Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初✖️3 Kaigi on Rails 2024の思い出
Search
すずか
November 28, 2024
Programming
0
53
初✖️3 Kaigi on Rails 2024の思い出
すずか
November 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by すずか
See All by すずか
山手線一周のパフォーマンス改善
suzukahr
0
220
YamaNotesの開発について
suzukahr
0
100
Urawa.rbができるまで
suzukahr
0
83
Impressions of the Ruby Kaigi
suzukahr
1
6.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
KawaiiLT 登壇資料 キャリアとモチベーション
hiiragi
0
160
Make Parsers Compatible Using Automata Learning
makenowjust
2
6.9k
Making TCPSocket.new "Happy"!
coe401_
1
3k
「理解」を重視したAI活用開発
fast_doctor
0
270
Cline with Amazon Bedrockで爆速開発体験ハンズオン/ 株式会社ブリューアス登壇資料
mhan
0
110
Bedrock×MCPで社内ブログ執筆文化を育てたい!
har1101
7
1.4k
Qiita Bash
mercury_dev0517
2
220
UMAPをざっくりと理解 / Overview of UMAP
kaityo256
PRO
3
1.4k
By the way Google Cloud Next 2025に行ってみてどうだった
ymd65536
0
110
2025-04-25 GitHub Copilot Agent ライブデモ(スクリプト)
goataka
0
100
エンジニアが挑む、限界までの越境
nealle
1
310
Optimizing JRuby 10
headius
0
560
Featured
See All Featured
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
Transcript
初 ✖️3 Kaigi on Rails 2024の思い出 2024.11.28 @suzuka_hori
自己紹介 すずか(@suzukahori) 高校国語教員(5年) フィヨルドブートキャンプ(1年2ヶ月) エースチャイルド株式会社(5ヶ月)
4月:FBC入学 10月:「Kaigi on Rails 2023 行けなかった人みんなで見る会」参加 2023年
1月 :オーガナイザーチーム仲間入り 6月 :FBC卒業 7月 :就職 10月:Kaigi on Rails 2024
オーガナイザー(運営チーム)参加 2024年
オフライン初参加 エンジニアとして初参加 オーガナイザーとして初参加
オフライン初参加して
オンラインも楽しかったけど やっぱり現地参加が最高!
エンジニアとして 初参加して
お仕事に活かせそう 使っている技術の解像度UP 個人開発に活かせそう 「よくわからないけど動いた」から、 一歩前進! わかることが増えた
交流がさらに楽しい 会社の人 フルリモートなので会えるの嬉しい 他社のエンジニアさん あるあるがわかるようになった FBCの皆さん 卒業したからこそ感じるありがたみ
オーガナイザーとして 初参加して
お仕事(前日まで) プロポーザルの選定 会場関連 下見に行ったり 役割分担表を作ったり 部屋の割り振りや名前を話し合ったり
設営や片付け ホールRedの運営 スピーカーの方の案内 ドアの開閉 参加者の案内 誘導したり落とし物を預かったり お仕事(当日)
その1:こんなに時間がかかっていた! 会場の確保は一年以上前 直前は週に一回全体ミーティング + 各チームのミーティング 驚いたこと
驚いたこと その2:こんなにやることがあった! スポンサー チケット 会場 託児 会計 お弁当 デザイン 配信 まだまだある・・・
Rubyコミュニティへの感謝が増した
反省点 もっとリソースを割きたかった 就活→就職&2度の引越しと重なった もっと積極性を持って動きたかった
良かったこと Rubyコミュニティに、ちょっと恩返し できた Kaigi on Railsに、ちょっと恩返しでき た
良かったこと スピーカーさんとお話しできた いつかお話ししてみたかったあの人も いつもお世話になっているあの人も オーガナイザー間の交流が楽しい 文化祭的な青春感
Kaigi on Railsを一番楽しめた!
今後やりたいこと① いつの日か登壇できたらいいな とりあえずお仕事がんばります 資格の勉強がんばります
今後やりたいこと② コミュニティが初の人の サポートができたら良いな
初めてのRubyコミュニティ 知り合いゼロ人 プログラミングに無縁 Rubyの会社を何も知らない 初めてだけど「Rubyいいな」と思った 私の思い出
Kaigi on Rails 2025 & Urawa.rbに来てね!
ご清聴ありがとうございました!