Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RustでつくるRubyのFiber
Search
monochrome
October 22, 2020
Programming
0
500
RustでつくるRubyのFiber
Fukuoka.rs vol.7 ONLINE
https://fukuokars.connpass.com/event/191881/
monochrome
October 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by monochrome
See All by monochrome
Improving my own Ruby thereafter
sisshiki1969
1
170
あなたとJIT, 今すぐアセンブ ル
sisshiki1969
1
820
Improve my own Ruby
sisshiki1969
1
350
My own Ruby, thereafter
sisshiki1969
0
330
Running Optcarrot (faster) on my own Ruby.
sisshiki1969
1
240
仮想マシンにおけるスタックの管理
sisshiki1969
0
210
Rustでゴミ集め
sisshiki1969
1
340
RustでつくるRubyのFiber
sisshiki1969
0
290
Shinjuku.rs#15 Rustでつくるx86アセンブラ
sisshiki1969
0
1.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 01
javiergs
PRO
1
380
LLMとPlaywright/reg-suitを活用した jQueryリファクタリングの実際
kinocoboy2
4
660
Web フロントエンドエンジニアに開かれる AI Agent プロダクト開発 - Vercel AI SDK を観察して AI Agent と仲良くなろう! #FEC余熱NIGHT
izumin5210
2
300
プロダクト開発をAI 1stに変革する〜SaaS is dead時代で生き残るために〜 / AI 1st Product Development
kobakei
0
440
私達はmodernize packageに夢を見るか feat. go/analysis, go/ast / Go Conference 2025
kaorumuta
2
430
Build your own WebP codec in Swift
kishikawakatsumi
2
860
SpecKitでどこまでできる? コストはどれくらい?
leveragestech
0
430
2025年版 サーバーレス Web アプリケーションの作り方
hayatow
23
25k
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
1k
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
890
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
160
ネイティブ製ガントチャートUIを作って学ぶUICollectionViewLayoutの威力
jrsaruo
0
120
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
17k
Side Projects
sachag
455
43k
Done Done
chrislema
185
16k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Transcript
RustでつくるRubyのFiber monochrome twitter: @s_isshiki1969 Slack: プログラミング言語処理系が好きな人の集まり https://prog-lang-sys-ja-slack.github.io/wiki/
Agenda • RustでRubyの処理系を作っています。 • 小さなプログラムは程度動くようになってきたので、大きなアプリケーションを動か せるよう頑張りました。 • その過程でsync_channelを使って協調スレッド(コルーチン)を実装したので発表し ます。
• 動的型付けのオブジェクト指向言語 • クラス定義、メソッド定義など、全てが動的 • 豊富なメタ言語機能 • Cで書かれている(50万行ぐらい)。 Ruby
既存のRuby実装(開発継続中のもの) 名称 記述言語 実行基盤 CRuby(MRI) C 独自VM mruby C 独自VM
JRuby Java JVM TruffleRuby Java GraalVM (JVM) Opal Ruby JSへコンパイル Rubinius C++, Ruby 独自VM Topaz RPython PyPy Artichoke Rust mruby ruruby Rust 独自VM
ruruby (https://github.com/sisshiki1969/ruruby) • 純Rust製のRuby実装 • 仮想マシンインタプリタ • 他の既存実装・仮想マシンへの依存なし • Rubyの標準ライブラリはRustで実装
• ガーベジコレクタを独自実装 • 2万行ぐらい
構成 virtual machine (VM) Rubyコード 抽象構文木 (AST) バイトコード parser codegen
1 1 2 3
benchmark ※CRuby(3.0.0-dev)と実行時間を比較。大きいほど遅い。
Optcarrot • Rubyで書かれたNESエミュレータ • 「Ruby3をRuby2の3倍速くする」目標のための準公式ベンチマーク • 実際にゲームができるモードと、ベンチマーク専用のモードがある • ベンチマークモードでは外部ライブラリを使用しない •
「普通のRuby」で書かれた標準モードと、コードを自己書き換えして高速化する最 適化モードがある • ≒6500 LOC repo: https://github.com/mame/optcarrot • 紹介スライド: https://www.slideshare.net/mametter/optcarrot-a-pureruby-nes-emulator
Fiber (coroutine in Ruby) f = Fiber.new { .. }
f.resume 処理A 処理B Fiber.yield f.resume 処理C Child Fiber 処理 処理 処理
sync_channelによるFiberの実装 https://github.com/sisshiki1969/ruruby/bl ob/aa72942d46337574448dafb493ee27 bb4defb69d/src/value/fiber.rs#L124
None
Optcarrot公式サイト
Slack: プログラミング言語処理系が好きな人の集まり https://prog-lang-sys-ja-slack.github.io/wiki/