Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

最近トレンドの生成AIを使いこなす【from 高知AIセミナー 技術者養成講座】

piacerex
December 27, 2023

最近トレンドの生成AIを使いこなす【from 高知AIセミナー 技術者養成講座】

piacerex

December 27, 2023
Tweet

More Decks by piacerex

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 2023/9/15 (Fri) 高知県工業技術センター . 【技術者養成講座】 最近トレンドの生成AIを使いこなす ~はじめての生成AIからビジネス活用、AIの未来を1.5時間で~ Sep. 07, 2023

    ver 0.7 created. Sep. 09, 2023 ver 1.0 updated Sep. 14, 2023 ver 1.0 updated 株式会社DigiDockConsulting 常務取締役CTO 国際カンファレンス「ElixirConf JP」ファウンダー Elixirコミュニティ「fukuoka.ex」「ElixirImp」「LiveView JP」オーガナイザ AIスクール「AIジョブカレ」福岡校開校 北九州市立大学 「プログラミング論」教授級非常勤講師 北九州高等専門学校 特命教授 / コンピュータ研究部 指導員 piacere / 森 正和
  2. 目次 01 はじめに 03 04 05 02 07 自己紹介 &

    自社紹介 弊社は経営会議にAIを参加させ… はじめての生成AI(実践の前に) 仕事で実用になる文章生成AI そんなに遠くない未来のAIの姿 08 質疑応答タイム 06 有能なアシスタントにもなるAI
  3. my favotite technologies & implements Twitter / NeosVR / Discord

    @piacere_ex Github / YouTube / Qiita @piacerex 40年前からプログラマ(職業のそれは27年) PM/PdM/PO歴:26年/18年/7年 アジャイル歴:25年 (eXtreme Programming) 書けるプログラミング言語:158言語 小学4年生でゲームプログラミングを始め、現在も プロダクトとOSSを開発し、事業やコミュニティの 優位性へと転用するエンジニア/3社の経営者/PO 大手企業をメイン顧客として、IT事業/データ分析 /VR・AR/分散・並行技術/UX・D2C指導を提供 技術コミュニティも複数発足・主催しており、毎月 イベント開催とLT、ライブコーディングをこなす piacere / 森 正和 “piacere” is an Italian word, means “Joy” == == Real Online VR / AR
  4. 活動 ≒ 事業+コミュニティ+育成(エンジニア、学生) • 北九州市立大学 教授級非常勤講師「プログラミング論」 • 北九州高等専門学校 特命教授 コンピュータ研究部指導員

    • ラジオFM KITAQ「Technology Cruising Night」パーソナリティ • 株式会社DigiDockConsulting 常務取締役CTO • ほかIT企業2社経営、技術顧問3社担当 • Elixirコミュニティ「fukuoka.ex」創始者 • Elixir国際カンファレンス「ElixirConf JP」創始者 • 「ElixirImp」「LiveView JP」ファウンダー • AIスクール「AIジョブカレ」福岡校開校者 • Elixirスクール「Elixir |> College」創始者 • 高知県 工業技術センター AI・機械学習 研修講師 • 上級AI開発コミュニティ「IAIFukuoka」発足人 • 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 コンサルタント
  5. We are fukuoka.ex in Fukuoka/Kitakyu, Japan Over 1,400 engeneers joined

    it More than 5,000 visitors came to Elixir Communities events
  6. 国内Elixirコミュニティは28箇所 (世界最多) もあります 1. Shinjuku.ex(Tokyo)- since 2013 2. tokyo.ex 3.

    Sapporo.beam(Hokkaido) 4. fukuoka.ex - since 2017 5. kokura.ex(Fukuoka) 6. hibikino.ex(Fukuoka) 7. Elijo【Elixir women’s club】 8. Elixir |> College 9. Kyushu International Elixir Federation 10. Elixiroshima 11. Kochi.ex 12. Kyoto.ex 13. Seiryu-elixir(Gifu) 14. akiba.ex(Tokyo) 15. daimon.ex(Tokyo) 16. OkazaKirin.beam(Aichi) 17. Pelemay Meetup(Fukuoka) 18. space.ex(Kyushu) 19. autoracex(Kyushu) 20. Wedmoku(Kyushu) 21. Erlang & Elixir Fest 22. japan.ex 23. ElixirConf JP 24. NervesJP 25. EDI 【Elixir Digitalization Implementors】 26. piyopiyo.ex 27. Neos.ex 28. LiveView JP - since 2021 JP
  7. DigiDockConsulting: 先端技術で世界を改変する企業 Elixir DX / Digitalization D2C SaaS a Box

    / IoT Digital Marketing Low Latency Huge Connections Micro Service Distributed System Concurrent System VR / AR Data Science Machine Learning Edge Computing Insourcing IT Material Creation Business Optimize Data Analysis HRD Space Data Utilize DX Diagnostic Tool Elixir-Prod. Support Elixir HRD Support
  8. • a)文章生成 ◦ 「文章」から「文章」を生成する ▪ BERT、ChatGPT、Bing、Bard、Novel AI • b)画像/動画生成 ◦

    「文章」から「画像/動画」を生成する ▪ Stable Diffusion/Deforum、Gen-2、KaiBer • c)音声生成 ◦ 「文章」から「音声」を生成する ▪ Whisper、SpeechX 生成AIの3分類①:文章から様々なものを生成
  9. リアルタイム翻訳を叶える仕組み • どのようなタスクにでも応用できるAttentionを搭載したモデル ◦ 自然言語解析以外のタスクにも応用できる ▪ 画像解析・生成など…ViT (Vision Transformer) ▪

    対話応答など…T5 (Text-to-Text Transfer Transformer) • 「Attention」とは? ◦ 「どこにどの情報があるからこうなるよね…」という「ある 情報から注目すべき情報」を判断して、処理ができる ▪ あの単語とこの単語があるから、こういう文章だろう ▪ 画像のココがこうだから、この画像は恐らくコレだろう ▪ 将棋の駒がこの配置だから、次の手はこれかな などなど ◦ 情報と情報が隣接していなくても処理できる (距離に無関係) ◦ 並列計算に強い (RNN等のTransformer以前の時系列の弱点) 「【技術者養成講座】AIセミナー ~最近トレンドのAI手法~」より引用
  10. ChatGPT…人と同じかソレ以上の知識で対話できるAI • テキストで質問すると、膨大な知識から適切な回答を行います • 文脈も解釈して くれることで、 物知りを相手に 会話してる感覚 • 企業(Google)

    の 採用試験で上級 を合格し、執筆 した論文が査読 で見抜けない… • プログラミング もできてしまう 「【技術者養成講座】AIセミナー ~最近トレンドのAI手法~」より引用
  11. お絵描きAI…現実に無い人や物体を文章から生成 • 複数の文字列や元画像から、膨大な知識を使って画像生成します • 人では不可能な 速度で高いクオ リティの画像を 簡単に生み出す ことができます (後で実際に開発

    してみます) • なお実物の人間 写真から架空の アバターを生成 することも可能 「【技術者養成講座】AIセミナー ~最近トレンドのAI手法~」より引用
  12. • a)文章生成 ◦ 「画像」から「文章」を生成する ▪ CM3leon • b)画像/動画/3Dデータ生成 ◦ 「画像」から「画像」を生成する

    ▪ 消しゴムマジック、SNOW、Reimagine、FreeDrag ◦ 「画像/動画」から「動画」を生成する ▪ AnimateDiff、CoDeF ◦ 「画像」から「3Dデータ」を生成する ▪ TeCH ◦ 「動画」から「3Dデータ」を生成する ▪ Neuralangelo 生成AIの3分類②:画像/動画から様々なものを生成
  13. 消しゴムマジック…特定の画像を削除し、背景を補完 • Google Pixel 6標準搭載の機能ですが、以下アプリでも可能です • 両OS対応 Snapseed PhotoDirector YouCam

    Perfect • iPhone専用 iOS 16標準 MagicEraser DG • Webブラウザ上 Cleanup.picture 「【技術者養成講座】AIセミナー ~最近トレンドのAI手法~」より引用
  14. そこに存在しない画像をどうやって生成しているのか? • 削除したい対象を下記いずれかで特定した上で、そこに背景画像 を生成することで実現します ◦ Segmentaion ◦ 物体検知 (詳細は後述) •

    「Segmentaion」は、画像の特徴 から、同じ領域と見なす面を特定 ◦ U-Net、FCN、SegNetなど • 背景画像はどう生成しているか? ◦ 削除した周辺の画像の特徴から 学習し、偽物の背景画像を生成し、 本物と識別できるまで繰り返す ▪ GAN…ノイズから偽物を生成 「【技術者養成講座】AIセミナー ~最近トレンドのAI手法~」より引用
  15. • a)文章生成 ◦ 「音声」から「文章」を生成する ▪ GoogleDoc、Voicebox • b)画像/動画生成 ◦ 「音声」から「画像」を生成する

    ▪ Speech2Face • c)音声生成 ◦ 「音声」から「音声」を生成する ▪ VALL-E、Voicebox 生成AIの3分類③:音声から様々なものを生成
  16. 「専門家としての記事」の叩き台をAIに書かせる • AIを特定分野の専門家として、記事を構成することができます • この構成に沿って、専門的な長文記事を書くこともできます • 推敲や要約、コンサルタントAIによる書評で内容検証も可能で、 複数AIによる妥当性検証をするとより安心ですが、あくまで叩き 台なので、提供前に人の専門家に推敲してもらう必要はあります あなたはプロのマーケッターです

    以下の仕様に沿って、マーケティング記事を構成してください ターゲット:事業会社のマーケティング担当 目的:BtoB製品でAIを活用したマーケティング施策を生み出す秘訣を記事化する 検索ワード:ChatGPT マーケティング Bing プロダクトローンチ 上記の構成を踏まえて1,000字前後の記事を書いて
  17. • バーチャル(AR、VR)と融合された現実+AI・MLの世界 コロナ以降、現実は本格的に「オマケ」「サブ」に • 現実の作業場所 とバーチャル上 の会議ルームを 切り替え可能 • もはや、現実と

    デジタルの区別 に意味は無い • 情報主体の体験 に限らず現実の 視覚/接触体験 もやがて移行 総務省主催「自分ごとにするDX」「本当のDXはSF的で未来志向、そしてサイバーパンク」より引用
  18. バーチャルに没入するハードも手が出しやすい範囲に ・2年前にリリースされ、未だ 先端を走り続けるモデル ・軽量で、外利用も可能な造形 ・ARモードでも3Dモデル密閉 すればVR体験でき、Quest Proと同じ体験も可能 ・冒頭の測量レスARはこれを 使って実装しています NrealLight:69,799円

    Nreal Air:46,980円 ・先月出たばかりの最新機 ・VRモードとARモードを 瞬時に切り替えれる ・先ほどのVRとARを切り 替えるデモはコレ ・2年前にリリースのHMD ・家電量販店でも販売され 最近はTV CMもされる 最も個人普及している VR入門者向けモデル Quest Pro:226,800円 Meta Quest 2:46,000円 総務省主催「自分ごとにするDX」「本当のDXはSF的で未来志向、そしてサイバーパンク」より引用
  19. ②世界は、現実世界の方が「オマケ」「サブ」になる • 「デジタルオブジェクトが物理現実の基本的な素材になる」 ◦ デジタルツインで現実がデータ化されると、「データ」 がもはや「現実」と同じである…と扱われる ◦ このとき現実とは「情報源」の1つでしか無い ◦ 現実を表現するには、「データ」による「デジタルオブ

    ジェクト」で充分で、それは現実よりも扱いやすくなる • ここから更に一歩先に進むと、 「デジタル側の変更により現実 が改変される」というデジタル がメインとなる世界が構築され ていく 総務省主催「自分ごとにするDX」「本当のDXはSF的で未来志向、そしてサイバーパンク」より引用
  20. AR測量レス (同左) 起工測量 光波 GIS (RTK測位) 丁張設置 AR丁張レス ICT丁張レス 起工測量

    光波 従来施行 中小企業 約1週間以上 (5~20倍) ※丁張運搬の負荷や 資材不足、天候 不良等で長引く ICT施行 大手企業 1日以内 (数時間) AR施行 企業規模 問わずに 利用可能 2cm精度のCADを現場で見ながら測量・丁張不要の即日施行で20倍速+費用10倍低下 丁張重機施行 ICT重機施行 図面検証 図面検証レス 図面検証レス GNSS搭載重機 月レンタル100万 GNSS搭載重機と 同等以上の快適な 体験を月数万円で AR重機施行 内業CAD帰社 帰社レスCAD A B C 内業CAD 内業CAD修正 内業CAD帰社 内業CAD修正 Nonfi①:CADデータを現実上に位置情報で合成
  21. 人の意思決定や組織もデータに過ぎない:DAO+AI・ML • 経営者やリーダーといった人すらシステムで置き換えできる ◦ DAO (自律分散組織) は投票での意思決定/資金調達/ 分配が、ネット上に配置されたルール (≒スマートコント ラクト)

    によって実現できる仕組み ◦ AI・MLは、ルールを規定せずとも利用者の行動データ からの学習により意思決定を行えるので、DAOとの組み 合わせにより、資金調達/分配 (と業務) を自動化できる 経営者や リーダー が必要 株式会社 経営者や リーダー は不要 DAO システム/ロボット で運用される企業 AI・MLで意思決定 /運用される企業 働く人が必要 働く人は不要 • 人類はすでに上記の テクノロジーを手に 入れており、企画と 技術、UXがあれば、 働く人が不要になる 総務省主催「自分ごとにするDX」「本当のDXはSF的で未来志向、そしてサイバーパンク」より引用
  22. DD.デジマパック:AI・MLがWeb最適化し、D2C実現 All in one デジタルマーケティングプラットフォーム DD.デジマパック Web/SNS行動解析 Web/SNS課題抽出 AIによる改善提案 改善施策実施

    改善効果検証 ECサイト制作支援 掲載商品撮影支援 受注管理支援 商品保管、管理支援 商品配送支援 ①WebサイトとSNSのファン行動分析から改善施策をAIが自動で提案、効果検証も可 ②ファンとの交流起点となるEC構築と、受注/商品保管/配送の実業務まで全カバー 顧客データ分析・管理 営業活動支援 顧客アプローチ D2C/ファンコミュニティ ③D2Cを立上げ、ファンと共に成長していく世界標準の事業 DD.デジマパック D2Cアドバンストエディション
  23. AIと共に、現実世界に縛られない企画を練れる人が重要 1. イノベーター ・Web3は国内先行が可 ・健康な高齢者向け産業 ・ITが無いから試せる 2. リードメンター ・メタバース世界トップ ・高齢者介護世界トップ

    ・エンジニア数世界4位 3. サステイナー ・市民が市民を支える ・若者に教えられる年配 ・SDGs 高齢化の先行性 人口減少の先行性 他都市より先回り ◎高齢者特化の行動 センサ+ARグラス 観光 ◎徘徊高齢者向けの 屋内外GIS捕捉 ◎VR内業+AR現場 製造/土木/建設等 ◎屋内AR施設案内 ◎NFT特区の成立 (福岡市も制定中) ◎DAOの法人化 (ワイオミング州が先行) ◎遠隔VR移住体験 ◎居宅ケアワーカー のギグワーク化 ◎VR/ARによるケア ワーカー遠隔訓練 ◎IT企業とフリーラ ンスのためのVR オフィス誘致 ◎世界進出可能企業 のDX積極支援 ◎メタバース x アニメ ◎測量レスAR土木 ◎高齢有識者による 教育YouTuber輩出 ◎音声AI介護による 高齢者雇用に特化 した企業運営の確立 ◎市民向けサービス を市民自身が行う (イギリスgov.ukが先行) ◎ビル管理システム (BIM) のVR/AR化 (現在、国内大手と協業) ◎SDG9 = Socirty 5.0を都市で実証 (都市センサNW+API化) ◎市主催の年金破綻 世代向けESG投資 ワークショップ 北九州市魏会向け「DX講義スライド」より引用