Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LTってなんなん?
Search
Yumihiki
July 02, 2022
Programming
0
140
LTってなんなん?
LTってなんなのか説明したスライド
Yumihiki
July 02, 2022
Tweet
Share
More Decks by Yumihiki
See All by Yumihiki
pathlibのススメ
nibuno
0
46
ノリと勢いで勉強会を共同主催しはじめた話
nibuno
1
370
【初心者向け】ググらずに!? ターミナル上で Pythonオブジェクトを調べよう
nibuno
0
490
勇気出してアウトプットしたらコメントをもらえて自分の理解が深まった良い話🤩
nibuno
0
190
テスト駆動開発のススメ
nibuno
2
21k
目標を決めるにあたって 新年の抱負 超LT会- vol.2
nibuno
0
380
パーフェクトPHPのススメ
nibuno
1
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
PHPによる"非"構造化プログラミング入門 -本当に熱いスパゲティコードを求めて- #phperkaigi
o0h
PRO
0
1.1k
いまさら聞けない生成AI入門: 「生成AIを高速キャッチアップ」
soh9834
12
3.8k
本当だってば!俺もTRICK 2022に入賞してたんだってば!
jinroq
0
260
英語 × の私が、生成AIの力を借りて、OSSに初コントリビュートした話
personabb
0
120
Go1.24 go vetとtestsアナライザ
kuro_kurorrr
2
480
なぜselectはselectではないのか
taiyow
2
310
AIコードエディタの基盤となるLLMのFlutter性能評価
alquist4121
0
130
MCP世界への招待: AIエンジニアが創る次世代エージェント連携の世界
gunta
2
590
JavaOne 2025: Advancing Java Profiling
jbachorik
1
320
データベースエンジニアの仕事を楽にする。PgAssistantの紹介
nnaka2992
9
4.3k
Django for Data Science (Boston Python Meetup, March 2025)
wsvincent
0
250
ニックトレイン登壇資料
ryotakurokawa
0
140
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
12
610
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
320
Designing for humans not robots
tammielis
251
25k
Transcript
Tatsuya NIBUNO LTってなんなん? せっかくやしLT解説のスライド作ってみた
自己紹介 Tatsuya NIBUNO パーソルテクノロジースタッフ株式会社 関西G 2020年2月〜実務未経験から転職/エンジニア歴3年目 エセ関西人
本題 LTって何?
本題 ライトニングトーク(LightningTalk)の略 短いプレゼンテーション
本題 ネタは技術〜技術外の話 色々な題材で募集(世間一般のケース) ex: PythonのTips, おすすめ技術書, 目標設定 etc…
本題 こんな感じで 発表する!
本題 だけじゃ わからへん?
本題 そうか〜、 ほな喋っているとこ 見せよか!
動画(で発表しているところ)
スライド(過去に話したことがあるもの) 勇気出してアウトプットしたらコメントをもらえて自分の理解が深まった良い話🤩 さっき の動画のスライド。Qiitaに記事を書いた時の学びの記事 【初心者向け】ググらずに!?ターミナル上でPythonオブジェクトを調べよう 社内でもLTで話したPythonのTips 地味に実務でも使った テスト駆動開発のススメ 知らん間にSpeacker
Deck上で15K閲覧されていたスライド (閲覧数にちょっとビビった)
なぜLTをやるのか?(私の場合) LTの概要は なんとなく分かった。 けどなんでLTやってんの?
なぜLTをやるのか?(私の場合) そこにLTが あるからさ...
なぜLTをやるのか?(私の場合) 半分冗談 半分本当
なぜLTをやるのか?(私の場合) アウトプットすることで 自分の勉強になり 知識となるから
なぜLTをやるのか?(私の場合) インプットをするだけより 他の人に説明できるようにする過程で 知らなかったことも学べるし 記憶にも定着する
なぜLTをやるのか?(私の場合) そして何より 楽しい
なぜLTをやるのか?(私の場合) コミュニケーションにもなり 社外で発表もすれば自身の財産にもなる メリットづくしかなぁと思ってます
なぜLTをやるのか?(私の場合) ここまで読んで頂いたアナタ! 気軽に聞くだけで大丈夫! 参加してみませんか?
おわり おしまい