Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
サーバーエンジニアがFlutterに挑戦している話
Search
Hirotaka Suzuki
August 11, 2021
Technology
0
110
サーバーエンジニアがFlutterに挑戦している話
Hirotaka Suzuki
August 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by Hirotaka Suzuki
See All by Hirotaka Suzuki
【Go活用事例】 安全運転支援サービスを支える 運用管理システム
suhirotaka
3
1.4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Function Body Macros で、SwiftUI の View に Accessibility Identifier を自動付与する/Function Body Macros: Autogenerate accessibility identifiers for SwiftUI Views
miichan
2
170
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
2
750
Flutterでキャッチしないエラーはどこに行く
taiju59
0
220
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
210
カミナシ社の『ID管理基盤』製品内製 - その意思決定背景と2年間の進化 #AWSUnicornDay / Kaminashi ID - The Big Whys
kaminashi
3
810
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
0
350
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.2k
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
160
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
890
ZOZOマッチのアーキテクチャと技術構成
zozotech
PRO
3
1.3k
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
19
9.3k
バッチ処理で悩むバックエンドエンジニアに捧げるAWS Glue入門
diggymo
3
130
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Transcript
© Mobility Technologies Co., Ltd. サーバーエンジニアがFlutterに挑戦し ている話 鈴木 裕崇 (株式会社Mobility
Technologies) 2021.8.11
© Mobility Technologies Co., Ltd. 2 アジェンダ (おそらく)みなさんとは違う経緯で こんな形でFlutterに取り組んでいる人もいるよ というのが伝えられればと思います
© Mobility Technologies Co., Ltd. 3 自己紹介 サーバー〜インフラまわりの開発をメインでやっています ペタバイト級のS3のコスト削減したり 車載器から上がってきたデータのバッチ処理作ったり
踏み台サーバーの管理したり していましたが、 最近は GO Dineチームにジョインして、サーバー開発をやりながら クライアント開発にも挑戦しています suhirotaka(という名前をよく使ってます)
© Mobility Technologies Co., Ltd. 4 何をやっていたか もともとクライアント開発には興味があった Web開発を始めたころは、フロントエンドの開発もかなりやっていた HTMLコーディングやアイコン制作とかもやっていた
最近はWebフロントエンドフレームワークを必要に応じて使うぐらいで、 バックエンド中心になって UIを意識することも少なくなっていました そんな日々の中Flutterの存在を知りました
© Mobility Technologies Co., Ltd. 5 アプリ開発挑戦履歴 • フィーチャーフォン ➡
理由は忘れたけど挫折。。 • PhoneGap ➡ あれ、ビルドがうまくいかないぞ。。 • iOS ➡ Storyboardがよくわからん。。 • Android ➡ Android Studioのメニューの多さ。。 • 共通 ➡ とりあえずできたけど、公開するほどでもないな。。
© Mobility Technologies Co., Ltd. 6 挑戦のきっかけ ★ 豊富なドキュメント 自学自習しやすいので、スムーズに入っていくことができました
正月に Udacityというサイトにある講座を進めたりしていました ★ Flutterをいち早く採用したクライアントチーム 身近な環境に Flutterの豊富な知見があったりすると、 より入っていきやすいと思います ★ Flutterをプロダクション投入しているサービス ユーザーに使っていただいているプロダクトを開発するモチベーションがあると、 より挫折しづらいと思います
© Mobility Technologies Co., Ltd. 7 Flutterならできる! ★ VSCodeで書けるし! ★
なんかDartとっつきやすいし!( Java・Swiftよりは、、) ★ ビルド速いし!(Flutter速いですよね?) ★ 豊富なドキュメント!(大事なことなので) ★ やっぱり初めてiOS・Android動いたときは感動するし! 一連のプロセスで挫折ポイントが少ないな〜と感じました
© Mobility Technologies Co., Ltd. 8 Flutter Makes Engineers Happy
🍺🍺🍺 使えるスタックが増えることで生産性が上がるとは限らないけれど エンジニアにとって、関与できる開発プロセスが広がることは ★ 働くときの幸福度が上がる ★ チーム間の理解度が 上がる ⬇ プロジェクトの成功率も上がる のは間違いないです
© Mobility Technologies Co., Ltd. 9 Flutterの可能性は∞ これだけ人気のFlutterでも Flutterの可能性に気づいていないサーバーエンジニアはまだまだ多いはず みなさんの周りのサーバーエンジニアにも薦めてみてください❗❗❗
文章·画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください © Mobility Technologies Co., Ltd.