Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OAuth2.0完全に理解した
Search
ryome
May 18, 2023
Technology
0
190
OAuth2.0完全に理解した
OAuth2.0完全に理解した
ryome
May 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by ryome
See All by ryome
AWSデスノート〜AWSの嫌いなところまとめ〜
ryome
0
8
AWS MCPを使ってみた
ryome
0
300
ClineでAWS CDKやインフラ構成図作ってみた
ryome
1
490
PlaywrightというE2Eテストツールを布教したい
ryome
0
55
Cursorという最強エディタを使いこなしたい
ryome
0
290
E2Eテストを自動化したい
ryome
0
70
AWS CodeBuildを高速化したい
ryome
0
510
CDKでAppSyncのJavaScriptリゾルバを開発したい
ryome
0
280
Cognitoの複数IDP認証でユーザを統合したい
ryome
1
1.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Kubernetes における cgroup v2 でのOut-Of-Memory 問題の解決
pfn
PRO
0
440
250905 大吉祥寺.pm 2025 前夜祭 「プログラミングに出会って20年、『今』が1番楽しい」
msykd
PRO
1
210
Browser
recruitengineers
PRO
8
2.2k
AIエージェントの活用に重要な「MCP (Model Context Protocol)」とは何か
masayamoriofficial
0
250
退屈なことはDevinにやらせよう〜〜Devin APIを使ったVisual Regression Testの自動追加〜
kawamataryo
4
1.1k
エラーとアクセシビリティ
schktjm
0
210
『FailNet~やらかし共有SNS~』エレベーターピッチ
yokomachi
1
190
Kubernetes における cgroup driver のしくみ: runwasi の bugfix より
z63d
2
110
AWS環境のリソース調査を Claude Code で効率化 / aws investigate with cc devio2025
masahirokawahara
2
1k
新規案件の立ち上げ専門チームから見たAI駆動開発の始め方
shuyakinjo
0
640
AI エージェントとはそもそも何か? - 技術背景から Amazon Bedrock AgentCore での実装まで- / AI Agent Unicorn Day 2025
hariby
2
510
事業価値と Engineering
recruitengineers
PRO
8
5.4k
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
284
13k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Transcript
OAuth 2.0 完全に理解した。
OAuth 2.0とは? OAuth(オー・オース) は、Open Authorization の略。 OAuth 2.0 は、異なる2つのサービス間でユーザー情報などの リソースを共有することを可能にする、ユーザー権限の認可をおこ
なうためのスタンダードです。 ユーザーがユーザー名(IDやメールアドレス等)とパスワードをク ライアントに提供することなく、ユーザ情報の開示ができることが メリット。
OAuth 1.0とOAuth 2.0の違い • OAuth 1.0では、署名プロセスのみの認証しかサポートしていな い。 • OAuth 2.0は、より多くの認証フローをサポートしている。
(認証コードフロー、暗黙のフロー、リソース所有者パスワー ド資格情報フロー、クライアント資格情報フローなど)
OAuth 2.0のインフラ構成図
OAuth 2.0のシーケンス図 今回のサンプルは 認証コードフロー
今回作ったアプリのUI 詳しくはこちら↓ https://github.com/ryomeblog/google-oauth
環境構築説明 プロジェクト作成 • GCP: https://console.cloud.google.com/welcome
環境構築説明 クライアントIDとクライアントシークレット発行
環境構築説明 バックエンド(Lambda)デプロイ
環境構築説明 Reactアプリ起動
react-google-loginに悩まされる • 認証が通っても「popup_closed_by_user」エラーになるバグがあります。 • 2017年から直ってません。 • 「@react-oauth/google」を使いましょう。 詳しくはこちら↓ https://github.com/anthonyjgrove/react-google-login/issues/132
GitHub 今回解説した「 OAuth 2.0 」のサンプルコードは GitHubに格納しています。 GitHub URL https://github.com/ryomeblog/google-oauth
参考文献 • https://github.com/ryomeblog/google-oauth • https://github.com/anthonyjgrove/react-google- login/issues/132 • https://developers.google.com/identity/protocols/oauth 2?hl=ja