Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
超簡単!使えるビジネス本の見分け方
Search
Tomoya Yamamoto
November 18, 2020
Business
0
29
超簡単!使えるビジネス本の見分け方
チェック項目はこれだけ!
Tomoya Yamamoto
November 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by Tomoya Yamamoto
See All by Tomoya Yamamoto
中間管理職が使えそうな本を読んでみた(その2)
tmyymmt
0
64
(エンジニアから見た) 最近のスマートウォッチ事情
tmyymmt
0
78
超初心者向けOO/OOP入門
tmyymmt
0
170
Other Decks in Business
See All in Business
Crisp Code コーポレート・サービス紹介 | Corporate & Services Introduction
so_kotani
0
130
社会の厳しさを知った壮年男性の物語
segavvy
1
680
「壁を突破するための変革マネジメント」 ご紹介資料
itpreneurs
0
110
CompanyDeck 2025
immedio
0
790
(7枚)STAR法を活用した事例の書き方
nyattx
PRO
2
200
PTEゼロ人部署から大躍進! PTE 2025を5人(うちFellow 1人)を 誕生させた秘訣を大公開!
danishi
0
280
採用ピッチ(2025年4月2日更新)
canvas_recruit
1
950
株式会社リスマ_採用向け会社紹介
resma2021
0
130
セイホ工業株式会社
seiho
1
140
Shippio Platform 構想
shippio
0
1.3k
Танец ментора и менти
alexanderbyndyu
0
670
【BlueBean】文字起こし・要約機能
my0313
0
470
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7.1k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.3k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
500
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
450
Transcript
超簡単! 使えるビジネス本の見分け方
ビジネス本ってたくさんあるけど、 一冊一冊読むの大変... 正直中身のないビジネス本が世の中に溢れ てて、その中から使える本を探すのはホント 大変...
チェック項目はこれだけ! ・目次にHowToがリストアップされているか? ・HowToに未知の情報があるか? ・HowToとSampleが明確に分離されているか? 「数学文章作法 基礎編 結城浩」で書かれているような本であるか
• これがないと、中身が無いか文章構成が酷い本 →読むのを止める! or →この本の要約を探そう! 目次にHowToがリストアップされている か?
HowToに未知の情報があるか? ・これがないと、アナタがこの本を読む意味なし アナタにとっての新しい知見がないと意味がない
HowToとSampleが明確に分離されてい るか? • 分離されてないと、HowToを知りたいのに、ずっとSampleを 読まされる本 • 中身が薄い本に多い • 大御所の書籍や資料を噛み砕いた内容、かつ、部分ピック アップでの本も多い
→参照している資料の方を読んだ方が中身があるかも
まとめ ・チェック項目はこれだけ! ・目次にHowToがリストアップされているか? ・HowToに未知の情報があるか? ・HowToとSampleが明確に分離されているか?
おまけ(便利なサービスで時短) ・本の要約サイト flier(フライヤー) フリープラン 0円/月 無料コンテンツ(20冊程度) シルバープラン 500円/月 無料コンテンツ(20冊程度) 有料コンテンツ(5冊/月まで)
ゴールドプラン 2,000円/月 全コンテンツ読み放題