Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
約1年間、SRE活動を通して感じたこと
Search
Pioneer
PRO
September 15, 2022
Technology
0
24
約1年間、SRE活動を通して感じたこと
老舗メーカーのSRE活動を約1年間やってみたことがまとめてあります!
Pioneer
PRO
September 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by Pioneer
See All by Pioneer
新卒研修から学んだこと
pioneer_devrel
PRO
0
29
ゴール設定におけるリーダーの心得
pioneer_devrel
PRO
0
28
苦労が多かった多言語対応をFigmaで楽にした話
pioneer_devrel
PRO
0
100
エンジニア駆動でデザインツールの刷新ができた
pioneer_devrel
PRO
0
33
Other Decks in Technology
See All in Technology
どっちの API SHOW?SharePoint 開発における SharePoint REST API Microsoft Graph API の違い / Which API show? Differences between Microsoft Graph API and SharePoint REST API
karamem0
0
120
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
20k
caching_sha2_passwordのはなし
boro1234
0
220
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
20
19k
Symfony in 2025: Scaling to 0
fabpot
2
240
一人QA時代が終わり、 QAチームが立ち上がった話
ma_cho29
0
300
モノリスの認知負荷に立ち向かう、コードの所有者という思想と現実
kzkmaeda
0
110
サーバシステムを無理なくコンテナ移行する際に伝えたい4つのポイント/Container_Happy_Migration_Method
ozawa
1
110
ウェブアクセシビリティとは
lycorptech_jp
PRO
0
330
20250328_OpenAI製DeepResearchは既に一種のAGIだと思う話
doradora09
PRO
0
160
「それはhowなんよ〜」のガイドライン #orestudy
77web
6
1.7k
AIエージェント完全に理解した
segavvy
4
310
Featured
See All Featured
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
360
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.6k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Transcript
約1年間、SRE活動を通して感じたこと 2022.09.15 機密指定期間:作成⽇ 〜 2022.12.31 複製禁⽌ 転送禁⽌ 印刷禁⽌ Confidential /
Authorized recipients only Cross Technology Center 開発本部 技術推進室 平井 俊之
© Pioneer Corporation 2 プロフィール 平井 俊之 パイオニア株式会社 Cross Technology
Center 開発本部 技術推進室 2021年10⽉パイオニアに⼊社。⼊社当時は、 SRE⽴ち上げを⾏っていたが、 最近は再びバックエンド領域にも⼿を出し始めてい る。
Source: Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Duis
non erat sem 3 Confidential / Authorized recipients only AGENDA 1. 約1年でやったこと 2. 改善を感じた点 3. 課題として感じている点 4. おわりに
© Pioneer Corporation 4 ▪ 2021年10⽉〜12⽉の活動 ・ AWSを安⼼・安全に利⽤するためのルール決めや設定 ・ インフラアーキテクチャの標準構成の検討
・ SREに転向したエンジニアの教育 ⼟台作りフェーズ
© Pioneer Corporation 5 ▪ 2022年01⽉〜03⽉の活動 ・ Vehicle Assist新基盤のインフラ環境構築を実施(基本部分) ・
Piomatix側のインフラを⾏っていたメンバと連携開始 SRE転向メンバを実践へ 強みである「⾳」の技術とデータを活⽤して、 安全で快適な⾞内空間を提供する モビリティAIプラットフォーム Vehicle Assist
© Pioneer Corporation 6 SRE転向メンバを実践へ〜AWS構成〜 ※将来の構成も含まれており その当時と一部異なります
© Pioneer Corporation 7 SRE転向メンバを実践へ〜AWS構成 詳細〜 ※将来の構成も含まれており その当時と一部異なります
© Pioneer Corporation 8 ▪ 2022年04⽉〜06⽉の活動 ・ Vehicle Assist新基盤のインフラ環境構築ブラッシュアップ ・
SRE輪読会の実施(2⽉〜4⽉末まで) チーム合流フェーズ
© Pioneer Corporation 9 ▪ 2022年07⽉〜09⽉の活動 ・ Vehicle Assist新基盤のインフラ環境構築ブラッシュアップ (主にSTG構築)
・ Piomatix側にControlTower導⼊へ(6⽉から実施中) ・ ECSを⽤いた最⼩構成のインフラテンプレートのリニューアルと適 ⽤拡⼤ チームに任せてみるフェーズ
© Pioneer Corporation 10 2. 改善を感じた点 Confidential / Authorized recipients
only
© Pioneer Corporation 11 改善を感じた点 ▪ IaCが当たり前の世界になっている ▪クラウドやアジャイルに適した業務改善をしていた
© Pioneer Corporation 12 3. 課題として感じている点 Confidential / Authorized recipients
only
© Pioneer Corporation 13 ▪ Embedded SREとPlatform SREの役割整理 ▪ アプリケーション開発者との距離感
課題について
© Pioneer Corporation 14 4. おわりに Confidential / Authorized recipients
only
© Pioneer Corporation 15 ▪ レガシーなものは、徐々に減ってきている ▪ ⼿を動かせるエンジニアは着実に増えてきている おわりに
© Pioneer Corporation 16 END Confidential / Authorized recipients only