Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VScodeのサイドバーをカラフルにしてみよう
Search
rakuda3dev
October 02, 2020
How-to & DIY
1
77
VScodeのサイドバーをカラフルにしてみよう
LT_社内業務効率化大会_20200930
rakuda3dev
October 02, 2020
Tweet
Share
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
How to create better speaker proposals
logico_jp
2
660
生成AIとミニ四駆で学ぶ! MATLAB/Simulink
covao
1
220
HCIのデモに役立つ映像活用アイデア集 #WISS2024 ナイトセッション #HCIVideoCulture
bonsaistudiojp
2
770
miiboとamiibo繋げてみた。 #miibo #amiibo #iotlt
n0bisuke2
1
300
一番やさしいDJ入門 2024
stefafafan
6
1.9k
How to Hire a Driver for Long Distance Travel?
greaterservice
0
140
Snowflake WEST ユーザー会第2回「ハンズオンセッション」
mabokaneko0802
0
250
drumstick_jacket.pdf
lyh125
1
600
3ヶ月でできる! 探査機自作ゼミ教材自作入門
sksat
6
1.5k
音に負けない!子どもが騒いでいる脇でも快適オンラインMTGの秘伝
kaitou
0
340
球体型ロボットと複合現実を活用したマルチエージェントシステム - M5stack Japan Tour 2024 Spring Osaka
tichise
0
230
Terra Charge|普通充電器ご利用ガイドブック / Terra Charge Ordinary Charger Guidebook
contents
1
190
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Visualization
eitanlees
146
15k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Building an army of robots
kneath
302
45k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Code Review Best Practice
trishagee
66
17k
Transcript
vscodeのサイドバーを カラフルにしてみよう 2020/09/29 業務改善LT大会 株式会社IBJ 福田修登
こんな人向け • 普段からvscodeのワークスペースを複数開いて作業する方 ◦ 複数のプロジェクトに関わっている方 ◦ 1つのプロジェクトでワークスペースを分割して使っている方 • 黒単色のvscodeに飽きたけどテーマカラーは黒にしたい人(自分はこちら)
設定するとこうなります Before After
設定方法 1. 設定 > ワークスペース > setting.json を開く 2. 下記設定を追加
"settings": { "workbench.colorCustomizations": { "titleBar.activeBackground": "#FFFFFF", // 上のバーの色 "titleBar.activeForeground": "#000000", // 上のバーの文字色 "activityBar.background": "#4BF", // サイドバーの色 "activityBar.foreground": "#FFFFFF" // サイドバーの文字色 },
参考 : 実際のsetting.json
効果・効用 • 好きな色にするとテンションが上がる • プロジェクトが色で見分けられるようになる ◦ 「あのプロジェクトのワークスペースどれだっけ ...?」と迷うことが少なくなる Before After
普段こんな感じで使っています Before After
良きVScodeライフをお送りください