Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
忠実度という概念と開発手法 / Fidelity
Search
nihonbuson
PRO
October 29, 2024
Technology
1
190
忠実度という概念と開発手法 / Fidelity
Fidelity – The Lost Dimension of the Iron Triangle
を読んだ上で、自分なりの理解をスライドにしてまとめてみました。
nihonbuson
PRO
October 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by nihonbuson
See All by nihonbuson
ホリスティックテスティングの右側も大切にする 〜2つの[はか]る〜 / Holistic Testing: Right Side Matters
nihonbuson
PRO
0
1.1k
テストを実施する前に考えるべきテストの話 / Thinking About Testing Before You Test
nihonbuson
PRO
19
3.1k
テストコードにはテストの意図を込めよう(2025年版) #retechtalk / Put the intent of the test 2025
nihonbuson
PRO
18
3.2k
ソフトウェアテスト 最初の一歩 〜テスト設計技法をワークで体験しながら学ぶ〜 #JaSSTTokyo / SoftwareTestingFirstStep
nihonbuson
PRO
7
850
リーダブルテストコード 〜メンテナンスしやすい テストコードを作成する方法を考える〜 #DevSumi #DevSumiB #JaSST #JaSSTTokyo / Readable test code
nihonbuson
PRO
15
14k
開発スピードは上がっている…品質はどうする? スピードと品質を両立させるためのプロダクト開発の進め方とは #DevSumi #DevSumiB / Agile And Quality
nihonbuson
PRO
3
8.9k
シフトライトなテスト活動を適切に行うことで、無理な開発をせず、過剰にテストせず、顧客をビックリさせないプロダクトを作り上げているお話 #RSGT2025 / Shift Right
nihonbuson
PRO
4
3.6k
品質管理の歴史学 / Quality Management History
nihonbuson
PRO
41
14k
境界値分析
nihonbuson
PRO
4
510
Other Decks in Technology
See All in Technology
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
170
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
970
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
430
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
230
エラーとアクセシビリティ
schktjm
0
1.1k
kubellが考える戦略と実行を繋ぐ活用ファーストのデータ分析基盤
kubell_hr
0
150
ChatGPTとPlantUML/Mermaidによるソフトウェア設計
gowhich501
1
120
AI駆動開発に向けた新しいエンジニアマインドセット
kazue
0
300
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.3k
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
270
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
910
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
忠実度という概念と 開発手法 ブロッコリー
このスライドの主旨 • Fidelity – The Lost Dimension of the Iron
Triangle の内容の説明
Fidelity – The Lost Dimension of the Iron Triangle
記事の概要 • 2009年12月に公開された記事 • Fidelity(忠実度)を新たな変数として考え、 各開発手法を説明している
Fidelity(忠実度) とは何か?
Fidelity(忠実度)とは何か? • 忠実度はフィーチャーや解決策の精巧さを表す • 忠実度が低いとは ◦ 精度が荒く、解像度が低く、使い勝手が悪い ◦ ただし課題は解決している
忠実度の例 〜道の舗装〜 未舗装 石畳 舗装済み
忠実度の例 〜道の舗装〜 未舗装 石畳 舗装済み 走行は できる
フィーチャーの格付け by Jeff Patton 忠実度 スコープ
忠実度を用いた 各開発手法の表現
忠実度を用いた各開発手法の表現 次の開発手法を、忠実度、スコープ、アーキテクチャの 3要素を用いて表現する • ビッグバン • インクリメンタル • イテレーティブ •
Agile
ビッグバン スコープ アーキテクチャ 忠実度
ビッグバン 忠実度 スコープ アーキテクチャ
ビッグバン 忠実度 スコープ アーキテクチャ
ビッグバンの特徴 • 各アーキテクチャごとに 完璧(忠実度100%)なものを最初に作り上げる • 最後に統合する
インクリメンタル 忠実度 スコープ アーキテクチャ
インクリメンタル 忠実度 スコープ アーキテクチャ
インクリメンタル 忠実度 スコープ アーキテクチャ
インクリメンタル 忠実度 スコープ アーキテクチャ
インクリメンタルの特徴 • フィーチャーごとに 完璧(忠実度100%)なものを作り上げる
イテレーティブ 忠実度 スコープ アーキテクチャ
イテレーティブ 忠実度 スコープ アーキテクチャ
イテレーティブ 忠実度 スコープ アーキテクチャ
イテレーティブの特徴 • 最初は全てのフィーチャーで最低限の忠実度を目指す ◦ 最低限の忠実度=Minimal Viable Product(MVP) • その後、全てのフィーチャーの追加開発をして 最高の忠実度を目指していく
Agile 忠実度 スコープ アーキテクチャ
Agile 忠実度 スコープ アーキテクチャ
Agile 忠実度 スコープ アーキテクチャ
Agile 忠実度 スコープ アーキテクチャ
Agile 忠実度 スコープ アーキテクチャ
Agile 忠実度 スコープ アーキテクチャ
Agileの特徴 • 最初は全てのフィーチャーで最低限の忠実度を目指す ◦ 最低限の忠実度=Minimal Viable Product(MVP) • ユーザーからのフィードバックを元に、 適切な組み合わせが達成されるように
徐々にフィーチャーを追加して忠実度を上げる • 全てのフィーチャーが 完璧(忠実度100%)になる必要はない
まとめ
まとめ • 忠実度、スコープ、アーキテクチャという 3軸を用いて各開発手法を表現できる