Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Azureの開発で辛いところ
Search
re3turn
January 10, 2025
Technology
0
340
Azureの開発で辛いところ
re3turn
January 10, 2025
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
210
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
230
いま注目のAIエージェントを作ってみよう
supermarimobros
0
370
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
240
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
570
株式会社ログラス - 会社説明資料【エンジニア】/ Loglass Engineer
loglass2019
4
65k
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
2
1.2k
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
3
590
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
990
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
Transcript
Azureの開発で辛いところ
Azure使ったことある方どれくらいます?
なんでAzureで開発してるの?
普段はAWSで開発しているが Azureを使わざるをえない理由があって Azureを使うことになった
Azureで開発してて辛いなと 思ったことを話す
1.ドキュメントの日本語訳がはちゃめちゃ
いいえ、番号、イエス、イエス、はい
No, No, Yes, Yes, Yes https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/virtual-machines/disks-types
パラメーター名も日本語化 価値「糸」
Value string https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/templates/microsoft.app/2024-02-02-preview/jobs?pivots=deployment-l anguage-bicep
唐突な小泉構文!!
case preserving と case insensitiveを両方 「大文字・小文字を区別しない」と翻訳 https://learn.microsoft.com/ja-jp/rest/api/storageservices/naming-and-referencing-shares--d irectories--files--and-metadata
2.リソースの文字制限がきつい
リソースに必ず名前をつける必要があるが リソースの文字制限がきつい
リソース スコープ 文字数 Resource Groups Subscription 90文字 Container App Job
Resource Group 32文字 ServiceBus Name Space Grobal 50文字 Storage Accounts Grobal 24文字
リージョン別にリソース名をつけたいが リージョン名がそもそも長い DisplayName Name 文字数 East US eastus 6文字 Germany
West Central germanywestcentral 18文字 North Central US (Stage) northcentralusstage 19文字
リージョン名に統一感がまったくない DisplayName Name East US eastus UK West ukwest Japan
East japaneast Central India centralindia
ストレージ アカウントは最大24文字、数字と小文字のみ ベストプラクティスがBicep(IaC)で uniqueString()を使用したハッシュ値生成
3.リソースグループ名の大文字小文字が変わる
リソースグループ名はcase insensitive これはわかる
同じリソースグループだが大文字小文字が 違うものに勝手になっている・・・
おわりに • 技術的な事以外で困る事が多かった • なんかおもってたんと違うになりがち • AWSと比べるとAzureは成熟してない感