Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Pythonのデバッガーを使おう
Search
Shinya Okano
June 10, 2023
Technology
1
920
Pythonのデバッガーを使おう
Shinya Okano
June 10, 2023
Tweet
Share
More Decks by Shinya Okano
See All by Shinya Okano
プロファイラを使ってPythonアプリをチューニングしよう
tokibito
2
1.4k
Djangoテンプレートエンジンを使いこなそう!
tokibito
0
2.8k
Djangoフレームワークの紹介_OSC北海道2019
tokibito
1
1.1k
DjangoCongressJP開催レポート
tokibito
0
89
Djangoフレームワークの紹介 OSC2018do
tokibito
0
2.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
120
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
20250903_1つのAWSアカウントに複数システムがある環境におけるアクセス制御をABACで実現.pdf
yhana
3
550
なぜテストマネージャの視点が 必要なのか? 〜 一歩先へ進むために 〜
moritamasami
0
210
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
380
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
440
20250913_JAWS_sysad_kobe
takuyay0ne
2
150
5分でカオスエンジニアリングを分かった気になろう
pandayumi
0
230
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
1
370
AWSで始める実践Dagster入門
kitagawaz
1
610
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
150
【実演版】カンファレンス登壇者・スタッフにこそ知ってほしいマイクの使い方 / 大吉祥寺.pm 2025
arthur1
1
810
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
810
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Transcript
Pythonのデバッガーを 使おう @tokibito
Pythonのプログラムをデバッグする • デバッグ方法は色々 • print関数を入れる? • ロギングlogging.debug関数を使う? • 組み込みのデバッガーpdbモジュール
pdbモジュール • https://docs.python.org/ja/3/library/pdb.html • 標準で入っている • CUIで使える • Pythonがあれば通常どこでも使えるので覚えておくとよい
ブレークポイントをコード内に指定 • 組み込みのbreakpoint()関数 • import pdb; pdb.set_trace()
pdbから起動する • python -m pdb my-script.py
pdbのコマンド • b: ブレークポイント指定 • ファイル名:行番号 • c: ブレークポイントまで継続 •
s: ステップ実行 • l: 現在の実行位置を表示 • n: 次の呼び出しまで進む • q: 終了
pdb以外のデバッガ • ipdb • IPythonのインターフェースなので使いやすい • pudb • CUIだがリッチなデバッガー
他のデバッグ方法 • VSCodeでデバッグする • こちらのほうが手軽