Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Android: Introduction Android Support Annotations
Search
Sato Shun
August 11, 2015
Programming
0
120
Android: Introduction Android Support Annotations
Sato Shun
August 11, 2015
Tweet
Share
More Decks by Sato Shun
See All by Sato Shun
Kotlin Nativeにおけるfrozen状態と並行処理について
satoshun
0
930
DroidKaigi 2020: System UIをコントロールして、 画面を最大限に生かしたアプリを構築する / Build apps that make the best uses of device screens by controlling System UI
satoshun
4
1.8k
タップルでたっぷりDaggerを使って マルチモジュール構築している話 :)
satoshun
2
2.5k
Kotlin Fest 2019: Kotlin型実践入門
satoshun
9
6.5k
R8/ProGuard 徹底比較
satoshun
8
4.1k
Android: Daggear2でDI
satoshun
0
130
Other Decks in Programming
See All in Programming
Gemini CLIの"強み"を知る! Gemini CLIとClaude Codeを比較してみた!
kotahisafuru
2
160
PHPUnitの限界をPlaywrightで補完するテストアプローチ
yuzneri
0
280
slogパッケージの深掘り
integral0515
0
130
Strands Agents で実現する名刺解析アーキテクチャ
omiya0555
1
100
商品比較サービス「マイベスト」における パーソナライズレコメンドの第一歩
ucchiii43
0
200
副作用と戦う PHP リファクタリング ─ ドメインイベントでビジネスロジックを解きほぐす
kajitack
3
450
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
9
3.1k
プロダクトという一杯を作る - プロダクトチームが味の責任を持つまでの煮込み奮闘記
hiliteeternal
0
210
ソフトウェア設計とAI技術の活用
masuda220
PRO
25
6.7k
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
2
710
中級グラフィックス入門~効率的なメッシュレット描画~
projectasura
3
1.3k
Understanding Kotlin Multiplatform
l2hyunwoo
0
160
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
Android Support Annotationsの紹介 potatotips#20 2015/8/11 佐藤 隼
Jake先生のRxBindingリポジトリを見てみると...
Android Support Annotations? Android開発において, 役に立つannotationが 定義されているライブラリ
IntDef/StringDef 複数の定数から, 論理的な型を宣言 enumの代わりに使う. 列挙パターンにenumを使うのはバッドプ ラクティス
IntRange/FloatRange 定義域を宣言
Size 配列のサイズを宣言(min, maxも可)
RequiresPermission 呼び出すのに必要なpermissionを宣言
CallSuper サブクラスがメソッドを呼び出さなければならないこ とを宣言
UiThread/WorkerThread UI(Worker)スレッドか ら呼び出さなければな らないことを宣言
- LayoutRes, StringRes, ColorRes, … - 特定のresourceのみを受け入れることを宣言 - Keep -
proguardを無視することを宣言 - CheckResult - 返り値を使わなければいけない - VisibleForTesting - testのためにaccess可視性を広げていることを宣言 - Nullable, NonNull - Nullを許さない(許す)ことを宣言.
- 適切にannotationをつけることで, ドキュメント の一部になると共に, バグの軽減が期待できる - Kotlinの波がキテる? まとめ
参考 - https://developer.android. com/intl/ja/tools/debugging/annota tions.html - http://tools.android.com/tech- docs/support-annotations