Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Benefits of contributing to OSS
Search
Hiroaki Osawa
February 18, 2020
Programming
0
480
Benefits of contributing to OSS
Hiroaki Osawa
February 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by Hiroaki Osawa
See All by Hiroaki Osawa
健康保険証がなくなるらしい!?
qwyng
0
720
My Gems for AtCoder
qwyng
0
63
Rustちょっと触ってみた
qwyng
1
260
Elixirとパターンマッチ
qwyng
0
470
Other Decks in Programming
See All in Programming
Strands Agents で実現する名刺解析アーキテクチャ
omiya0555
1
110
AI Agent 時代のソフトウェア開発を支える AWS Cloud Development Kit (CDK)
konokenj
6
1k
大規模FlutterプロジェクトのCI実行時間を約8割削減した話
teamlab
PRO
0
280
Bedrock AgentCore ObservabilityによるAIエージェントの運用
licux
8
460
0から始めるモジュラーモノリス-クリーンなモノリスを目指して
sushi0120
0
210
フロントエンドのパフォーマンスチューニング
koukimiura
6
2.3k
[SRE NEXT] 複雑なシステムにおけるUser Journey SLOの導入
yakenji
1
850
CLI ツールを Go ライブラリ として再実装する理由 / Why reimplement a CLI tool as a Go library
ktr_0731
3
810
iOS開発スターターキットの作り方
akidon0000
0
230
PHPカンファレンス関西2025 基調講演
sugimotokei
6
1k
[Codecon - 2025] Como não odiar seus testes
camilacampos
0
100
Flutterと Vibe Coding で個人開発!
hyshu
0
120
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.7k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Transcript
Benefits of contributing to OSS @QWYNG
OSSにコミットすることは楽しい どんどんやるべき!
つたないなりにいろいろ学べることがある
こんなこと • OSSの中身を知ることができる • レビューしてもらえる • 達成感
OSSの中身をしることができる
OSSの中身をしることができる • PRを送るにはコードの全体感をつかむ必要がある ◦ テストを書く場所はどこ? ◦ この処理はどこに書けばいいんだろう?
中身をしることができる • PRを送るにはコードの全体感をつかむ必要がある ◦ テストを書く場所はどこ? ◦ この処理はどこに書けばいいんだろう? OSSに脳内地図を持てる!
自分の場合 GraphQLよくわからなかったけど GraphQL Rubyを読んだらGraphQLの用語に詳しくなった!
レビューしてもらえる
None
None
達成感
達成感 • 自己満足 • 自分のコードが世界中で使われるプロダクトの masterに入るって興奮しませんか?
OSSコントリビュートで学べることまとめ • 中身を知ることができる • レビューしてもらえる • 達成感
得られたのは誰のおかげ?
メンテナーとOSSに貢献して きた人たち
感謝が芽生える OSSは勝手に生えてくるものではない PRをつくろうとすると環境を整えてれていることがひしひしとわかる。 テスト、ドキュメント、コード、全てがわかりやすく作られている 一度Rubocopをフォークして`bundle exec rake`して見てほしい
最後に得たのはOSSへの感謝