Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EC-CUBEの最新情報と開発ドキュメント | EC-CUBE関西UG(2019/11/21)
Search
Hideki Okajima
November 21, 2019
Technology
0
140
EC-CUBEの最新情報と開発ドキュメント | EC-CUBE関西UG(2019/11/21)
EC-CUBEの最新情報と開発ドキュメント | EC-CUBE関西UG(2019/11/21)
Hideki Okajima
November 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by Hideki Okajima
See All by Hideki Okajima
EC-CUBEの最新情報とSite Kitプラグイン! | 第65回EC-CUBE関西UG
okazy
0
160
会員情報と受注情報をカスタマイズしてみよう! | 第64回EC-CUBE関西UG
okazy
0
110
EC-CUBE4 の Web API を触ってみよう! | 第62回EC-CUBE関西UG
okazy
0
370
EC-CUBEの最新情報 | EC-CUBE東京UG(2020/05/06)
okazy
0
410
EC-CUBE4 Web API β版を触ってみよう! | EC-CUBEオンラインUG(2020/04/09)
okazy
0
750
EC-CUBEの最新情報 | EC-CUBE関西UG(2019/12/19)
okazy
0
91
EC-CUBEの最新情報とECのセキュリティについて | EC-CUBE関西UG(2019/10/24)
okazy
0
170
EC-CUBEの最新情報とECと軽減税率制度について | EC-CUBE関西UG(2019/09/19)
okazy
0
110
EC-CUBEの最新情報とEC-CUBE4.0.3の軽減税率について | EC-CUBE九州UG(2019/09/11)
okazy
0
440
Other Decks in Technology
See All in Technology
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
2
480
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
230
プロダクト開発と社内データ活用での、BI×AIの現在地 / Data_Findy
sansan_randd
1
640
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
170
AIとの協業で実現!レガシーコードをKotlinらしく生まれ変わらせる実践ガイド
zozotech
PRO
1
110
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
510
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
230
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
160
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
2
140
.NET 10のBlazorの期待の新機能
htkym
0
160
SRE × マネジメントレイヤーが挑戦した組織・会社のオブザーバビリティ改革 ― ビジネス価値と信頼性を両立するリアルな挑戦
coconala_engineer
0
300
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
6
1.4k
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Transcript
EC-CUBEの最新情報 2019/11/21 Okazy
okazy (岡嶋 秀記) 株式会社イーシーキューブ - オープンエンジニア - EC-CUBE4の開発メンバー - Github等ではokazyで活動中
- 趣味は旅⾏、温泉、世界遺産
EC-CUBEの最新トピック
最新トピック - 【10/31】EC-CUBE 2.17 リリース - 【11/18】オーナーズストアでレビューの投稿が可能に - 【11/19】開発ドキュメントデザイン刷新 -
【12⽉】EC-CUBEアドベントカレンダー - 【1/23】EC-CUBE パートナー新年会
【10/31】EC-CUBE 2.17 リリース ※リポジトリ名が変わっているのでご注意ください。
- 【11/18】オーナーズストアでレビュ ーの投稿が可能に -
- 【11/19】開発ドキュメントデザイン刷新 -
- 【12⽉】EC-CUBEアドベントカレンダー -
- 【1/23】パートナー新年会2020
開発ドキュメント 「インストール⽅法」を理解しよう 2019/11/21 Okazy
スタイル - 開発ドキュメントの「インストール⽅法」を読み進めてい きます。 - できるだけ説明とDEMOを交ぜながら進めていきます - わかりにくいところがあったらその場で質問をお願いしま す -
開発ドキュメントのリポジトリにIssueを作成します。 - 後ろの⽅々がきっと応えてくれるでしょう。
リンク情報 - 開発ドキュメント - https://doc4.ec-cube.net/ - 今回取り上げるページ - https://doc4.ec-cube.net/quickstart_install -
開発ドキュメントのリポジトリ - https://github.com/EC-CUBE/doc4.ec-cube.net
次の関⻄UG - 12⽉19⽇(⽊) - テーマ︓EC-CUBEのデザインを変更してみよう - 管理画⾯からCSSを触ってみよう(仮) - SCSSでのデザイン変更をしてみた(仮)