Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EC-CUBEの最新情報とEC-CUBE4.0.3の軽減税率について | EC-CUBE東京U...
Search
Hideki Okajima
September 05, 2019
Technology
1
620
EC-CUBEの最新情報とEC-CUBE4.0.3の軽減税率について | EC-CUBE東京UG(2019/09/05)
2019/09/05に開催されるEC-CUBE東京UG勉強会での登壇資料です。
Hideki Okajima
September 05, 2019
Tweet
Share
More Decks by Hideki Okajima
See All by Hideki Okajima
EC-CUBEの最新情報とSite Kitプラグイン! | 第65回EC-CUBE関西UG
okazy
0
150
会員情報と受注情報をカスタマイズしてみよう! | 第64回EC-CUBE関西UG
okazy
0
110
EC-CUBE4 の Web API を触ってみよう! | 第62回EC-CUBE関西UG
okazy
0
360
EC-CUBEの最新情報 | EC-CUBE東京UG(2020/05/06)
okazy
0
400
EC-CUBE4 Web API β版を触ってみよう! | EC-CUBEオンラインUG(2020/04/09)
okazy
0
740
EC-CUBEの最新情報 | EC-CUBE関西UG(2019/12/19)
okazy
0
86
EC-CUBEの最新情報と開発ドキュメント | EC-CUBE関西UG(2019/11/21)
okazy
0
130
EC-CUBEの最新情報とECのセキュリティについて | EC-CUBE関西UG(2019/10/24)
okazy
0
160
EC-CUBEの最新情報とECと軽減税率制度について | EC-CUBE関西UG(2019/09/19)
okazy
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる
kishima
1
310
AIエージェントの開発に必須な「コンテキスト・エンジニアリング」とは何か──プロンプト・エンジニアリングとの違いを手がかりに考える
masayamoriofficial
0
440
Android Studio の 新しいAI機能を試してみよう / Try out the new AI features in Android Studio
yanzm
0
290
イオン店舗一覧ページのパフォーマンスチューニング事例 / Performance tuning example for AEON store list page
aeonpeople
2
330
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
27
8.8k
ZOZOTOWNフロントエンドにおけるディレクトリの分割戦略
zozotech
PRO
18
5.7k
新規案件の立ち上げ専門チームから見たAI駆動開発の始め方
shuyakinjo
0
350
Devinを使ったモバイルアプリ開発 / Mobile app development with Devin
yanzm
0
200
自社製CMSからmicroCMSへのリプレースがプロダクトグロースを加速させた話
nextbeatdev
0
240
絶対に失敗できないキャンペーンページの高速かつ安全な開発、WINTICKET × microCMS の開発事例
microcms
0
180
AIエージェント就活入門 - MCPが履歴書になる未来
eltociear
0
630
DuckDB-Wasmを使って ブラウザ上でRDBMSを動かす
hacusk
1
130
Featured
See All Featured
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Transcript
EC-CUBEの最新情報 2019/09/05 Okazy
okazy (岡嶋 秀記) 株式会社イーシーキューブ - オープンエンジニア - EC-CUBE4の開発メンバー - Github等ではokazyで活動中
- 趣味は旅⾏、温泉、スキー
EC-CUBEの最新トピック
最新トピック - 【7/10】EC-CUBE 3.0.18 リリース︕ - 【7/23】EC-CUBE DAY 2019 開催︕
- 【7/23】4系PayPalプラグイン公開︕ - 【9/3】4系公式決済 楽天ペイ&キャリア決済に対応 - 【9/9】EC-CUBE 4.0.3 の最新情報︕
【7/10】EC-CUBE 3.0.18 リリース︕ - 主な改善内容 - Symfonyのセキュリティ強化 - アップデートに関する影響 -
後⽅互換性のないアップデートが含まれる - 既存プラグイン、本体カスタマイズされているサイトに対し、⼀部修正が必 要となる可能性あり - https://www.ec-cube.net/news/detail.php?news_id=332
【7/23】EC-CUBE DAY 2019 開催︕ - また参加したいが98%︕ - レポートページ公開中︕ - レポートブログも続々!
https://www.ec-cube.net/events/eccube_day_2019/report.php
【7/23】4系PayPalプラグイン公開︕ - - https://www.ec-cube.net/products/detail.php?product_id=1930
【9/3】4系公式決済 楽天ペイ&キャリア決済に対応 - - https://www.ec-cube.net/product/payment/
【9/9】EC-CUBE 4.0.3 の最新情報︕ - 9/9 リリース予定︕ - 主な改善内容 - 軽減税率制度に向けた機能改善(後ほど詳しく)
- ファイル管理でのサムネイル表⽰・複数ファイルアップロード - 管理画⾯からPDFのロゴ変更 - 開発者向け機能改善・不具合修正(抜粋) - 開発環境⽤のservices.yamlをプラグインでも⽤意できるようにする #4238 - 同名の Entity が存在した場合、Proxy ファイルを上書きしないよう修正 #4117 - 詳しくはこちら-> https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/issues/4095
軽減税率制度に向けた機能改善
軽減税率制度に向けた機能改善 - 軽減税率制度とは - ECサイトで必要な対応 - EC-CUBE 4.0.3 での機能改善 -
DEMO - 補⾜・注意点
軽減税率制度とは - 特定の品⽬の課税率を他の品⽬に⽐べて低く定める - 消費税率を10%に引き上げる際、低所得者対策として導⼊ - ⾷料品や新聞などが軽減税率の対象品⽬となる - 税率は8%のまま据え置かれる -
2019年10⽉からはじまる - 軽減税率制度とは(国税庁) https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/01.htm
ECサイトで必要な対応 - 取扱商品の税率確認 - 対象商品に軽減税率を設定 - 税率ごとに合計⾦額を表⽰ (4.0.3) - 対象は領収書
- 領収書となり得る箇所は表⽰しておくと良い
EC-CUBE 4.0.3 での機能改善(1) フロント画⾯の各ページ 税率ごとの 合計⾦額表⽰ ポイントが ⾦券扱いの表⽰ http://doc4.ec-cube.net/quickstart_update_4_0_3
EC-CUBE 4.0.3 での機能改善(2) 管理画⾯の受注編集画⾯ 税率ごとの 合計⾦額表⽰ 税率の編集が 可能に http://doc4.ec-cube.net/quickstart_update_4_0_3
DEMO - 標準税率の設定⽅法(税率設定) - 軽減税率の設定⽅法(商品別税率機能) - 受注編集画⾯の操作⽅法 - 納品書の更新点
補⾜・注意点 - 税率設定で標準税率、商品別税率設定で軽減税率の設定を推奨 - ⾷品のみの取り扱いであっても、送料などは標準税率で計算が必要 - 課税割引と不課税割引の扱い - 「ポイント機能」「クーポンプラグイン」は不課税(⾦券)扱い -
ただしクーポンプラグインの4.0.4以前は「0%の課税割引」として登録されてしまってい るため、過去に遡って修正が必要な場合は割引明細の削除・再追加が必要 - 内税で運⽤を⾏っている場合 - [税率0%対象︓xxx円] 等と表⽰されるため、不要であればテンプレートから記載を削除 http://doc4.ec-cube.net/spec_tax
最後に - 懇親会に参加します︕疑問・質問募集しています︕ - 軽減税率制度について、どんな情報が欲しいですか︖ - 軽減税率に関するセミナー - 軽減税率に関するドキュメント -
個別に相談できる機会・場所 - その他
Thanks #eccube