Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WWDC19に参加してからSwiftUIの本を書くまで
Search
Sato Takeshi
October 25, 2019
Technology
2
1.1k
WWDC19に参加してからSwiftUIの本を書くまで
Tech Book Conference for iOS
https://techbookconference.connpass.com/event/148487/
での発表資料
Sato Takeshi
October 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by Sato Takeshi
See All by Sato Takeshi
Swift愛好会 の 思い出
satotakeshi
0
66
Xcode 15, Swift 5.9で変わる開発体験
satotakeshi
3
2.8k
Meet passkeys
satotakeshi
2
320
What's new in Vision
satotakeshi
0
1.4k
Swift Concurrency入門
satotakeshi
10
4.8k
複数端末のつらさを乗り越えてiOS UITestを実行
satotakeshi
1
360
Xcodegenを個人アプリに導入
satotakeshi
3
710
SwiftUIで作る開閉式メニュー
satotakeshi
2
2.9k
swift-snapshot-testingでVisual Testingを効率化
satotakeshi
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Fanstaの1年を大解剖! 一人SREはどこまでできるのか!?
syossan27
2
170
re:Invent をおうちで楽しんでみた ~CloudWatch のオブザーバビリティ機能がスゴい!/ Enjoyed AWS re:Invent from Home and CloudWatch Observability Feature is Amazing!
yuj1osm
0
120
日本版とグローバル版のモバイルアプリ統合の開発の裏側と今後の展望
miichan
1
130
watsonx.ai Dojo #5 ファインチューニングとInstructLAB
oniak3ibm
PRO
0
160
LINE Developersプロダクト(LIFF/LINE Login)におけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
120
サーバレスアプリ開発者向けアップデートをキャッチアップしてきた #AWSreInvent #regrowth_fuk
drumnistnakano
0
190
なぜCodeceptJSを選んだか
goataka
0
160
Amazon SageMaker Unified Studio(Preview)、Lakehouse と Amazon S3 Tables
ishikawa_satoru
0
150
開発生産性向上! 育成を「改善」と捉えるエンジニア育成戦略
shoota
2
350
DUSt3R, MASt3R, MASt3R-SfM にみる3D基盤モデル
spatial_ai_network
2
110
株式会社ログラス − エンジニア向け会社説明資料 / Loglass Comapany Deck for Engineer
loglass2019
3
32k
LINEヤフーのフロントエンド組織・体制の紹介【24年12月】
lycorp_recruit_jp
0
530
Featured
See All Featured
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
2
170
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
8
1.2k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
247
1.3M
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
2
290
Transcript
WWDC19に参加してから SwiftUIの本を書くまで Tech Book Conference for iOS 佐藤剛士
2019 年 10 月 25日
Who am I • Name • 佐藤剛士(さとうたけし) • Company •
Merpay, Inc.(2019/01 ~) • Role • Software Engineer (iOS) • Account • Twitter: @hatakenokakashi • Facebook: 佐藤剛士 • GitHub: SatoTakeshiX
SwiftUI実践入門 【実績】 印刷数:166冊 技術書典:120冊配布 Booth:40冊配布
SwiftUI実践入門 • コンセプト ◦ Declarative 宣言的シンタックス ◦ Automation 自動機能 ◦
Compositional 組み合わせ可能 ◦ Consistent 一貫性のある UI 状態 • サンプルアプリ〜カエル図鑑を作る〜 • Swift 5.1 文法解説 • Xcode 11 プレビュー機能 • 状態とデータフロー • UIKit と連携する
SwiftUI実践入門 • コンセプト ◦ Declarative 宣言的シンタックス ◦ Automation 自動機能 ◦
Compositional 組み合わせ可能 ◦ Consistent 一貫性のある UI 状態 • サンプルアプリ〜カエル図鑑を作る〜 • Swift 5.1 文法解説 • Xcode 11 プレビュー機能 • 状態とデータフロー • UIKit と連携する SwiftUIに必要な知識を 一冊につめた 本
WWDC19での衝撃
技術書を書くのは楽しい
技術書 体系立てて解説する
技術本を書くメリット • 自分の知識の整理 • 自身の能力の向上 • 新しい知識開拓 • 人の役に立つ
自分のためにもなって 人のためになる
技術書をつくるには?
読者の感想から考える
コンセプトシート
目次をつくる
目次をつくる • 内容の大枠を決める • そのための情報収集をすすめる ◦ Platforms State of the
Union ◦ https://developer.apple.com/videos/play/wwdc2019/103/ ◦ Introducing SwiftUI: Building Your First App ◦ https://developer.apple.com/videos/play/wwdc2019/204/ • プログラムでいうところの設計 • 目次が終われば執筆の 7 割は完成!
None
あとは各章を書いていく!
None
技術書典のイベント https://techbookfest.connpass.com/event/134977/
表紙は大事
ひのふ( @pinopo_ )さん https://www.resume.id/hinofu アプリ作成の楽しさをコンセプトに作っ ていただきました。
レビューでブラッシュアップ
@_tanakoo • 単純な誤字脱字 • わかりにくいところの指 摘 • 技術的に説明が間違っ ている点の指摘 @kitasuke
@_natpenguin
当日まで宣伝
何かあるたびにTwitterに投稿 • 技術書典に申し込みをした • サークルカットができた • 目次ができた • 執筆関連のブログを書いた •
表紙ができた • 技術書典のページ登録した • 前日になった • 当日ブース設定した
当日売り込みを頑張る
お品書きを作る
None
まとめ • 技術書の作り方 • コンセプトシートで誰が読むのかをイメージ • 目次を作って大枠を決める • 各章をひたすら書く •
表紙は大事 • レビューでブラッシュアップ • 宣伝。何かあるたびTwitterアップ • 当日ブースでのアピール
みんなも 技術書 書こう!
技術書典8が開催 https://blog.techbookfest.org/2019/10/22/tbf08-advance-notice/