Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EC-CUBEの最新情報とEC-CUBE4.0.3の軽減税率について | EC-CUBE九州U...
Search
Hideki Okajima
September 11, 2019
Technology
0
430
EC-CUBEの最新情報とEC-CUBE4.0.3の軽減税率について | EC-CUBE九州UG(2019/09/11)
2019/09/11に開催されるEC-CUBE九州UG勉強会での登壇資料です。
Hideki Okajima
September 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by Hideki Okajima
See All by Hideki Okajima
EC-CUBEの最新情報とSite Kitプラグイン! | 第65回EC-CUBE関西UG
okazy
0
150
会員情報と受注情報をカスタマイズしてみよう! | 第64回EC-CUBE関西UG
okazy
0
110
EC-CUBE4 の Web API を触ってみよう! | 第62回EC-CUBE関西UG
okazy
0
370
EC-CUBEの最新情報 | EC-CUBE東京UG(2020/05/06)
okazy
0
400
EC-CUBE4 Web API β版を触ってみよう! | EC-CUBEオンラインUG(2020/04/09)
okazy
0
740
EC-CUBEの最新情報 | EC-CUBE関西UG(2019/12/19)
okazy
0
87
EC-CUBEの最新情報と開発ドキュメント | EC-CUBE関西UG(2019/11/21)
okazy
0
130
EC-CUBEの最新情報とECのセキュリティについて | EC-CUBE関西UG(2019/10/24)
okazy
0
160
EC-CUBEの最新情報とECと軽減税率制度について | EC-CUBE関西UG(2019/09/19)
okazy
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
220
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
390
エンジニアリングマネージャーの成長の道筋とキャリア / Developers Summit 2025 KANSAI
daiksy
3
1.3k
20250910_障害注入から効率的復旧へ_カオスエンジニアリング_生成AIで考えるAWS障害対応.pdf
sh_fk2
3
280
メルカリIBISの紹介
0gm
1
990
20250905_MeetUp_Ito-san_s_presentation.pdf
magicpod
1
120
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
390
これでもう迷わない!Jetpack Composeの書き方実践ガイド
zozotech
PRO
0
1.1k
Snowflake Intelligence × Document AIで“使いにくいデータ”を“使えるデータ”に
kevinrobot34
1
150
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
6
850
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
530
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
160
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
A better future with KSS
kneath
239
17k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Transcript
2019年9⽉11⽇ 第3回九州EC勉強会&交流会
第1部︓18:15〜19:15 EC勉強会 ▪EC成功事例紹介 株式会社サンデイシステムズ 代表取締役社⻑ 齋藤さん ▪EC-CUBEの最新情報・ EC-CUBE DAY レポート
EC-CUBE運営チーム 岡嶋 第2部︓19:15〜20:15 EC交流会 第3部︓20:30〜 2次会 ハッシュタグ #eccube #eccube_kyushu
EC-CUBEの最新情報 2019/09/11 Okazy
okazy (岡嶋 秀記) 株式会社イーシーキューブ - オープンエンジニア - EC-CUBE4の開発メンバー - Github等ではokazyで活動中
- 趣味は旅⾏、温泉、スキー
EC-CUBEの最新トピック
最新トピック - EC-CUBE DAY 2019 イベントレポート - EC-CUBE 4.0.3 リリース情報
- 軽減税率制度についても
None
EC-CUBE DAY 2019 とは - 共に変えるショッピング体験 - EC に関わる全ての⼈が 学び
繋がる イベント - ⽇時︓2019/7/23 - 参加⼈数︓800⼈以上
None
Copyright © LOCKON CO.,LTD.All Rights Reserved. ECに⾊を
最近、ショッピングで ワクワクしてますか︖ EC-CUBEは 理想のショップをつくるための ECオープンプラットフォーム
構築だけでなく ショップと共に 新しいつながりを作る 共創型 ECプラットフォーム
︖ ワクワクする ショッピング体験とは︖ ユーザーとの新しい つながり⽅とは︖ 共創するって どういうこと︖
EC-CUBE が考える 「共創」する世界
EC-CUBEは「EC構築プラットフォーム」から ショップの成⻑を⽀える共創型プラットフォームへ ショップからのフィードバックを 仕組化。パートナー制度も刷新。 関わる⼈全てが成⻑できる EC-CUBEコミュニティ EC関連サービスとの連携強化
共に作り上げた EC-CUBE DAY - 関係者過去最⾼の189⼈ - 協賛企業様 - 登壇者 -
スタッフ - ボランティア
満⾜度の⾼いイベントに - また参加したいが98%
レポートサイト公開中 https://www.ec-cube.net/events/eccube_day_2019/report.php
【9/9】EC-CUBE 4.0.3 リリース︕ - 主な改善内容 - 区分記載請求のフォーマットに対応(軽減税率制度) - 受注編集画⾯で受注明細の税率が変更可能に(軽減税率制度) -
ファイル管理でのサムネイル表⽰・複数ファイルアップロード - 管理画⾯からPDFのロゴ変更 - 開発者向け機能改善・不具合修正(抜粋) - 開発環境⽤のservices.yamlをプラグインでも⽤意できるようにする #4238 - 同名の Entity が存在した場合、Proxy ファイルを上書きしないよう修正 #4117 - 詳しくはこちら-> https://github.com/EC-CUBE/ec-cube/issues/4095
軽減税率制度に向けた機能改善
軽減税率制度に向けた機能改善 - 軽減税率制度とは - ECサイトで必要な対応 - EC-CUBE 4.0.3 での機能改善 -
DEMO - 補⾜・注意点
軽減税率制度とは - 特定の品⽬の課税率を他の品⽬に⽐べて低く定める - 消費税率を10%に引き上げる際、低所得者対策として導⼊ - ⾷料品や新聞などが軽減税率の対象品⽬となる - 税率は8%のまま据え置かれる -
2019年10⽉からはじまる - 軽減税率制度とは(国税庁) https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/01.htm
ECサイトで必要な対応 - 取扱商品の税率確認 - 対象商品に軽減税率を設定 - 税率ごとに合計⾦額を表⽰ (4.0.3) - 対象は請求書等(区分記載請求書等)
- 請求書となり得る箇所は表⽰しておくと良い
EC-CUBE 4.0.3 での機能改善(1) フロント画⾯の各ページ http://doc4.ec-cube.net/quickstart_update_4_0_3
EC-CUBE 4.0.3 での機能改善(2) 管理画⾯の受注編集画⾯ http://doc4.ec-cube.net/quickstart_update_4_0_3
DEMO - 標準税率の設定⽅法(税率設定) - 軽減税率の設定⽅法(商品別税率機能) - 受注編集画⾯の操作⽅法 - 納品書の更新点
補⾜・注意点 - 税率設定で標準税率、商品別税率設定で軽減税率の設定を推奨 - ⾷品のみの取り扱いであっても、送料などは標準税率で計算が必要 - 課税割引と不課税割引の扱い - 「ポイント機能」「クーポンプラグイン」は不課税(⾦券)扱い -
ただしクーポンプラグインの4.0.4以前は「0%の課税割引」として登録されてしまってい るため、過去に遡って修正が必要な場合は割引明細の削除・再追加が必要 - 内税で運⽤を⾏っている場合 - [税率0%対象︓xxx円] 等と表⽰されるため、不要であればテンプレートから記載を削除 http://doc4.ec-cube.net/spec_tax
最後に - 交流会に参加します︕ - 疑問・質問募集しています︕
Thanks #eccube