Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コルーチン〜Androidと非同期処理〜
Search
nyafunta9858
November 15, 2022
Programming
1
750
コルーチン〜Androidと非同期処理〜
nyafunta9858
November 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by nyafunta9858
See All by nyafunta9858
いまから追い上げる、Jetpack Compose トレーニング
nyafunta9858
1
2.4k
KotlinのLinterまなびなおし2024のホコウ
nyafunta9858
1
130
KotlinのLinter まなびなおし2024
nyafunta9858
1
5.3k
僕らが考える 最強のアーキテクチャについて 腹を割って話そう
nyafunta9858
0
200
もう迷わないCoroutines 〜suspend funとChannelとFlow〜
nyafunta9858
2
7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
GC25 Recap: The Code You Reviewed is Not the Code You Built / #newt_gophercon_tour
mazrean
0
140
CSC509 Lecture 08
javiergs
PRO
0
270
ネストしたdata classの面倒な更新にさようなら!Lensを作って理解するArrowのOpticsの世界
shiita0903
1
230
Node-REDのノードの開発・活用事例とコミュニティとの関わり(Node-RED Con Nagoya 2025)
404background
0
110
SODA - FACT BOOK(JP)
sodainc
1
9.1k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
150
Vue 3.6 時代のリアクティビティ最前線 〜Vapor/alien-signals の実践とパフォーマンス最適化〜
hiranuma
2
350
One Enishi After Another
snoozer05
PRO
0
170
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
480
3年ぶりにコードを書いた元CTOが Claude Codeと30分でMVPを作った話
maikokojima
0
730
Making Angular Apps Smarter with Generative AI: Local and Offline-capable
christianliebel
PRO
0
100
AI時代に必須!状況言語化スキル / ai-context-verbalization
minodriven
2
280
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
116
20k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Transcript
コルーチン〜Androidと非同期処理〜
小林 慶弘 (Yoshihiro Kobayashi) a.k.a nyafunta9858 • Mobile Engineer •
2010年に組み込みソフトウェア開発を請け負う会社に新 卒で入社。これまでに様々な業種向けのtoC/toBtoCサー ビス開発に従事、ソフトウェア単体で動作するシステム 以外にもBLE機器や車載機をはじめとしたハードウェア 連携を要するシステム開発も多く経験。Androidには2系 の頃から触れ始める。 2022年3月にマネーフォワードへ 参画。ホームカンパニー プロダクト開発部に配属。マ ネーフォワードMEのAndroidアプリ開発を担当。 • 趣味:ガジェット集め、ゲーム、カメラ etc…
今日話すこと • コルーチンとは • コルーチンの推しポイント • まとめ
コルーチンとは • Android で使用できる並行実行のデザインパターン • 非同期実行するコードを簡略化できる • Kotlin 1.3 で追加されたものだが、すでに他の言語で確立されている概念をベースにしている
https://developer.android.com/kotlin/coroutines
今日のテーマについて • Androidの非同期処理は日々使いやすく進化している • コルーチンとの出会い、 1st class サポート • コルーチンの推しポイント
◦ ライフサイクルの考慮が簡単 ◦ スレッド管理・操作がシンプル ◦ 簡潔な記述 ◦ デバッグツール
ライフサイクルの考慮が簡単
ライフサイクル
ライフサイクル 手動でcancelが必要😥
ライフサイクル
ライフサイクル AAC ViewModelなどで使いにくい😥
ライフサイクル
ライフサイクル ライフサイクルに合わせて cancelされる😁
ライフサイクル シンプル + 考えることが 少なくなる👍👍👍
ちなみに...
スレッド管理・操作が シンプル
スレッド管理
スレッド管理 メインスレッドからの呼び出しが必要 😥
スレッド管理
スレッド管理
スレッド管理 CoroutineDispatcherを指定するだけ😁 スレッド管理もおまかせ👍👍👍
簡潔な記述
簡潔な記述
簡潔な記述
簡潔な記述 コード上は同期的 + ネストもなくなり 可読性向上👍👍👍
デバッグツール
デバッグ • kotlinx-coroutines-debug • Coroutine debugger https://www.jetbrains.com/help/idea/debug-kotlin-coroutines.html
まとめ
まとめ • Androidの非同期処理は日々使いやすく進化している • コルーチンとの出会い、 1st class サポート • コルーチンの推しポイント
◦ ライフサイクルの考慮が簡単 ◦ スレッド管理・操作がシンプル ◦ 簡潔な記述 ◦ デバッグツール
Join our team! We’re hiring! https://hrmos.co/pages/moneyforward/job s/0004133