Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ステータスバーに歌詞を表示させてみた!
Search
soukouki
January 22, 2023
Programming
0
190
ステータスバーに歌詞を表示させてみた!
i3-blocksとsptlrxを用いて、ステータスバーにspotifyで流している曲の歌詞を表示させる話です。
soukouki
January 22, 2023
Tweet
Share
More Decks by soukouki
See All by soukouki
1年前の日記を要約するツールをローカルLLM&自作MCPサーバーで作った話
soukouki
0
6
自作Cコンパイラ 8時間の奮闘
soukouki
0
1.3k
定理証明支援系Coq(セキュリティキャンプLT会)
soukouki
1
160
Coqで選択公理を形式化してみた
soukouki
0
350
「プログラミング」と「数学」の関係 〜カリー・ハワード同系対応と定理証明支援系Coq〜
soukouki
1
220
型クラスと依存型のカルパッチョ、代数的構造を添えて
soukouki
2
540
Coqのコントリビューターになった話
soukouki
0
190
次に流行る※プログラミング言語「Lean」
soukouki
3
1.9k
証明しながらプログラミング! - タクティックによるCoqプログラミング
soukouki
0
310
Other Decks in Programming
See All in Programming
note の Elasticsearch 更新系を支える技術
tchov
9
3.6k
カウシェで Four Keys の改善を試みた理由
ike002jp
1
140
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
980
プロダクトエンジニアのしごと 〜 受託 × 高難度を乗り越えるOptium開発 〜
algoartis
0
230
flutter_kaigi_mini_4.pdf
nobu74658
0
160
AIコーディングの本質は“コード“ではなく“構造“だった / The essence of AI coding is not “code” but "structure
seike460
PRO
2
480
Rubyの!メソッドをちゃんと理解する
alstrocrack
1
340
Instrumentsを使用した アプリのパフォーマンス向上方法
hinakko
0
250
Design Pressure
hynek
0
110
OpenTelemetry + LLM = OpenLLMetry!?
yunosukey
2
170
実践Webフロントパフォーマンスチューニング
cp20
45
10k
状態と共に暮らす:ステートフルへの挑戦
ypresto
3
1.3k
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Navigating Team Friction
lara
185
15k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.8k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
179
53k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
580
Transcript
ステータスバーに歌詞を表示してみた! sptlrxとi3blocksを組み合わせたステータスバーの活用 Zli 大LT 2023-01-22 sou7 / soukouki 1
sou7といいます 学部2年です GDSC(Google Developer Student Community) Aizu Lead Coq触ったりしてます Factorio初クリアしました
Twitter : @sou7___ Github : @soukouki . やぁ > 2
突然ですが、みなさん作業中に聞いている曲の歌詞が見たくなることはありません か? 3
あ、この曲好きなんだよなー! => 歌詞を追いながら聞きたいなぁ! => でも作業中にウィンドウを切り替えると元の作業ができなくなる・・・ ...... ステータスバーとかに歌詞を表示できたら良いのになぁ!! 4
やりかた 1. i3-blocks と sptlrx をインストールします sptlrx はAURからのインストールになるので、pacmanではなくyayでインスト ールします。 2.
~/.config/i3/config に以下のように追記します bar { status_command i3blocks } (その他たくさんの設定があるので、好みに応じていじってください) 5
3. ~/.config/i3blocks/config に以下のように追記します [sptlrx] command=sptlrx pipe interval=persist (長さが変わるので、ステータスバーの一番左側 = configファイルの先頭に追記すると
良いです) 4. sptlrxの初期設定をします 6
出来上がり 色々設定を足した今の状態がこちらです 7
その他 参考にしたサイト等 「i3blocksの設定」 https://qiita.com/atsuya0/items/f4f2e34560afd22e48a3 8