Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VScodeのサイドバーをカラフルにしてみよう
Search
rakuda3dev
October 02, 2020
How-to & DIY
1
87
VScodeのサイドバーをカラフルにしてみよう
LT_社内業務効率化大会_20200930
rakuda3dev
October 02, 2020
Tweet
Share
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
AIをフル活用! 猫版MBTI「CATS診断」 爆速開発の裏側【個人開発のAIツール活用 LT Night 登壇用スライド】
omori0219
0
950
アイデアをカタチにする、イマジニア
haruka_imgr
0
130
miiboとamiibo繋げてみた。 #miibo #amiibo #iotlt
n0bisuke2
1
360
苦手の克服方法 / How to overcome weaknesses
toma_sm
0
270
「RubyでLチカ」に挑戦してみた
isaka1022
0
260
生成AIとミニ四駆で学ぶ! MATLAB/Simulink
covao
1
360
JAWS-UGのご紹介 JAWS-UGとは?
awsjcpm
0
5.1k
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有する IoT ぼっとキーホルダ!
scbc1167
0
370
2025年03月02日 メイカーズながおかまつり での講演 「コミュニティベースでの製品開発ものづくりフェアの役割」
takasumasakazu
0
240
#Stampfly #M5Stack 開発ストーリーと今後の可能性 前説
takasumasakazu
0
120
GreenPAK 初心者向けハンズオン資料
aoisaya
2
460
JAWS-UGから学んだコミュニティの成功要因 (Success Factors)
awsjcpm
5
500
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Designing for Performance
lara
610
69k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Transcript
vscodeのサイドバーを カラフルにしてみよう 2020/09/29 業務改善LT大会 株式会社IBJ 福田修登
こんな人向け • 普段からvscodeのワークスペースを複数開いて作業する方 ◦ 複数のプロジェクトに関わっている方 ◦ 1つのプロジェクトでワークスペースを分割して使っている方 • 黒単色のvscodeに飽きたけどテーマカラーは黒にしたい人(自分はこちら)
設定するとこうなります Before After
設定方法 1. 設定 > ワークスペース > setting.json を開く 2. 下記設定を追加
"settings": { "workbench.colorCustomizations": { "titleBar.activeBackground": "#FFFFFF", // 上のバーの色 "titleBar.activeForeground": "#000000", // 上のバーの文字色 "activityBar.background": "#4BF", // サイドバーの色 "activityBar.foreground": "#FFFFFF" // サイドバーの文字色 },
参考 : 実際のsetting.json
効果・効用 • 好きな色にするとテンションが上がる • プロジェクトが色で見分けられるようになる ◦ 「あのプロジェクトのワークスペースどれだっけ ...?」と迷うことが少なくなる Before After
普段こんな感じで使っています Before After
良きVScodeライフをお送りください