Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Techbrew in Tokyo April 2024
Search
Kaoru
April 23, 2024
Technology
0
29
Techbrew in Tokyo April 2024
Kaoru
April 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kaoru
See All by Kaoru
JAWS-UG SRE支部 #11 LT EKS Auto Mode をやりたい
okaru
0
6
今年の一番の機能追加って何だろう?
okaru
0
93
宇宙最速のランチRecap LT会 (AWS re:Invent 2024)
okaru
2
170
TiDBを入れたけれど オートスケールがなかったよ
okaru
0
15
『Datadogのコスト削減』やってみた
okaru
0
18
令和最新版 メールの技術LT会 @ yabaibuki.dev #1 〜BIMIって・・・〜
okaru
0
100
ゆるSRE勉強会 #6 LT
okaru
0
410
小規模な会社のSREのリアル
okaru
0
170
TiUG #1 LT
okaru
0
23
Other Decks in Technology
See All in Technology
ゆるくVPC Latticeについてまとめてみたら、意外と奥深い件
masakiokuda
2
150
年末調整プロダクトの内部品質改善活動について
kaomi_wombat
0
220
数百台のオンプレミスのサーバーをEKSに移行した話
yukiteraoka
0
750
Agile TPIを活用した品質改善事例
tomasagi
0
380
Tirez profit de Messenger pour améliorer votre architecture
tucksaun
1
160
17年のQA経験が導いたスクラムマスターへの道 / 17 Years in QA to Scrum Master
toma_sm
0
460
Engineering Managementのグローバルトレンド #emoasis / Engineering Management Global Trend
kyonmm
PRO
6
1k
コンソールで学ぶ!AWS CodePipelineの機能とオプション
umekou
2
120
Symfony in 2025: Scaling to 0
fabpot
2
240
職種に名前が付く、ということ/The fact that a job title has a name
bitkey
1
250
開発現場とセキュリティ担当をつなぐ脅威モデリング
cloudace
0
120
FinOps_Demo
tkhresk
0
100
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Done Done
chrislema
183
16k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.2k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7.1k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Transcript
Techbrew in 東京 〜業務外で取り組む個人開発での学び〜 LT#5 (仮)プログラマじゃないSREがLTのために自主開発してみた?? 2024/4/23
©2024 Voicy, Inc. 自己紹介 名前:織田 薫(かおる) 会社:株式会社Voicy 職業:SRE 趣味:ゴスペル・ぺんぎん 特技:Ask
me
©2024 Voicy, Inc.
©2024 Voicy, Inc. 本日は 実は、社内にも自主開発をやってる方が何人かいる のですが、諸々の事情で本日はお話頂けないようで ・・・余りにも寂しいので、自分がやることにしました。 プログラムは少ししかできないので、TiDB Cloud Data
Service を使って、お手軽に開発をしてみたいと思い ます。
©2024 Voicy, Inc. TiDB とは • MySQL互換のNewSQL系データベース • Voicyでも使用しています
• Cloud では Dedicated と Serverless
©2024 Voicy, Inc. TiDB Cloud Data Service とは •
RESTful API が作成できる • プログラム実装必要ない • SQL書けばよい • ChatGPTと簡単に連携できる • TiDBとの連携が簡単
©2024 Voicy, Inc. ということで 自前の実装をしようかと試みたのですが、使用しよ うとした Wifi のスポットリストのCSVをうまく読み込
まなくて・・・多分日本語のどっかがおかしい・・・(間 に合わなかった)
©2024 Voicy, Inc. その代わり! • 今から、サンプルアプリのデモやります! • 雰囲気をお楽しみください
©2024 Voicy, Inc. デモ デモ
©2024 Voicy, Inc. まとめ • 複雑でなければ RESTful API 開発楽 •
ChatGPT との連携が楽 • TiDB Serverless も計25GBまで無料
©2024 Voicy, Inc.
©2024 Voicy, Inc. We’re hiring エンジニア募集してます! カジュアル面談しましょう
©2024 Voicy, Inc. ご清聴 ありがとうございました!