Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
モデル更新コストを削減しつつ精度改善を達成した話
Search
tonouchi510
August 12, 2022
Technology
0
130
モデル更新コストを削減しつつ精度改善を達成した話
こちらのイベントの登壇資料。
https://machine-learning-pitch.connpass.com/event/199555/
tonouchi510
August 12, 2022
Tweet
Share
More Decks by tonouchi510
See All by tonouchi510
第22回 MLOps 勉強会:みてねのMLOps事情
tonouchi510
2
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Vueで Webコンポーネントを作って Reactで使う / 20241030-cloudsign-vuefes_after_night
bengo4com
4
2.5k
visionOSでの空間表現実装とImmersive Video表示について / ai-immersive-visionos
cyberagentdevelopers
PRO
1
110
急成長中のWINTICKETにおける品質と開発スピードと向き合ったQA戦略と今後の展望 / winticket-autify
cyberagentdevelopers
PRO
1
160
「視座」の上げ方が成人発達理論にわかりやすくまとまってた / think_ perspective_hidden_dimensions
shuzon
2
3.6k
10分でわかるfreee エンジニア向け会社説明資料
freee
18
520k
顧客が本当に必要だったもの - パフォーマンス改善編 / Make what is needed
soudai
24
6.8k
ABEMA のコンテンツ制作を最適化!生成 AI x クラウド映像編集システム / abema-ai-editor
cyberagentdevelopers
PRO
1
180
とあるユーザー企業におけるリスクベースで考えるセキュリティ業務のお話し
4su_para
3
320
新R25、乃木坂46 Mobileなどのファンビジネスを支えるマルチテナンシーなプラットフォームの全体像 / cam-multi-cloud
cyberagentdevelopers
PRO
1
130
Amazon FSx for NetApp ONTAPを利用するにあたっての要件整理と設計のポイント
non97
1
160
よくわからんサービスについての問い合わせが来たときの強い味方 Amazon Q について
kazzpapa3
0
220
AWS CDKでデータリストアの運用、どのように設計する?~Aurora・EFSの実践事例を紹介~/aws-cdk-data-restore-aurora-efs
mhrtech
4
650
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
132
8.9k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
72
5.3k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
37
1.8k
Faster Mobile Websites
deanohume
304
30k
Happy Clients
brianwarren
97
6.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
33
2.9k
Speed Design
sergeychernyshev
24
570
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
31
2.7k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
654
59k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
692
190k
Transcript
「今季の成果は凄かったぞ!!!」登壇資料 モデル更新コストを削減しつつ 精度改善を達成した話 株式会社ミクシィ みてね事業部 開発グループ MLエンジニア 登内雅人
この登壇資料 https://machine-learning-pitch.connpass.com/event/199555/
登内 雅人(Tonouchi Masato) 株式会社ミクシィ みてね事業部 開発グループ MLエンジニア 20新卒エンジニア Twitter:@tono2700 業務
・ MLが絡む施策の研究開発 ・ ML研究開発基盤の構築 今期は特に「人物ごとのアルバム」という 機能の顔分類精度改善のための研究開発に注力
現在はこの顔識別結果はこの機能でのみ使用されていますが、顔識別の精度が上がったら様々 な施策に展開することを考えており、精度改善は非常に重要な課題となっています。
主な成果 • 特徴抽出モデルの精度改善をバックフィルフリーを実現しつつ達成 ◦ チームの半年分の開発工数をまるっと削減! • 部署の研究開発の基盤を0から構築 ◦ Kubeflowの利用 ◦
実験サイクルを高速化・属人性排除 ◦ コスト・時間効率最大化
人物ごとのアルバムの解析システムについて
解析の流れ 1. メディアから顔を検出する 2. 顔画像をモデルに入力して、年齢性別・特徴ベクトルを取得する 3. 特徴ベクトル(512次元)を使ってクラスタリング(撮影月ごと) 4. 年齢性別の結果と家族情報を利用して、クラスタを人物に紐付け 他サービスではユーザに人を選択させてますが、みてねでは自動で紐付けるされるように
していて、ユーザに驚きの体験を与えるという部分を大事にしています。
特徴抽出モデルの精度改善の課題 • モデルの更新が辛い 別々にトレーニングされたモデル は、一般に同じ埋め込み空間には ならない 引用元:https://arxiv.org/abs/2003.11942
案1:既存の特徴ベクトルを全てバックフィル • バックフィルにかかるコスト(大規模なデータに再推論処理が必要) ◦ 分散処理、ジョブ管理なども • 新旧ギャラリーセットの整合性チェック • 新旧モデル、ギャラリーセットの切り替えのタイミング DB移行と同等の開発・作業が必要、モデル更新の度にこの問題が出てくる
みてねの既存の画像・動画全 件をバックフィルすると、少なく とも数百〜数千万円オーダー の推論コストがかかり、現実 的でない
案2:新旧特徴抽出モデルを使い分ける • モデルの出しわけ処理の開発 ◦ 新モデル導入以前に撮影されたメディアは旧モデルで引き続き抽出 ▪ 昔撮影されたメディアがあとでアップロードされてくることもある ◦ 新モデル導入以降に撮影されたメディアは新モデルで抽出 •
新旧特徴ベクトルでクラスタリングした結果の紐付け処理 ◦ 場合によっては一部期間のバックフィルが必要 • ただし、これだけやっても旧モデルの分類結果を新モデルで引き継げる保証はない チーム内で工数見 積もりを行ったとこ ろ、半年ほどかか ると判明 精度が上がったからといって簡単に更新の意思決定を行えるような 状態ではない
解決方法:最新論文を読み漁って発見 面白い論文だったので解説記事も AI-Scholarに投稿してます。 https://ai-scholar.tech/articles/表現学習/backword-compatible-representation-learning
成果 • 古い特徴ベクトルとの互換性を持ったまま精度改善達成! • 半年分の開発工数を削減! • 今後はバンバン特徴抽出モデルの更新ができる! 精度 BCT無し 0.0655
BCT有り 0.9268 引用元:https://arxiv.org/abs/2003.11942
その他 • 研究開発基盤を一から構築 ◦ 分散学習・Preemptive TPU導入によるコスト・時間効率最大化 ▪ 実験サイクルは早ければ早いほどよい • 分散学習
=> 約8倍 • TPU => 約4倍 ▪ さらにコストも削減 => 半分以下に • TPU v3-8が$2.4/h、GPU v100x8が$5.9/h ◦ 実験手順簡略化、属人性排除 ▪ MLの研究開発はデータとかコードがいろんな場所に散在しやすい • 研究開発戦略の立て方 ◦ モデル更新の影響 ◦ アノテーションコスト減らすために教師無しのアプローチはできないか?他の推論に使いまわせる ように汎用的な特徴ベクトルにできないかなど、精度改善以外の面を気をつけている
採用:エンジニア募集中です https://mitene.us/recruit 特にサーバーサイドエンジニア