Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コンソールで学ぶ!ECSの機能とオプション
Search
k-ozawa
March 05, 2024
Technology
0
240
コンソールで学ぶ!ECSの機能とオプション
k-ozawa
March 05, 2024
Tweet
Share
More Decks by k-ozawa
See All by k-ozawa
Twelve-Factor-Appから学ぶECS設計プラクティス/ECS practice for Twelve-Factor-App
ozawa
3
130
サーバシステムを無理なくコンテナ移行する際に伝えたい4つのポイント/Container_Happy_Migration_Method
ozawa
1
140
our_eks_to_ecs_migration_chronicle.pdf
ozawa
0
47
ECS × AWS Signer を使ったイメージ署名ワークフローを試してみた
ozawa
0
1.4k
コンテナのCIについてインフラ目線で気にしておきたいこと
ozawa
0
100
Finchを触ってみて現状運用で使えそうか考えてみた
ozawa
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
今日からはじめるプラットフォームエンジニアリング
jacopen
8
1.8k
AIと共に乗り越える、 入社後2ヶ月の苦労と学習の軌跡
sai_kaneko
0
140
Mastraに入門してみた ~AWS CDKを添えて~
tsukuboshi
0
350
SREからゼロイチプロダクト開発へ ー越境する打席の立ち方と期待への応え方ー / Product Engineering Night #8
itkq
2
1.1k
Azure Maps Visual in PowerBIで分析しよう
nakasho
0
100
3月のAWSアップデートを5分間でざっくりと!
kubomasataka
0
130
ワールドカフェI /チューターを改良する / World Café I and Improving the Tutors
ks91
PRO
0
140
AIエージェント開発手法と業務導入のプラクティス
ykosaka
9
2.4k
CodePipelineのアクション統合から学ぶAWS CDKの抽象化技術 / codepipeline-actions-cdk-abstraction
gotok365
5
320
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
2
510
Conquering PDFs: document understanding beyond plain text
inesmontani
PRO
1
340
Web Intelligence and Visual Media Analytics
weblyzard
PRO
1
5.9k
Featured
See All Featured
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.3k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
Building an army of robots
kneath
305
45k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.5k
Transcript
コンソールで学ぶ!ECSの機能とオプション 2024年03⽉05⽇ NRIネットコム株式会社 デジタルインテグレーション事業本部 基盤デザイン事業部 尾澤 公亮
1 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ⾃⼰紹介
01 ECSとは 02 ECSコンソールをざっと⾒てみる 03 コンソールから⾒る機能とオプション 04 まとめ 05
2 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ⾃⼰紹介
3 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy nインフラエンジニア
nAWS、コンテナを中⼼とした、 Webシステム設計/開発/運⽤/保守 nex.: ECS, EKS, Codeシリーズ 尾澤 公亮(KOSUKE OZAWA)
4 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ECSとは
5 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 概要
nAmazon ECS(Elastic Container Service) l AWSマネージドなコンテナオーケストレーションサービス l 実⾏基盤に下記を選択可能 • EC2 • Fargate(AWS管理のプラットフォーム) • Anywhere(ユーザ管理の外部プラットフォーム) l GAは2015年 • 参考:https://tech.nri-net.com/entry/aws_history_and_chronology_all ECSとは
6 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ECSでできること
nコンテナを⽤いたWebサービスの提供 n単体コンテナタスクの実⾏(エンドポイント無し) nコンテナタスクの定期実⾏(タスクスケジューラ) ECSとは
7 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 連携するサービス
nEventBridge l スケジュール実⾏ nCloudMap l サービスディスカバリー nX-Ray l オブザーバビリティ netc… ECSとは
8 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ECSコンソールをざっと⾒てみる
9 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy そもそも何でこれやろうと思った?
nできることが増える。連携するサービスも増える。 l 基本はキャッチアップに努めてる l 年⽉が経つと記憶がどこかに⾏ってしまう n「そういえばそんな機能あったな!」が最近増えた l ⾒たことあるけど思い出せない l せっかく知ってるのに設計や提案とかする時に忘れてると勿体無い ECSコンソールをざっと⾒てみる
10 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 全部使ってるわけじゃない
nそもそも全部網羅できない l 全機能使いこなすのは稀だと思う nでも知っておいた⽅がお得 l いざって時にパッと思い出せるともっとお得 ECSコンソールをざっと⾒てみる
11 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 学び直しだいじ
n知識は形骸化する l 昔の当たり前もそうでなくなってくる l 追いつき続ける必要性 l 資格の更新。。。 ECSコンソールをざっと⾒てみる
12 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ではさっそく。。。の前に
nコンソールは変わります l もしかすると明⽇には変わってるかもしれません l ※この発表で使⽤するAMCは2024/02/20時点のものです ECSコンソールをざっと⾒てみる
13 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy トップはこんな感じ
ECSコンソールをざっと⾒てみる
14 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy トップはこんな感じ
ECSコンソールをざっと⾒てみる
15 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy トップはこんな感じ
ECSコンソールをざっと⾒てみる
16 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy トップはこんな感じ
ECSコンソールをざっと⾒てみる ECSの構成要素 コンテナイメージ ECSを⽤いた AWS Batch利⽤ Copilotの主張
17 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 気になる箇所に注⽬
ECSコンソールをざっと⾒てみる
18 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 名前空間
ECSコンソールをざっと⾒てみる
19 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 名前空間
ECSコンソールをざっと⾒てみる 各クラスターのデフォルト名前空間を ⼀覧で⾒ることができる
20 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy アカウント設定
ECSコンソールをざっと⾒てみる
21 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy アカウント設定
ECSコンソールをざっと⾒てみる IAMユーザアカウントに紐づく オプトイン設定を管理できる
22 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy コンソールから⾒る機能とオプション
23 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy こんな流れでみます
nクラスターの作成 nタスク定義の作成 nサービスの作成 コンソールから⾒る機能とオプション
24 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy クラスターの作成
コンソールから⾒る機能とオプション
25 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy クラスターの作成
コンソールから⾒る機能とオプション
26 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy クラスターの作成
コンソールから⾒る機能とオプション 名前と名前空間 プラットフォーム オブザーバビリティ
27 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy クラスターの作成
コンソールから⾒る機能とオプション
28 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy インフラストラクチャ
コンソールから⾒る機能とオプション->クラスターの作成 EC2 Fargate
29 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy インフラストラクチャ
コンソールから⾒る機能とオプション->クラスターの作成 EC2 Fargate EC2インスタンスの起動に必要な 情報を⼀通り設定可能
30 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy インフラストラクチャ
コンソールから⾒る機能とオプション->クラスターの作成 EC2 Fargate
31 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy OSの選定
コンソールから⾒る機能とオプション->クラスターの作成 EC2
32 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy OSの選定
コンソールから⾒る機能とオプション->クラスターの作成 EC2
33 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy Bottlerocket
• AWSで開発しているLinuxベースのOS • コンテナ起動に必要な最低限のソフトウェアのみが⼊っている OSの選定 コンソールから⾒る機能とオプション->クラスターの作成 EC2
34 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy タスク定義の作成
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
35 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy JSONファイルがあればそれをベースに作成も可能
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
36 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy JSONから作成を選択するとウィザードが開く
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
37 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy JSONから作成を選択するとウィザードが開く
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 既にタスク定義を作成していて、 同じようなタスク定義を作りたい時に便利
38 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 普通に作る場合
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
39 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 普通に作る場合
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 ⻑いので分割して紹介します
40 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy インフラストラクチャの要件
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
41 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy インフラストラクチャの要件
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 プラットフォーム/OS の選択 ネットワーク リソースの定義 IAM
42 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 気になる箇所に注⽬
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
43 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ネットワークとタスクサイズ(Fargate
/ EC2 で⽐較) コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2 Fargate
44 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ネットワークとタスクサイズ(Fargate
/ EC2 で⽐較) コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2 Fargate
45 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ネットワークとタスクサイズ(Fargate
/ EC2 で⽐較) コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2 Fargate Fargateはデフォルトで awsvpcモードのみ 下記から選択可能 awsvpc bridge default host none
46 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy インフラストラクチャの要件
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2 Fargate
47 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 気になる箇所に注⽬
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2 Fargate
48 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy タスク配置
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2
49 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy タスク配置
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2 特定のコンテナインスタンスへの配置や、 タスク数の制約などを柔軟に設定可能
50 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy コンテナ設定
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
51 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy コンテナ設定
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 イメージURIの指定 ポートの指定 ファイルシステムへの権限 リソース指定 環境変数の設定
52 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 気になる箇所に注⽬
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
53 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 環境変数
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
54 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy タスク定義の作成
コンソールから⾒る機能とオプション 環境変数 コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
55 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy タスク定義の作成
コンソールから⾒る機能とオプション プレーンテキスト or SSMパラメータ を直接指定 S3バケット内の所定のファイル から読み込む 環境変数 コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
56 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ログ収集
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
57 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ログ収集
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
58 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ログ収集
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 Splunkに出⼒できる S3へのダイレクトPut
59 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ログ収集(Fargate
/ EC2 の⽐較) コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2 Fargate
60 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ログ収集(Fargate
/ EC2 の⽐較) コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2 Fargate
61 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ログ収集(Fargate
/ EC2 の⽐較) コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EC2 Fargate ホスト内の所定のツールないし フォーマットで出⼒
62 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ストレージ
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
63 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ストレージ
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
64 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ストレージ
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 EBSをアタッチ可能(New!)
65 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ボリュームの追加
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
66 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ボリュームの追加
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
67 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ボリュームの追加
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 新規タスク起動時に EBSをアタッチする設定
68 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ボリュームの追加
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
69 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ボリュームの追加
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 コンテナのマウントパスとボリューム名を指定すれば、 この設定でEBSが作成・アタッチされる
70 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy モニタリング
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
71 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy モニタリング
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
72 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy モニタリング
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成
73 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy モニタリング
コンソールから⾒る機能とオプション->タスク定義の作成 ADOTを利⽤したメトリクス収集
74 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy サービスの作成
コンソールから⾒る機能とオプション
75 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy トップはこんな感じ
コンソールから⾒る機能とオプション->サービスの作成 ⻑いので分割して紹介します
76 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy デプロイオプション
コンソールから⾒る機能とオプション->サービスの作成
77 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy デプロイオプション
コンソールから⾒る機能とオプション->サービスの作成 B/Gデプロイの場合は CodeDeployの設定ウィザードが開く ローリングアップデートの場合は デフォルトでサーキットブレイカーが有効化される
78 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy その他のオプションたち
コンソールから⾒る機能とオプション->サービスの作成
79 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy 気になる箇所に注⽬
コンソールから⾒る機能とオプション->サービスの作成
80 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy Service
Connect コンソールから⾒る機能とオプション->サービスの作成
81 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy Service
Connectのログが取得できる Service Connect コンソールから⾒る機能とオプション->サービスの作成
82 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy ボリューム(New!)
コンソールから⾒る機能とオプション->サービスの作成
83 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy アタッチするEBSの詳細設定が可能
ボリューム(New!) コンソールから⾒る機能とオプション->サービスの作成
84 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy まとめ
85 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy nEBSアタッチなどの新しい追加機能も⾒れた中、地味にアップデートがあった部
分の再認識もできた lBottlerocket lADOT lS3からの環境変数ロード letc… ECSコンソールを久しぶりに眺めてみて
86 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy n抽象化したサービスやツールの登場
lCopilot lApp Runner n改めて⽇々のキャッチアップの重要性に気づけた lあとはこれをどう反芻するか 設定する項⽬が多い
87 Copyright(C) NRI Netcom, Ltd. All rights reserved. #nncstudy nたまにはコンソールをぼーっと眺めてみると意外な発⾒があるかもしれません
終わりに
None