Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
防犯システムのプロトタイピングを SORACOMのサービスを用いて爆速で行う
Search
Atsuya Sato
November 23, 2019
Technology
0
210
防犯システムのプロトタイピングを SORACOMのサービスを用いて爆速で行う
SORACOM UG Explorer 2019での発表資料です
Atsuya Sato
November 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by Atsuya Sato
See All by Atsuya Sato
Pastelaのアプリ内課金開発の裏側 / pixiv-app-night-202502-pastela-iap
natmark
2
110
詳解UIWindow
natmark
3
4k
画面最前面に表示されるデバッグツールを作る
natmark
2
220
最低サポートOSバージョンをあげた時のストア表示について / potatotips81-store-page-apperance-with-deployment-target-updated
natmark
2
600
施策基盤としてのディープリンク〜なめらかにアプリが開く体験のために〜
natmark
9
7.6k
チームでSwiftUIを書くために / After Party iOSDC Japan 2021 SwiftUI
natmark
3
1k
iOSDC_SwiftUI_Text
natmark
4
5.6k
Service development lecture in Cookpad Online Summer Internship 2020
natmark
1
7.9k
動かして理解するGitの内側
natmark
3
2.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「ラベルにとらわれない」エンジニアでいること/Be an engineer beyond labels
kaonavi
0
150
ウェブアクセシビリティとは
lycorptech_jp
PRO
0
280
30 代子育て SRE が考える SRE ナレッジマネジメントの現在と将来
kworkdev
PRO
0
120
モノリスの認知負荷に立ち向かう、コードの所有者という思想と現実
kzkmaeda
0
110
Javaの新しめの機能を知ったかぶれるようになる話 #kanjava
irof
3
4.9k
OCI見積もり入門セミナー
oracle4engineer
PRO
0
120
Road to SRE NEXT@仙台 IVRyの組織の形とSLO運用の現状
abnoumaru
0
390
職種に名前が付く、ということ/The fact that a job title has a name
bitkey
1
250
Amazon EKS Auto ModeでKubernetesの運用をシンプルにする
sshota0809
0
110
SpannerとAurora DSQLの同時実行制御の違いに想いを馳せる
masakikato5
0
570
LINE Notify互換のボットを作った話
kenichirokimura
0
180
3/26 クラウド食堂LT #2 GenU案件を通して学んだ教訓 登壇資料
ymae
1
210
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.6k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
7
620
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
320
BBQ
matthewcrist
88
9.5k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
70
10k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.2k
Transcript
防犯システムのプロトタイピングを SORACOMのサービスを用いて爆速で行う SORACOM UG Explorer 2019
クックパッド株式会社 買物事業部 エンジニア 佐藤 敦也 さとう あつや @n_atmark @natmark
None
None
None
ΞϓϦʹදࣔ͞Ε͍ͯΔ23ίʔυΛ 23Ϧʔμʔʹ͔͟͢ͱղৣ
ΞϓϦʹදࣔ͞Ε͍ͯΔड͚औΓ൪߸ ͱϥϕϧͷ൪߸Λݟͯड͚औΓ
受け取り場所における課題 ・「頼んだ商品が無い」という連絡がユーザからくる ・配送過程で紛失した(そもそも冷蔵庫に入っていなかっ た)のか、別のユーザが取り間違えたのか原因調査する術が なかった 商品消失問題
受け取り場所における課題 ・「頼んだ商品が無い」という連絡がユーザからくる ・配送過程で紛失した(そもそも冷蔵庫に入っていなかっ た)のか、別のユーザが取り間違えたのか原因調査する術が なかった 商品消失問題
取り間違えを分かるようにする ・取り間違えの原因特定のための足がかりとして、防犯カ メラを設置することに ・防犯カメラの映像を保存しておいて、商品消失等が発 生した際に見返したい ・防犯カメラがあることでユーザに安心感を与え、犯罪 抑制効果もある
プロトタイプ
構成 403"$0. 403"$0. )BSWFTU'JMFT 403"$0. /BQUFS "9*4.7 (41 6%-5 ωοτϫʔΫΧϝϥ
1P&εΠον -5&ϧʔλ ൜Χϝϥͷઃఆ༻ ίϯιʔϧը໘ͷΞΫηε ಈըΫϦοϓͷμϯϩʔυ
SORACOM Harvest Files
カメラの設定
Harvest Files <SPPU>JNTJUJNFTUBNQ
Harvest Napter
Harvest Napter
カメラ映像
稼働ステーションへの導入
プロトタイプを作って見えてきたこと ・常時録画に比べて、ムービークリップの場合容量削減 ができる。動画を見返すときも見返しやすい。 ・クラウドストレージに動画ファイルを上げることで、 ユーザからの問い合わせに素早く対応できる。 良かったこと
プロトタイプを作って見えてきたこと ・カメラの動体検知時にムービークリップを保存するようにし ているが、誤検知が発生する。 ・カメラの検知エリアに入ってしまった通行人の画像など、ノイズが多い ・対象が動体で無くなったタイミングで録画が途切れる…etc 改善が必要な点
まとめ SORACOMのサービスを使うことで、関心の範囲が狭くなり プロトタイピングの本質部分に集中できる 爆速でプロトタイピングが可能に!
クックパッドマートでは IoT×食品流通 を支えるエンジニアを大募集しています!!