Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EC-CUBEの最新情報とEC-CUBE4.0.3の軽減税率について | EC-CUBE東京U...
Search
Hideki Okajima
September 05, 2019
Technology
1
620
EC-CUBEの最新情報とEC-CUBE4.0.3の軽減税率について | EC-CUBE東京UG(2019/09/05)
2019/09/05に開催されるEC-CUBE東京UG勉強会での登壇資料です。
Hideki Okajima
September 05, 2019
Tweet
Share
More Decks by Hideki Okajima
See All by Hideki Okajima
EC-CUBEの最新情報とSite Kitプラグイン! | 第65回EC-CUBE関西UG
okazy
0
150
会員情報と受注情報をカスタマイズしてみよう! | 第64回EC-CUBE関西UG
okazy
0
100
EC-CUBE4 の Web API を触ってみよう! | 第62回EC-CUBE関西UG
okazy
0
350
EC-CUBEの最新情報 | EC-CUBE東京UG(2020/05/06)
okazy
0
390
EC-CUBE4 Web API β版を触ってみよう! | EC-CUBEオンラインUG(2020/04/09)
okazy
0
730
EC-CUBEの最新情報 | EC-CUBE関西UG(2019/12/19)
okazy
0
84
EC-CUBEの最新情報と開発ドキュメント | EC-CUBE関西UG(2019/11/21)
okazy
0
120
EC-CUBEの最新情報とECのセキュリティについて | EC-CUBE関西UG(2019/10/24)
okazy
0
160
EC-CUBEの最新情報とECと軽減税率制度について | EC-CUBE関西UG(2019/09/19)
okazy
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
110
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.1k
あなたの声を届けよう! 女性エンジニア登壇の意義とアウトプット実践ガイド #wttjp / Call for Your Voice
kondoyuko
4
440
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
430
Observability infrastructure behind the trillion-messages scale Kafka platform
lycorptech_jp
PRO
0
140
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
200
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
2
260
Postman AI エージェントビルダー最新情報
nagix
0
110
より良いプロダクトの開発を目指して - 情報を中心としたプロダクト開発 #phpcon #phpcon2025
bengo4com
1
3.1k
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.2k
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
730
生成AIでwebアプリケーションを作ってみた
tajimon
2
150
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
107
19k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Transcript
EC-CUBEの最新情報 2019/09/05 Okazy
okazy (岡嶋 秀記) 株式会社イーシーキューブ - オープンエンジニア - EC-CUBE4の開発メンバー - Github等ではokazyで活動中
- 趣味は旅⾏、温泉、スキー
EC-CUBEの最新トピック
最新トピック - 【7/10】EC-CUBE 3.0.18 リリース︕ - 【7/23】EC-CUBE DAY 2019 開催︕
- 【7/23】4系PayPalプラグイン公開︕ - 【9/3】4系公式決済 楽天ペイ&キャリア決済に対応 - 【9/9】EC-CUBE 4.0.3 の最新情報︕
【7/10】EC-CUBE 3.0.18 リリース︕ - 主な改善内容 - Symfonyのセキュリティ強化 - アップデートに関する影響 -
後⽅互換性のないアップデートが含まれる - 既存プラグイン、本体カスタマイズされているサイトに対し、⼀部修正が必 要となる可能性あり - https://www.ec-cube.net/news/detail.php?news_id=332
【7/23】EC-CUBE DAY 2019 開催︕ - また参加したいが98%︕ - レポートページ公開中︕ - レポートブログも続々!
https://www.ec-cube.net/events/eccube_day_2019/report.php
【7/23】4系PayPalプラグイン公開︕ - - https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=1930
【9/3】4系公式決済 楽天ペイ&キャリア決済に対応 - - https://www.ec-cube.net/product/payment/
【9/9】EC-CUBE 4.0.3 の最新情報︕ - 9/9 リリース予定︕ - 主な改善内容 - 軽減税率制度に向けた機能改善(後ほど詳しく)
- ファイル管理でのサムネイル表⽰・複数ファイルアップロード - 管理画⾯からPDFのロゴ変更 - 開発者向け機能改善・不具合修正(抜粋) - 開発環境⽤のservices.yamlをプラグインでも⽤意できるようにする #4238 - 同名の Entity が存在した場合、Proxy ファイルを上書きしないよう修正 #4117 - 詳しくはこちら-> https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/issues/4095
軽減税率制度に向けた機能改善
軽減税率制度に向けた機能改善 - 軽減税率制度とは - ECサイトで必要な対応 - EC-CUBE 4.0.3 での機能改善 -
DEMO - 補⾜・注意点
軽減税率制度とは - 特定の品⽬の課税率を他の品⽬に⽐べて低く定める - 消費税率を10%に引き上げる際、低所得者対策として導⼊ - ⾷料品や新聞などが軽減税率の対象品⽬となる - 税率は8%のまま据え置かれる -
2019年10⽉からはじまる - 軽減税率制度とは(国税庁) https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/01.htm
ECサイトで必要な対応 - 取扱商品の税率確認 - 対象商品に軽減税率を設定 - 税率ごとに合計⾦額を表⽰ (4.0.3) - 対象は領収書
- 領収書となり得る箇所は表⽰しておくと良い
EC-CUBE 4.0.3 での機能改善(1) フロント画⾯の各ページ 税率ごとの 合計⾦額表⽰ ポイントが ⾦券扱いの表⽰ http://doc4.ec-cube.net/quickstart_update_4_0_3
EC-CUBE 4.0.3 での機能改善(2) 管理画⾯の受注編集画⾯ 税率ごとの 合計⾦額表⽰ 税率の編集が 可能に http://doc4.ec-cube.net/quickstart_update_4_0_3
DEMO - 標準税率の設定⽅法(税率設定) - 軽減税率の設定⽅法(商品別税率機能) - 受注編集画⾯の操作⽅法 - 納品書の更新点
補⾜・注意点 - 税率設定で標準税率、商品別税率設定で軽減税率の設定を推奨 - ⾷品のみの取り扱いであっても、送料などは標準税率で計算が必要 - 課税割引と不課税割引の扱い - 「ポイント機能」「クーポンプラグイン」は不課税(⾦券)扱い -
ただしクーポンプラグインの4.0.4以前は「0%の課税割引」として登録されてしまってい るため、過去に遡って修正が必要な場合は割引明細の削除・再追加が必要 - 内税で運⽤を⾏っている場合 - [税率0%対象︓xxx円] 等と表⽰されるため、不要であればテンプレートから記載を削除 http://doc4.ec-cube.net/spec_tax
最後に - 懇親会に参加します︕疑問・質問募集しています︕ - 軽減税率制度について、どんな情報が欲しいですか︖ - 軽減税率に関するセミナー - 軽減税率に関するドキュメント -
個別に相談できる機会・場所 - その他
Thanks #eccube