Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
加速するEdge Computing
Search
Shinobu Hayashi
November 27, 2021
Technology
6
6.7k
加速するEdge Computing
JSConf JP 2021でLTさせていただいた時の資料です.
Shinobu Hayashi
November 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by Shinobu Hayashi
See All by Shinobu Hayashi
ESLint Rule により事業, 技術ドメインに沿った制約と誓約を敷衍させるアプローチのすゝめ
shinyaigeek
1
4.6k
Big “heart” of mud, 10000 lines VCL generated from .vcl.handlebars
shinyaigeek
0
200
Managing "side effect" in Frontend Development
shinyaigeek
3
3.5k
爆速の日経電子版開発の今
shinyaigeek
3
2.5k
ブラウザ作りのすゝめ
shinyaigeek
1
470
ASTをいじいじして僕のかんがえた最強のDXを得る
shinyaigeek
0
390
フロントエンド
shinyaigeek
0
170
Web Frontend Performance Tuning
shinyaigeek
1
400
Other Decks in Technology
See All in Technology
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
440
JEDAI Meetup! Databricks AI/BI概要
databricksjapan
0
150
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
25
7.2k
エンジニアのためのドキュメント力基礎講座〜構造化思考から始めよう〜(2025/02/15jbug広島#15発表資料)
yasuoyasuo
18
6.9k
君も受託系GISエンジニアにならないか
sudataka
2
440
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
室長と気ままに学ぶマイクロソフトのビジネスアプリケーションとビジネスプロセス
ryoheig0405
0
370
人はなぜISUCONに夢中になるのか
kakehashi
PRO
6
1.7k
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.6k
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
6.2k
組織貢献をするフリーランスエンジニアという生き方
n_takehata
2
1.3k
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
7
1.8k
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.1k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Bash Introduction
62gerente
611
210k
Building Adaptive Systems
keathley
40
2.4k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Transcript
加速するEdge Computing JSConfJP 2021 1
whoami Shinobu Hayashi (@Shinyaigeek) - Web Developer - UTokyo B4
- work at Newspaper Company - 👀 : Browser, web standard, performance - GitHub & Twitter: @Shinyaigeek 2
Edge Computing 流行ってますね 3
Edge Computing 4
EdgeでFunctionを実行するPlatformも, それあ りきのFWも現れてきた 5
でもEdge Computingっ てそもそもなんなんだ? 何が嬉しいんだ? 6
What is Edge Computing? (In Web dev) Edge Computing -
IoT領域で語られることが多く, デバイス上で計算することを指す - 車で画像認識を行い衝突を避ける - Web開発の文脈では, クライアントのデバイスではないがデバイスから近い ネットワークのエッジ上で計算をすることを指す 7 Device Origin Server Edge Server
What is Edge Computing? (In Web dev) 8 Device Origin
Server Device HTTP Req HTTP Res HTTP Req HTTP Res
What is Edge Computing? (In Web dev) 9 Device Origin
Server Device Edge Server Edge Server
Edge Computing blog.com assets.com - Origin ServerへのRequestの 出しわけ - 認証処理
- HTTP Req/Res の加工 - A/B Test - Feature Flags - etc... 10
どこまでEdgeでやるべき? 11
Web Application with Edge Origin Server Edge Client Instances I/O
Cost 裁量 12
Edge で何ができるのか - HTTP Req/Resの加工 - Origin ServerにHTTP Requestを届ける前に, 認証などを済ませてしま
う 総じて Client ⇆ Server 間のやりとりの間に立って, ちょっとしたこと(それこそ middleware のような処理) ができる 13
Edge Computingで何をすべきでないのか - アプリケーション全体の状態を強く扱う処理 - DBにアクセスしたい時など - 重い処理 - 実行時間,
実行のために必要なメモリ量が多い処理 - そもそもEdgeで重い処理をすべきでない - Platformによっては, デプロイするコードの容量や実行時間 , メモリが厳しい制限が課さ れている 14
と思いきや 15
Edge Native の可能性 - Cloudflare Workers - R2 - MySQL,
PostgreSQLへの接続 - Deno Deploy - PostgreSQL, DynamoDBなどへの接続 - Web Storage API - SSR - Machine Learning - GraphQL Server 一部プラットフォーム, あるいは一部の使い道では, Client に対しての HTTP Response の生成を完全にEdgeで完結させてしまい, serverlessのような使い方 も可能 16
Edgeでやることの旨味 - No(or few) Cold Start - Low Latency -
Scallability - Client Deviceのマシンスペックに依存しない A new generation of serverless 17
加速するEdge Computing Edge Computingはより早いWebをもたらしうる 18 Edge serverで全て完結するような可能性も切り開かれうる...?
Universal JavaScript Module? Universal JavaScript: - Browser - Node.js -
service worker(?) - Edge <- New!! - だけどEdgeのRuntimeのAPIは結構バラバラ... - compatを誰がやるのか(platform? module? plugin?) 19
Thank you for listening !! 20