Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
Search
Katsunori Kanda
PRO
June 26, 2025
Technology
6
2.9k
Claude Code Actionを使ったコード品質改善の取り組み
Katsunori Kanda
PRO
June 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by Katsunori Kanda
See All by Katsunori Kanda
御社のMCPサーバー使われていますか?小さく始める成功戦略
potix2
PRO
0
130
Devinで模索する AIファースト開発〜ゼロベースから始めるDevOpsの進化〜
potix2
PRO
8
4.4k
怖いScala.pdf
potix2
PRO
0
280
FpScala-Chapter1.pdf
potix2
PRO
1
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
VGGT: Visual Geometry Grounded Transformer
peisuke
1
670
[SRE NEXT] ARR150億円_エンジニア140名_27チーム_17プロダクトから始めるSLO.pdf
satos
5
2.6k
NewSQLや分散データベースを支えるRaftの仕組み - 仕組みを理解して知る得意不得意
hacomono
PRO
3
230
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
3
1.2k
United airlines®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
unitedflyhelp
0
340
“日本一のM&A企業”を支える、少人数SREの効率化戦略 / SRE NEXT 2025
genda
1
190
Amazon SNSサブスクリプションの誤解除を防ぐ
y_sakata
3
150
スタックチャン家庭用アシスタントへの道
kanekoh
0
120
IPA&AWSダブル全冠が明かす、人生を変えた勉強法のすべて
iwamot
PRO
2
230
【あのMCPって、どんな処理してるの?】 AWS CDKでの開発で便利なAWS MCP Servers特集
yoshimi0227
6
870
AIエージェントが書くのなら直接CloudFormationを書かせればいいじゃないですか何故AWS CDKを使う必要があるのさ
watany
18
7.3k
ClaudeCodeにキレない技術
gtnao
1
790
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
45k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.5k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
282
13k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
7
330
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
21
1.3k
Transcript
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential Claude Code
Actionを 使ったコード品質改善の取り組み AI駆動開発のハウツーと導入のリアル Katsunori Kanda
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential 今日話すこと
コード品質改善 サイクルに「Claude Code Action」を活用した話 1. なぜClaude Code Action? 2. 直面した2つの問題 3. 他ツールとの組み合わせパターン したかった
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential 背景 -
なぜコード品質の自動改善が必要か AIのコード生成速度 人間のレビュー速度 (認知能力) >
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential ・単なる置換ではない ・意図を理解した改善
・コードの文脈を考慮した実装 なぜClaude Code Action? ・目標を設定すると自律的に動作する ・人間の細かい指示なしで適切な判断 ・CI/CDに組み込みやすい ・Issueから直接PR作成まで一気通貫 1. 生成コードの品質が高い 2. 目標に忠実に自走する 3. GitHub Actionsとの連携
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential 困ったこと1: 定期実行ができない
• スケジュール実行は未対応 ◦ workflow_dispatchも未対応 ◦ repository_dispatchも未対応 困ったこと2: 実行が不安定 • レートリミットに到達することがある • タイムアウトするケースもある • 大量ファイルの一括編集がうまくいかない Claude Code Actionの困ったこと2つ
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential なぜ重複度?
• AIが生成するコードは周囲の影 響を受けやすい • 改善するとコード削減 に繋がる • 小さな改善の積み重ねが可能 duplの特徴: 構造的類似性を検出 (Go言語) duplの実行例 実践例 - コード重複の自動改善 https://github.com/mibk/dupl
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential 実績(1日あたり)
3件Issue作成 ↓ 1-2件がPR作成 ↓ 1件マージ (できない時もある) ワークフロー 1. 毎朝:duplを実行&Issueを自動作成 2. Devinで小さなタスクに分割(手動) 3. Claude Code ActionでPR作成(手動) 4. うまくいかない時はDevinでPR作成 実際に運用をはじめたワークフロー
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential 運用上の課題と対策
課題1: レビュー&テストが間に合わず、同じ提案があがってきてしまう • 対策: ワークフローのさらなる自動化、それでもだめなら提案頻度の調整 課題2: 提案の品質のばらつき • 対策: 人間による取捨選択は必須、提案にバリエーションがあることは+ 課題3: チームの理解と協力 • 対策: 現状1リポジトリで検証中。効果が出てきたら横展したい。
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential 今後の展望
現在: 重複度の改善に取り組んでいる これからやりたいこと: • ワークフローの手動オペレーション減らす • 複数メトリクスの組み合わせ(案程度、認知負荷など) ビジョン: 完全自動の品質改善サイクル
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential 1. コード品質改善の自動化に取り組んでいるが、まだ道半ば
2. ClaudeCodeActionだけでコード品質改善させるのは難しい 3. 現状はDevinなど他ツールや人間の補助をいれたワークフローが必須 まとめ - 実践のススメ
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential エスマットでは仲間を募集中!
11 シニア データエンジニア 組み込みエンジニア シニア ソフトウェアエンジニア プロダクトマネージャー 少しでもエスマットにご興味あれば、 まずは気軽にお話しましょう 😊 カジュアル面談も受付中! ✅ 募集中ポジション一覧 👈 詳しくはこちらから エスマット採用ページ
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential Pittaにてウラ凸特集も掲載中!
12 みなさまの突撃 お待ちしております😊 詳細はこちら👇 「どんな人が働いているの?」「ぶっちゃけどうなの?」pittaの特集で“裏側”お見せしてます! プロダクトチームの様々な職種のメンバーとのカジュアル面談を受付中! Pitta 特集ページ
Copyright © SMat, Inc. All Rights Reserved Confidential