Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
超簡単!使えるビジネス本の見分け方
Search
Tomoya Yamamoto
November 18, 2020
Business
0
36
超簡単!使えるビジネス本の見分け方
チェック項目はこれだけ!
Tomoya Yamamoto
November 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by Tomoya Yamamoto
See All by Tomoya Yamamoto
中間管理職が使えそうな本を読んでみた(その2)
tmyymmt
0
68
(エンジニアから見た) 最近のスマートウォッチ事情
tmyymmt
0
81
超初心者向けOO/OOP入門
tmyymmt
0
180
Other Decks in Business
See All in Business
セブンデックス 採用資料
sevendex
1
1.5k
【新卒採用資料】Natee Company Deck _202511
nateehr
0
210
ファブリカホールディングス_2026年3月期第2四半期説明資料
fabrica_com
1
5k
PIGG Culture Deck / 株式会社サイバーエージェント AmebaLIFE事業本部
cyberagent_amebalife
2
480
キャンバスエッジ株式会社 会社説明資料
canvasedge
0
840
2025年12月期 第三四半期決算説明資料
mobcast20040326
PRO
0
440
転職せずに 仕事の満足度を上げる方法:ジョブ・クラフティング入門
megumikeda
1
1.2k
Mercari-Fact-book_jp
mercari_inc
7
180k
フロントエンドにおける「型」の責任分解に対する1つのアプローチ
kinocoboy2
4
1.2k
(4枚)部下育成の基本 「叱る」と「褒める」の基準とは? 存在承認(アクノレッジメント)を意識しよう!
nyattx
PRO
0
120
やらないことを決めると未来が見える!「迷わない」組織になるための マルチプロダクト戦略
onyoda
0
1k
ウィルゲート開発組織の紹介 / willgate engineering team
willgate
0
340k
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
230k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Music & Morning Musume
bryan
46
7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
46
7.8k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Transcript
超簡単! 使えるビジネス本の見分け方
ビジネス本ってたくさんあるけど、 一冊一冊読むの大変... 正直中身のないビジネス本が世の中に溢れ てて、その中から使える本を探すのはホント 大変...
チェック項目はこれだけ! ・目次にHowToがリストアップされているか? ・HowToに未知の情報があるか? ・HowToとSampleが明確に分離されているか? 「数学文章作法 基礎編 結城浩」で書かれているような本であるか
• これがないと、中身が無いか文章構成が酷い本 →読むのを止める! or →この本の要約を探そう! 目次にHowToがリストアップされている か?
HowToに未知の情報があるか? ・これがないと、アナタがこの本を読む意味なし アナタにとっての新しい知見がないと意味がない
HowToとSampleが明確に分離されてい るか? • 分離されてないと、HowToを知りたいのに、ずっとSampleを 読まされる本 • 中身が薄い本に多い • 大御所の書籍や資料を噛み砕いた内容、かつ、部分ピック アップでの本も多い
→参照している資料の方を読んだ方が中身があるかも
まとめ ・チェック項目はこれだけ! ・目次にHowToがリストアップされているか? ・HowToに未知の情報があるか? ・HowToとSampleが明確に分離されているか?
おまけ(便利なサービスで時短) ・本の要約サイト flier(フライヤー) フリープラン 0円/月 無料コンテンツ(20冊程度) シルバープラン 500円/月 無料コンテンツ(20冊程度) 有料コンテンツ(5冊/月まで)
ゴールドプラン 2,000円/月 全コンテンツ読み放題