Qiita Conference 2025 における発表の資料です。
設計とはなんだろうか、というお話をしています
# プロポーザル
https://qiita.com/official-campaigns/conference/2025#day1
設計とは単なる技術的な構造を定める行為ではなく、未来を見据えた計画そのものです。
コードを書く段階での意図、システム全体を俯瞰するアーキテクチャの構想、さらには組織や経営に至るまで、設計はさまざまなレイヤーで行われています。
本講演では私のこれまでのコンフォートゾーン脱却の遍歴から、設計という概念を多角的に捉え、それぞれの立場で相対する設計とテーマについて考察します。
この講演を通じて、設計という営みの本質への学びと、次のステージへ踏み出すための勇気を共有できれば幸いです。
# URL
YouTube: https://www.youtube.com/c/narusemi
HomePage: https://nrslib.com
Twitter: https://twitter.com/nrslib
Instagram: https://www.instagram.com/nrslib/