Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
二刀流でWinActorを活用してみた話
Search
たまい
March 12, 2024
Technology
0
270
二刀流でWinActorを活用してみた話
たまい
March 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by たまい
See All by たまい
業務ヒアリングと知識の呪い
tamai_63
0
500
どこよりも遅めなWinActor Ver.7.5.0 新機能紹介
tamai_63
0
770
今のうちにデータを整理しておこう
tamai_63
1
940
技術サポートでよく見かけるパターンと便利な活用方法
tamai_63
0
730
WinActorの勉強を継続する方法
tamai_63
0
800
APIを使わずWinActorでAIを使ってみた話
tamai_63
0
1.5k
Wで考えるDX 推進
tamai_63
0
640
タイパよく理想のジェンヌさんを作っちゃう話
tamai_63
0
580
グラデーション系のPowerPoint資料
tamai_63
0
130
Other Decks in Technology
See All in Technology
MCPを活用した検索システムの作り方/How to implement search systems with MCP #catalks
quiver
3
850
YOLOv10~v12
tenten0727
3
860
AWSLambdaMCPServerを使ってツールとMCPサーバを分離する
tkikuchi
1
2.5k
Beyond {shiny}: The Future of Mobile Apps with R
colinfay
1
370
Spice up your notifications/try!Swift25
noppefoxwolf
2
340
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
310
Langchain4j y Ollama - Integrando LLMs con programas Java @ Commit Conf 2025
deors
1
130
AIエージェント開発における「攻めの品質改善」と「守りの品質保証」 / 2024.04.09 GPU UNITE 新年会 2025
smiyawaki0820
0
400
JPOUG Tech Talk #12 UNDO Tablespace Reintroduction
nori_shinoda
1
120
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming
tomzoh
0
210
AIエージェントの地上戦 〜開発計画と運用実践 / 2025/04/08 Findy W&Bミートアップ #19
smiyawaki0820
26
8.5k
バックオフィス向け toB SaaS バクラクにおけるレコメンド技術活用 / recommender-systems-in-layerx-bakuraku
yuya4
2
280
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.6k
Speed Design
sergeychernyshev
29
880
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.3k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
104
19k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
9
740
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
119
51k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.5k
Transcript
二刀流 で WinActorを 活用してみた話
目次 1. 本日の内容 2. なぜ二刀流なのか 3. どうやって実現するか 4. 実際の連携について考察してみる 5.
まとめ
1.本日の内容
1.本日の内容 Power Automate for desktop
2.なぜ二刀流なのか
2.なぜ二刀流なのか 各RPAツール それぞれ いいところ がある! ロボットの作り方について比較すると…… フロー型 リスト型
2.なぜ二刀流なのか 各RPAツールの いいところ を「 混ぜて 」使おう! PDFファイルの編集について比較すると……
3.どうやって操作するか
3.どうやって操作するか サブシナリオでは連携するための部品が用意されている サブシナリオ[Power Automate Desktopフロー実行]を使う! PADフロー名 Power Automate for desktopで作成した
フローの名前を設定 PADパス Power Automate for desktopをインス トールしたフォルダ内にある 「PAD.Console.Host.exe」のフルパスを 設定 INパラメータ数 Power Automate for desktopに設定した INPUTの項目数 INパラメータ1 INPUTの値を設定
3.どうやって操作するか バージョンアップを待つ か 自分でサブシナリオを修正する 方法がある ただし注意点が! 引用)WinActor よくあるご質問 https://www.matchcontact.net/winactor_jp/faq.asp?faqno=JPN00447&sugtype=-1
4.実際の連携について考察してみる
4.実際の連携について考察してみる 一部分だけ連携して使うだけでもOK! ① WinActorにてPDF・メモ帳のパスをPADに送りフロー実行 ② PADにてPDFのテキストを抽出してメモ帳に書き込む ③ PADのフロー実行が終了したらWinActorでテキスト編集
3.どうやってUIを操作するか 専用のアクションがあると設定が少なくて済む
5.まとめ
まとめ それぞれのRPAツールの強みを活かす 連携する部分は一部だけでもOK 専用のアクションがあると設定が少なくて済む WinActor しようぜ! by たまい 他のRPAツールを 混ぜて
使うと より戦える!
ご清聴 ありがとうございました