Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VScodeのサイドバーをカラフルにしてみよう
Search
rakuda3dev
October 02, 2020
How-to & DIY
1
79
VScodeのサイドバーをカラフルにしてみよう
LT_社内業務効率化大会_20200930
rakuda3dev
October 02, 2020
Tweet
Share
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
未来大生の胃を支える函館グルメ
deflis
0
460
銀座線・半蔵門線から、ふりかえりカンファレンス2024現地会場への行き方
pokotyamu
0
310
「AITRIOS」でトカゲの活動量を可視化
hoshinoresearch
0
350
GreenPAK 初心者向けハンズオン資料
aoisaya
2
370
【加筆修正版】ハードワークを支えるフィジカルとメンタルを構築る#rubymusclemixin 活動 #きのこ2025 #きのこ2025_b
bash0c7
0
180
こんなにあるの? 最近のIPAトレンドを ざっくりまとめてみた
watany
3
910
JAWS-UG Community Upadate - JAWS-UG 熊本
awsjcpm
2
140
コロナ後の世界メイカーフェア事情 高須正和@Nico-Tech Shenzhen #KMMF2024 #KariyaMMF2024
takasumasakazu
0
300
BlueTeamer勉強会 Security Onion編 激闘!Importノード
disconinja
1
250
一番やさしいDJ入門 2024
stefafafan
6
2k
ServiceNow Knowledgeの歩き方
manarobot
0
460
AIお菓子ロッカー
keicafeblack
0
130
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.4k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
54
5.5k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Docker and Python
trallard
44
3.4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
780
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
Transcript
vscodeのサイドバーを カラフルにしてみよう 2020/09/29 業務改善LT大会 株式会社IBJ 福田修登
こんな人向け • 普段からvscodeのワークスペースを複数開いて作業する方 ◦ 複数のプロジェクトに関わっている方 ◦ 1つのプロジェクトでワークスペースを分割して使っている方 • 黒単色のvscodeに飽きたけどテーマカラーは黒にしたい人(自分はこちら)
設定するとこうなります Before After
設定方法 1. 設定 > ワークスペース > setting.json を開く 2. 下記設定を追加
"settings": { "workbench.colorCustomizations": { "titleBar.activeBackground": "#FFFFFF", // 上のバーの色 "titleBar.activeForeground": "#000000", // 上のバーの文字色 "activityBar.background": "#4BF", // サイドバーの色 "activityBar.foreground": "#FFFFFF" // サイドバーの文字色 },
参考 : 実際のsetting.json
効果・効用 • 好きな色にするとテンションが上がる • プロジェクトが色で見分けられるようになる ◦ 「あのプロジェクトのワークスペースどれだっけ ...?」と迷うことが少なくなる Before After
普段こんな感じで使っています Before After
良きVScodeライフをお送りください