Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Remix SPAモードのファイルベースルーティングで進めるフロントエンド構築
Search
Ryosuke Tokunaga / 德永 諒介
November 29, 2024
Technology
0
730
Remix SPAモードのファイルベースルーティングで進めるフロントエンド構築
Ryosuke Tokunaga / 德永 諒介
November 29, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIとM5Stack / M5 Japan Tour 2025 Autumn 東京
you
PRO
0
250
Developer Advocate / Community Managerなるには?
tsho
0
130
成長自己責任時代のあるきかた/How to navigate the era of personal responsibility for growth
kwappa
4
310
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
11
80k
2025-10-09_プロジェクトマネージャーAIチャンス
taukami
0
120
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
530
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
340
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.2k
LLM時代にデータエンジニアの役割はどう変わるか?
ikkimiyazaki
6
1.2k
JAZUG 15周年記念 × JAT「AI Agent開発者必見:"今"のOracle技術で拡張するAzure × OCIの共存アーキテクチャ」
shisyu_gaku
1
160
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
4
440
社内お問い合わせBotの仕組みと学び
nish01
1
570
Featured
See All Featured
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.8k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
870
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Transcript
Remix SPAモードのファイルベースルーティング で進めるフロントエンド構築 2024-11-23 JSConf JP 2024 スポンサーLT 德永 諒介(@ryo_chike)
Hono.js / Next.js (App Router) 好きなWebフレームワーク 德永 諒介(@ryo_chike) ダーツ /
ワイン / スプラトゥーン スノーボード 最近ホットなもの 株式会社メドレーのエンジニア 直近は新規事業開発チームのリーダーを務める
今日話すこと (SPA mode) v7が本日リリースされましたね
背景 ・社内管理画面 / toB Web / toC Web / toC
Mobile と動作環境が多い ・完全新規のプロダクト開発 ・フロントエンドについては特に縛りなく技術選定出来る状況
技術選定 →そうだ、Remix 使おう ・新規事業開発の初動において、顧客向け管理画面は SSR 用サーバーのメ ンテナンスを省けたら嬉しい(SEO などそこまで求められない) ・Next.js をSPAで運用するのは辛そう
・React をなるべくフレームワーク無しで利用したくはない
・React Router との統合が発表されてざわついていたタイミングだった →ほぼ React + Vite として使っていて、ファイルベースルーティングが欲し かっただけなので最悪移行可能と考えた Remix
選定の懸念
実際 Remix SPA mode (React Router) どう? →普通にいい
Pros Remix SPA mode 導入の Pros / Cons ・ほぼほぼ React
+ Vite なので、困ったら剥がせる安心感 ・コンフィグの ssr: false を消すだけで SSR も可能 ・ファイルベースルーティングが出来る ・SSR サーバーを気にするコストを削れた
Cons Remix SPA mode 導入の Pros / Cons ・(とはいえ)ファイルベースルーティングに若干クセあり
Remix (React Router) のルーティング ・基本的にフラットにパスを記述し ていく ・ネストしたディレクトリ構造での パス表現は出来ない
コロケーション、したい
Remix Flat Routes
実際の構造はこんな感じに表現 ・_ や + を使った記法は多少キャッチアップ コストがかかる ・routes/ 配下のファイルが全部ルーティン グされるわけではないため、パスの制御が楽
https://reactrouter.com/
None
None