Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
Search
Tadashi Nemoto
March 06, 2018
Programming
1
1.8k
退屈なブラウザ作業をpuppeteerにやらせたいお話
SRE-SET Automation Night #2
https://mercari.connpass.com/event/79046/
Tadashi Nemoto
March 06, 2018
Tweet
Share
More Decks by Tadashi Nemoto
See All by Tadashi Nemoto
Best Practice CI/CD Pipeline for Deploying Container Apps to AWS
tadashi0713
0
220
Scalable and cloud-native mobile game CI/CD environment using Unity
tadashi0713
0
130
Migrating your mobile CI/CD environment to a scalable cloud solution using CircleCI
tadashi0713
0
230
Speed matters: Advanced CI/CD techniques to improve development velocity, quality & security
tadashi0713
0
300
AWS Graviton 環境への CI _ CD パイプラインを CircleCI で実現しよう (AWS Fargate 編)
tadashi0713
0
350
10x deployment frequency using GitLab Flow and GitHub Actions on AWS ECS
tadashi0713
0
590
デプロイ頻度を10倍にした、ブランチ戦略とGitHub Actions on AWS ECS
tadashi0713
8
4.4k
Creating parallelized Android UITest (Appium) environment using Azure, Docker and Android emulator
tadashi0713
0
4.1k
メルカリの開発スピードと品質を支える Selenium on Azure Kubernetes Service
tadashi0713
2
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
110
CSC509 Lecture 01
javiergs
PRO
1
430
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
590
明日から始めるリファクタリング
ryounasso
0
110
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
250
Breaking Up with Big ViewModels — Without Breaking Your Architecture (droidcon Berlin 2025)
steliosf
PRO
1
330
階層構造を表現するデータ構造とリファクタリング 〜1年で10倍成長したプロダクトの変化と課題〜
yuhisatoxxx
3
920
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
AIエージェント時代における TypeScriptスキーマ駆動開発の新たな役割
bicstone
4
1.5k
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
950
Playwrightはどのようにクロスブラウザをサポートしているのか
yotahada3
7
2.3k
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
170
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
KATA
mclloyd
32
15k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Transcript
退屈なブラウザ作業を puppeteerにやらせたいお話 SRE-SET Automation Night #2 Tadashi Nemoto
自己紹介 • 根本 征 (github: tadashi0713) • Since 2016 as
new graduate • QA-SET(Software Engineer in Test) team at Mercari • Automation Engineer • Web・Mobile テスト自動化(UI・End to End) • Continuous Integration (Jenkins, CircleCI, Bitrise) • 社内業務自動化・効率化 • ノンプログラマー向けに自動化の勉強会開催
None
None
自己紹介 • 社内の面倒な手作業はZapierにやらせようーーノンプログラ マーでも業務自動化ができるツールを導入してみて • 退屈なブラウザ作業はSeleniumにやらせようーーはじめてで もできるブラウザ操作自動化
意外と多い、ブラウザを使った繰り返し作業 • CSVなどのファイルをWebサイトからダウンロード • Webサービスのアカウントを発行 • Webサイトをスクリーンショット・チームに共有 • 同じ内容のフォームを定期的に入力する •
Google Spreadsheet • APIが提供されていないものも多い • 特にコーポレート部門(総務、人事など)に多くなりがち
Selenium Webdriverを使って自動化 • ruby + Selenium Webdriver + Chrome •
実行環境にCircleCIを使用 • circleci/ruby-node-browsersを使えばブラウザ・仮想ディ スプレイなどが既に入っている • REST API (Slack commandなどと連携) • cron (CircleCI 2.0のworkflow) • 10個以上の自動化が動いている
別にSelenium Webdriverじゃなくていい • 複数ブラウザでやらなくていい • Firefox Selenium IDEのような便利なツールが見当たらない • ≠
Chrome Selenium IDE • ノンプログラマーにはこういうのがあるといい • 環境構築がめんどくさい • スクリプト作るのも結構めんどくさい • セレクターを見つけて、スクリプト書いて見て、デバッグ
理想! • Chromeで実行できる • Selenium IDEみたいに簡単にスクリプトが作れるツール • スクリプトが拡張しやすい(Slack、Google、他API) • サーバーレスに実行できる
• AWS Lambda • API Gateway, CloudWatch(cron)連携できると便利
GoogleChrome/puppeteer Node.jsからChromeを簡単に扱える
Browserless Debugger https://chrome.browserless.io
Download Code
理想! • Chromeで実行できる • Selenium IDEみたいに簡単にスクリプトが作れるツール • スクリプトが拡張しやすい(Slack、Google、他API) • サーバーレスに実行できる
• AWS Lambda • API Gateway, CloudWatch(cron)連携できると便利 試行錯誤中
ご静聴ありがとうございました ※用法・用量を守って正しくお使いください