Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Techbrew in Tokyo April 2024
Search
Kaoru
April 23, 2024
Technology
0
41
Techbrew in Tokyo April 2024
Kaoru
April 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kaoru
See All by Kaoru
JAWS-UG SRE支部 #14 LT
okaru
0
90
ゆるSRE #11 LT
okaru
1
860
AI Engineering Summit Pre Event LT #10
okaru
2
710
AIエージェント実践集中コース LT
okaru
1
250
技術選定を突き詰める 懇親会LT
okaru
2
1.4k
Amazon S3 Tables + Amazon Athena / Apache Iceberg
okaru
2
410
JAWS-UG SRE支部 #11 LT EKS Auto Mode をやりたい
okaru
0
31
今年の一番の機能追加って何だろう?
okaru
0
140
宇宙最速のランチRecap LT会 (AWS re:Invent 2024)
okaru
2
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
3年ぶりの re:Invent 今年の意気込みと前回の振り返り
kazzpapa3
0
200
Logik: A Free and Open-source FPGA Toolchain
omasanori
0
290
CloudFormationコンソールから、実際に作られたリソースを辿れるようになろう!
amixedcolor
1
170
re:Invent完全攻略ガイド
junjikoide
1
280
開発者から見たLLMの進化 202511
ny7760
1
170
Quarkusで作るInteractive Stream Application
joker1007
0
110
QAエンジニアがプロダクト専任で チームの中に入ると。。。?/登壇資料(杉森 太樹)
hacobu
PRO
0
190
コード1ミリもわからないけど Claude CodeでFigjamプラグインを作った話
abokadotyann
1
160
AIでテストプロセスを自動化しよう251113.pdf
sakatakazunori
0
110
フライトコントローラPX4の中身(制御器)を覗いてみた
santana_hammer
1
140
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
250
今日から使える AWS Step Functions 小技集 / AWS Step Functions Tips
kinunori
7
650
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
320
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Transcript
Techbrew in 東京 〜業務外で取り組む個人開発での学び〜 LT#5 (仮)プログラマじゃないSREがLTのために自主開発してみた?? 2024/4/23
©2024 Voicy, Inc. 自己紹介 名前:織田 薫(かおる) 会社:株式会社Voicy 職業:SRE 趣味:ゴスペル・ぺんぎん 特技:Ask
me
©2024 Voicy, Inc.
©2024 Voicy, Inc. 本日は 実は、社内にも自主開発をやってる方が何人かいる のですが、諸々の事情で本日はお話頂けないようで ・・・余りにも寂しいので、自分がやることにしました。 プログラムは少ししかできないので、TiDB Cloud Data
Service を使って、お手軽に開発をしてみたいと思い ます。
©2024 Voicy, Inc. TiDB とは • MySQL互換のNewSQL系データベース • Voicyでも使用しています
• Cloud では Dedicated と Serverless
©2024 Voicy, Inc. TiDB Cloud Data Service とは •
RESTful API が作成できる • プログラム実装必要ない • SQL書けばよい • ChatGPTと簡単に連携できる • TiDBとの連携が簡単
©2024 Voicy, Inc. ということで 自前の実装をしようかと試みたのですが、使用しよ うとした Wifi のスポットリストのCSVをうまく読み込
まなくて・・・多分日本語のどっかがおかしい・・・(間 に合わなかった)
©2024 Voicy, Inc. その代わり! • 今から、サンプルアプリのデモやります! • 雰囲気をお楽しみください
©2024 Voicy, Inc. デモ デモ
©2024 Voicy, Inc. まとめ • 複雑でなければ RESTful API 開発楽 •
ChatGPT との連携が楽 • TiDB Serverless も計25GBまで無料
©2024 Voicy, Inc.
©2024 Voicy, Inc. We’re hiring エンジニア募集してます! カジュアル面談しましょう
©2024 Voicy, Inc. ご清聴 ありがとうございました!