Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WebXR で Web をもっと楽しもう
Search
qst_exe
March 16, 2024
Technology
0
290
WebXR で Web をもっと楽しもう
「ゆるやかな合同WEB勉強会2024」で LT した内容です
https://markmeizan.connpass.com/event/310718/
qst_exe
March 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by qst_exe
See All by qst_exe
Roblox であそぼ
qst_exe
0
78
Apple Vision Pro であそぼ in さくらじまハウス
qst_exe
0
23
Google I/O 2024 Firebase のアップデート内容
qst_exe
0
180
Babylon.js で始めるヘッドレス CMS/A headless CMS on Babylon.js
qst_exe
0
230
今年のメタバースについての取り組みとこれから
qst_exe
0
280
今年のメタバースについての取り組みとこれから
qst_exe
0
77
visionOSアプリ開発について
qst_exe
0
160
visionOSアプリ開発のすゝめ
qst_exe
0
170
EDDのすゝめ 〜LT大会に参加しませんか?〜
qst_exe
0
68
Other Decks in Technology
See All in Technology
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
supermarimobros
0
750
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
570
ペアーズにおける評価ドリブンな AI Agent 開発のご紹介
fukubaka0825
7
2k
Microsoft の SSE の現在地
skmkzyk
0
280
Gateway H2 モジュールで スマートホーム入門
minoruinachi
0
120
コスト最適重視でAurora PostgreSQLのログ分析基盤を作ってみた #jawsug_tokyo
non97
1
860
社会人力と研究力ー博士号をキャリアの武器にするー
kentaro
2
100
Dataverseの検索列について
miyakemito
1
170
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
12
9.1k
持続可能なドキュメント運用のリアル: 1年間の成果とこれから
akitok_
1
270
テストって楽しい!開発を加速させるテストの魅力 / Testing is Fun! The Fascinating of Testing to Accelerate Development
aiandrox
0
160
AIにおけるソフトウェアテスト_ver1.00
fumisuke
1
330
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Done Done
chrislema
184
16k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.5k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
13
820
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
119
51k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
Transcript
W e b X R で W e b を
も っ と 楽 し も う 2024-03-16 Hedgehog.exe LLC kusutan
顔出し撮影OK なので、 「# まーくなう」で SNS 投稿お願いします!
01 プ ロ フ ィ ー ル self-introduction 02 事
例 紹 介 Results of Activities 03 W e b X R に つ い て Learning through activities 04 今 後 の 展 望 Future prospects 05 ま と め summary CONTENTS 目 次
く す た ん 鹿屋市・鹿児島市在住 ヘッジホッグ.exe 合同会社 代表 株式会社ユニマル Rockstar
KUSUTAN 自 己 紹 介 01
ヘ ッ ジ ホ ッ グ . e x e
2022年に設立。 モバイルアプリ開発やメ タバースに関する事業開 発を行っています。 01 ユ ニ マ ル Rockstar として参画。 フロントエンドをメイン に Workbench やOSS開 発などに従事。 02 鹿 児 島 . m k 参加者が250名を超える鹿 児島最大のエンジニアコミ ュニティ。 03 自 己 紹 介 01
スマホでの体験を 最適化する
02 事 例 紹 介 Section
24/365 つながることのできるメタ バースコミュニティ 『BirdgeSpace』を設立しました。 エンジニアを中心としたコミュニテ ィ活動や新規事業の壁打ち等を行っ ています。 B r i
d g e S p a c e 事 例 紹 介 02
LPからメタバースへの導入を丁寧に することで、 CVR が大幅に向上し ました (※ 前提条件あり) メ タ バ
ー ス ・ へ ス テ ィ バ ル 事 例 紹 介 02
メタバース内で完結するデザイナー スカウトサービスです。 2月からテスト運用を始めて、既に2 件の案件の受注が発生しています。 T S U K U D
D O 事 例 紹 介 02
03 W e b X R に つ い て
Section
03 W e b X R に つ い て
WebXRは、ウェブ上で拡張現実(AR)と仮想現実(VR)の体験を提供 するためのAPIで、これらの技術を組み合わせて複合現実(MR)または クロス現実(XR)と呼びます。WebXRはウェブコンテンツが複合現実ハ ードウェアとインターフェースするために使用されます。 WebXRとWebVRの主な違いは、WebXRがVRだけでなくARにも対応し、 より高度な入力コントローラーにも対応している点です。 MDN より https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/WebXR_Device_A PI/Fundamentals
03 W e b X R に つ い て
03 W e b X R に つ い て
<!-- MetaPress tag start --> <script src="https://xrapid-proto-001.web.app/bundle.js" defer></script> <div id="MetaPress" class="MetaPress"></div> <script> document.addEventListener('DOMContentLoaded', _ => { new MetaPress('xxx'); }); </script> <!-- MetaPress tag end -->
03 W e b X R に つ い て
03 W e b X R に つ い て
04 今 後 の 展 望 Section
日 常 化 自然に没入感のあるメタ バースを体験できる (WebXR) 01 民 主 化
VisionPro 等のVRデバイ スのコンテンツを充実 (visionOSアプリ開発) 02 付 属 化 既存事業の付加価値とし てメタバースを活用する (小売商店 + Web = EC) 03 今 後 の 展 望 04
XR のコンテンツを自然にWebに溶け込ま せるサービスです。既存のWebサイトに 対して XR を埋め込むことで、 XR への敷 居を下げつつ、既存の資産を有効活用す ることができます。
M e t a P r e s s 今 後 の 展 望 04
THANK YOU! あ り が と う ご ざ い
ま し た