Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CREと歩むこれからのCS / The future of CS growing with CRE

Avatar for Hiroki Toyokawa Hiroki Toyokawa
November 22, 2018

CREと歩むこれからのCS / The future of CS growing with CRE

CX Night vol.2 の発表資料です。

Avatar for Hiroki Toyokawa

Hiroki Toyokawa

November 22, 2018
Tweet

More Decks by Hiroki Toyokawa

Other Decks in Business

Transcript

  1. 自己紹介 • 豊川 弘樹 @otoyo0122 • 株式会社ミクシィ 統括管理本部 CS部 CREグループ

    マネージャー • 最近の興味はCREの普及とエンジニアリングマネジメント • 略歴 ◦ Web系スタートアップを経て、現職 (2013年2月〜) ▪ SNSやゲームなど多くのプロダクトのCSシステムを開発 ◦ CREチーム発足 (2017年12月) ◦ CREグループ マネージャー (2018年8月)
  2. XFLAG スタジオ • スマホアプリ ◦ モンスターストライク (2013年10月) ◦ モンストスタジアム (2015年4月)

    ◦ ファイトリーグ (2017年6月) • 動画 ◦ モンストアニメ (2015年10月) ▪ 世界累計再生回数2億回突破 (2017年6月) ◦ 劇場版 (2016年12月/2018年10月) • 店舗・ECサイト ◦ XFLAG STORE SHIBUYA (2017年5月) ◦ XFLAG STORE (2017年6月) ◦ XFLAG STORE SHINSAIBASHI (2018年8月)
  3. CREとは • Customer Reliability Engineer • 顧客信頼の最大化を目的としたエンジニア • ミクシィCREは... ◦

    技術でCSをサポートし顧客信頼を最大化する ◦ 2017年12月に設立 ▪ 設立の経緯はブログ*をご覧ください *『CREチームを設立しました!』 https://career.xflag.com/report/engineer/cre/
  4. ミクシィCREの仕事(4) • CS業務効率化 ◦ サポート・健全化問わず、効率化できることならなんでもやる ◦ ときにはブラウザ用のユーザースクリプト開発も ▪ OSSとして公開しているので詳しくはブログ*をご覧ください ◦

    AIによる自動化にも取り組んでいる *『【CREウィーク火曜日】Zendeskまもるくんという社内ツールをオープンソース化しました』 https://career.xflag.com/report/engineer/cre-zendesk-incident-protector/
  5. CREの取り組み(2) • データ復旧対応の自動化 ◦ 関連問い合わせの約50%を自動で対応 ◦ コストダウンと同時に対応完了までの時間を短縮 ▪ 2営業日以上かかっていたのが24時間以内に ◦

    仕組みはAIを使わないシンプルなもの ▪ 詳しくはブログ*をご覧ください *『一括データ復旧システムを開発しました』 https://career.xflag.com/report/engineer/batch-account-transfer/ 2days~ ~24hours