Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
『toio SDK for Unity v1.5』をつかって ビジュアルプログラミングで to...
Search
sanpeita
May 14, 2022
Technology
0
140
『toio SDK for Unity v1.5』をつかって ビジュアルプログラミングで toioを動かしてみた!
sanpeita
May 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by sanpeita
See All by sanpeita
続 Unity2021のtoioSDKで、ビジュアルスクリプティングをあそんでみた
sanpeita
0
52
Other Decks in Technology
See All in Technology
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
420
Autonomous Database - Dedicated 技術詳細 / adb-d_technical_detail_jp
oracle4engineer
PRO
4
10k
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
dbt開発 with Claude Codeのためのガードレール設計
10xinc
2
1.3k
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
820
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
470
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
860
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
440
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
580
研究開発と製品開発、両利きのロボティクス
youtalk
1
530
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
730
はじめてのOSS開発からみえたGo言語の強み
shibukazu
3
890
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
3
55
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
850
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Transcript
『toio SDK for Unity v1.5』をつかって ビジュアルプログラミングで toioを動かしてみた! うのっち
None
Toio SDK for Unity 導入 動かしてみた ビジュアルスクリプティング これから 宣伝
https://morikatron.com/t4u/
None
None
導入までのかんたんなフロー • UniTaskのインストール • [Package Manager] • SDKの追加 • インポートパッケージ
• VisualScriptingの初期設定 • [Package Manager] • VisualScriptingがインストールされていること • [Build Settings] • ビルドのプラットフォームがPCになっていること • [Project Setting] • Nodeライブラリの追加 • クラスの追加
動画みるところ
None
None
None
これらを踏まえて なにをつくっていきたいのか •Unityビジュアルスクリプティング 版ベイトイオの実装 •PCでは派手なエフェクト •実toioではPCに沿った動きの実現 •xRで派手なエフェクト
さいごに宣伝