Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新宿Scala座
Search
numa08
June 08, 2013
Technology
0
1k
新宿Scala座
キックオフで使った紹介スライド。
numa08
June 08, 2013
Tweet
Share
More Decks by numa08
See All by numa08
What/Why/How MVVM on iOS
numa08
3
690
facilio
numa08
0
120
Kotlin でテストを書く
numa08
0
360
Android Testing Bootcamp 4
numa08
0
480
チームの進捗をちゃんと可視化したい話
numa08
1
950
Realm を正しく使うには
numa08
5
1.5k
Realmを正しく使うには
numa08
2
400
新入女子社員のコードを直す簡単なお仕事 #新宿Scala座 第6回
numa08
1
220
DroigPing
numa08
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
コロプラのオンボーディングを採用から語りたい
colopl
5
1.3k
CDKのコードレビューを楽にするパッケージcdk-mentorを作ってみた/cdk-mentor
tomoki10
0
210
タイミーのデータ活用を支えるdbt Cloud導入とこれから
ttccddtoki
1
170
JuliaTokaiとJuliaLangJaの紹介 for NGK2025S
antimon2
1
120
月間60万ユーザーを抱える 個人開発サービス「Walica」の 技術スタック変遷
miyachin
1
140
Goで実践するBFP
hiroyaterui
1
120
AWS re:Invent 2024 recap in 20min / JAWSUG 千葉 2025.1.14
shimy
1
100
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
130
デジタルアイデンティティ人材育成推進ワーキンググループ 翻訳サブワーキンググループ 活動報告 / 20250114-OIDF-J-EduWG-TranslationSWG
oidfj
0
540
テストを書かないためのテスト/ Tests for not writing tests
sinsoku
1
170
JAWS-UG20250116_iOSアプリエンジニアがAWSreInventに行ってきた(真面目編)
totokit4
0
140
DMMブックスへのTipKit導入
ttyi2
1
110
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
870
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
170
14k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
98
18k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.2k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Transcript
新宿Scala座 出典 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%A9%E5%BA%A7 第1回
numa08 • ようやく卒業した • ようやく就職した • Android/iOS/Jenkinsでお仕事 • タノシィナァ
• 最近熱い言語 • オブジェクト指向型と関数型のハイブリッド • 大規模からスクリプトまで • JVM
Scalaで仕事がしたいお\(^q^)/
新宿Scala座? http://www.flickr.com/photos/53244164@N00/163203638/in/photolist-fqsKQ-g1dPf-jQG3k-kh4jg-nTLWF-LrEvG-LrWqg-M7TZZ-5GLiPK-5YoAmz-5YoAy4-5YoAKc-5YoARc-5YoB3x-5YoBLi-5YoCzM-5YoCPe-5YoD4r-5YoDnZ-5YsPTm-5YsRkm-5YsRYN-5YsSfj-5YsT75-5YsTwy-5YsTJm-5YsTQj- 5YsU8y-5YsUtG-5YsUFj-6zU4k1-6CoVQQ-6Jzmor-73vD4K-7d5NoB-7d5NtZ-7d5NAc-7d5NCH-7d5NNK-7d5NR6-7d5NXc-7d5P16-7d5Pc6-7d5Ppi-7d5PsK-7d5PvF-7d5PyH-7d5PBx-7d5PHr-7d5PPa-7d5PVD
プログラミング言語Scalaを勉強する コミュニティの生成 http://www.flickr.com/photos/sterlic/3154841718/sizes/o/in/photolist-5NMowJ-5U7abN-5YjUV6-6doT8k-6vZwS5-6zqXnf-6DqDTc-6DqFzc-6DuLcY-6ZiAVU-7bUjdd-7riZ4W-7v5589-8p7TxK-8jLgj3-brR1dy-7D2Whc-8HELju-7DnHta-8xxZx5-7D4tut- 9YxkKx-9MbsbJ-cXGHTS-dqumzB-9BWys2-8vKtZy-8vgefX-a6aESH-8HTiar-bvL62C-7JQJAf-axJmPN-aBRUQK-8vv8ZQ-8vp29p-7z5GAE-9oj5ig-bJFJmn-7NZoNc-8NCspk-9PUTAu-8Ux8Q6-cEHT61-82wzGm-9mRskg-8M9CiZ-7GADid-cCJFgS-9JKB64-92nMXp/
個人の勉強のサポート http://www.flickr.com/photos/22869502@N04/4361087811/in/photolist-7DnHta-8xxZx5-a6aESH-7D4tut-8HTiar-9YxkKx-bvL62C-9MbsbJ-cXGHTS-dqumzB-7JQJAf-axJmPN-aBRUQK-8vv8ZQ-9BWys2-8vKtZy-8vp29p- 7z5GAE-92nMXp-8TTwcJ-9oj5ig-9kGrKz-9kKvwU-9kGrEr-9kKvyh-9kGrLZ-bJFJmn-7NZoNc-8NCspk-9PUTAu-8Ux8Q6-cEHT61-82wzGm-9Gx81K-9mRskg-8zVrJk-8M9CiZ-8vdjXf-7GADid-cCJFgS-8fY9eX-aUKQeD-9JKB64
情報、課題、成果の共有 http://www.flickr.com/photos/kennedylibrary/4312501994/sizes/o/in/photolist-7z5GAE-92nMXp-8TTwcJ-9oj5ig-9kGrKz-9kKvwU-9kGrEr-9kKvyh-9kGrLZ-bJFJmn- 7NZoNc-8NCspk-9PUTAu-8Ux8Q6-cEHT61-82wzGm-9Gx81K-9mRskg-8zVrJk-8M9CiZ-8vdjXf-7GADid-cCJFgS-8fY9eX-aUKQeD-9JKB64/
ゆくゆくは書籍化とか・・・
進め方 定例会 勉強会
• 1ヶ月に1回のペース • 参加者は課題を事前に決めておく • 参加者は発表をする 定例会 • 個人個人の勉強のサポートと情報共有 •
情報共有 • モチベーションの維持
• 3ヶ月に1回のペース • 発表はマストではない • 積極的な発表をして欲しいな 勉強会 • Scalaコミュニティの活性化 •
情報共有 • モチベーションの維持
質疑応答 Copyright Sun Microsystems この著作物の著作権等諸権利はSun Microsystemsに属します。 この成果物およびそのソースコードの再配布(転載・二次利用)は、その改変 の有無を問わず、次の条項に従う限り許諾されています。 ソースコードの再配布は、既存の著作権表示および著作者名の表示を保持するとともに、この利用条項一覧を表示すること。 成果物の再配布は、その利用説明書など成果物と同時に出版されるものに、著作者名および前述の利用条項を表示すること。