Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
noteのアクセシビリティ これまでのプロダクト・組織へのアプローチとこれからのこと
Search
sawa
December 05, 2023
Design
1
1.6k
noteのアクセシビリティ これまでのプロダクト・組織へのアプローチとこれからのこと
アクセシビリティ改善 社内浸透の壁、どうやって乗り越える?
https://ubie.connpass.com/event/301022/
sawa
December 05, 2023
Tweet
Share
More Decks by sawa
See All by sawa
noteの過去と、今と、これからのこと。
tatsuyasawanobori
8
14k
Other Decks in Design
See All in Design
佐藤千晶|ポートフォリオ
chimi_chia
0
160
Findyのプロデチームの 歩みとこれから
satty9556
0
290
真・altはつけるだけじゃなくて -alt属性の考察 2025年版-
securecat
5
1.7k
サービスリブランディングにおけるイラストレーションシステムの構築と活用事例 / Building and Utilizing an Illustration System in Service Rebranding
lycorptech_jp
PRO
0
620
一次体験を起点にしたUX改善の取り組み / Direct Experience Driven UX Improvements
bitkey
PRO
0
170
Hatena Engineer Seminar #33 チームと開発するためのモック
takuwolog
1
440
Light My Fire/ハートに火をつけるコミュニティ
kgsi
1
160
7 Core Values of Round-L
wired888
0
2.1k
CursorでAI活用のナレッジベースを構築する
kanzaki
0
730
AI駆動なデザイン開発 〜Figma Make でまるっとつくるか、 HTML でシンプルにつくるか〜
t_east
1
1.3k
デフォルトの16:9(960*540px)のケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
3.5k
デザイナーのAI活用とチームへの浸透戦略
ukaoli
0
130
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
570
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Transcript
これまでの プロダクト・組織へのアプローチと これからのこと 沢登達也 / デザイナー
沢登達也 デザイナー noteの6年目プロダクトデザイナー。 プ レイヤーとマジメントを半々。 直近では、 メインのプロダクトデザイン業務に加え て、 デザインシステム・アクセシビリティ・ 採用・マネジメントなど広めに活動中。
note社アクセシビリティの取り組み 1/22
やっていき背景 note社アクセシビリティの取り組み 2/22
note社アクセシビリティの取り組み 3/22
note社アクセシビリティの取り組み 4/22
note社アクセシビリティの取り組み 5/22 だれもが創作をはじめ、 続けられるようにする Missionドリブン
note社アクセシビリティの取り組み 6/22 プロダクト 組織
8 主 要 機 能 優 先のカイゼン 8 当事
者インタビューの実 # 8 記 事 中 画 像にa l t が 設 定 可 能( 8 e t c . . . n o t e 社アクセシビリティの取り組み 7 / 2 2 プロダクト向け
note社アクセシビリティの取り組み 8/22 主要機能優先のカイゼン
note社アクセシビリティの取り組み 9/22 当事者インタビューの実施 全盲 弱視 色覚特性 上肢障害
note社アクセシビリティの取り組み 10/22 記事中画像にaltが設定可能に
組織向け 7 アクセシビリティーチェックリストの導 7 バリアントールの導 7 入社オンボーディングへの設5 7 etc... note社アクセシビリティの取り組み
11/22
note社アクセシビリティの取り組み 12/22 アクセシビリティーチェックリストの導入 spreadsheets
note社アクセシビリティの取り組み 13/22 バリアントールの導入
note社アクセシビリティの取り組み 14/22 入社オンボーディングへの導入
note社アクセシビリティの取り組み 15/22 最近の取り組み
note社アクセシビリティの取り組み 16/22 最近の取り組み W 簡易リストの作S W サイトワールドの参9 W フロントエンドレビュー項目への追9 W
etc...
note社アクセシビリティの取り組み 17/22 簡易リストの作成
note社アクセシビリティの取り組み 18/22 フロントエンドレビュー項目への追加
note社アクセシビリティの取り組み 19/22 サイトワールドの参加
note社アクセシビリティの取り組み 20/22 今後取り組みたい・直近の壁
note社アクセシビリティの取り組み 21/22 S 新規実装分のアクセシブル担9 S 開発に関わらない社員のアクセシビリティ意識向上
note社アクセシビリティの取り組み 22/22 noteアクセシビリティ施策 https://note.com/info/m/ mb0ecfac0e3ed アクセシビリティ知見まとめ https://note.com/note_dsn/m/ m0df81c2d2d7a
note社アクセシビリティの取り組み 22/22 noteではアクセシビリティも興味ある プロダクトデザイナーを探しています https://note.jp/n/nf1a45fb051de
None