Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Pythonのデバッガーを使おう
Search
Shinya Okano
June 10, 2023
Technology
1
920
Pythonのデバッガーを使おう
Shinya Okano
June 10, 2023
Tweet
Share
More Decks by Shinya Okano
See All by Shinya Okano
プロファイラを使ってPythonアプリをチューニングしよう
tokibito
2
1.4k
Djangoテンプレートエンジンを使いこなそう!
tokibito
0
2.8k
Djangoフレームワークの紹介_OSC北海道2019
tokibito
1
1.1k
DjangoCongressJP開催レポート
tokibito
0
91
Djangoフレームワークの紹介 OSC2018do
tokibito
0
2.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
社内報はAIにやらせよう / Let AI handle the company newsletter
saka2jp
8
1.4k
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
130
AI駆動開発を推進するためにサービス開発チームで 取り組んでいること
noayaoshiro
0
260
Simplifying Cloud Native app testing across environments with Dapr and Microcks
salaboy
0
140
綺麗なデータマートをつくろう_データ整備を前向きに考える会 / Let's create clean data mart
brainpadpr
3
450
これがLambdaレス時代のChatOpsだ!実例で学ぶAmazon Q Developerカスタムアクション活用法
iwamot
PRO
6
1k
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
180
オープンソースでどこまでできる?フォーマル検証チャレンジ
msyksphinz
0
130
小学4年生夏休みの自由研究「ぼくと Copilot エージェント」
taichinakamura
0
680
「使い方教えて」「事例教えて」じゃもう遅い! Microsoft 365 Copilot を触り倒そう!
taichinakamura
0
360
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
390
衛星画像超解像化によって実現する2D, 3D空間情報の即時生成と“AI as a Service”/ Real-time generation spatial data enabled_by satellite image super-resolution
lehupa
0
160
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
6
240
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
690
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Transcript
Pythonのデバッガーを 使おう @tokibito
Pythonのプログラムをデバッグする • デバッグ方法は色々 • print関数を入れる? • ロギングlogging.debug関数を使う? • 組み込みのデバッガーpdbモジュール
pdbモジュール • https://docs.python.org/ja/3/library/pdb.html • 標準で入っている • CUIで使える • Pythonがあれば通常どこでも使えるので覚えておくとよい
ブレークポイントをコード内に指定 • 組み込みのbreakpoint()関数 • import pdb; pdb.set_trace()
pdbから起動する • python -m pdb my-script.py
pdbのコマンド • b: ブレークポイント指定 • ファイル名:行番号 • c: ブレークポイントまで継続 •
s: ステップ実行 • l: 現在の実行位置を表示 • n: 次の呼び出しまで進む • q: 終了
pdb以外のデバッガ • ipdb • IPythonのインターフェースなので使いやすい • pudb • CUIだがリッチなデバッガー
他のデバッグ方法 • VSCodeでデバッグする • こちらのほうが手軽