Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
5年ぶりにPHPを書いた話
Search
Toshiyuki Takahashi
March 24, 2021
Programming
0
290
5年ぶりにPHPを書いた話
サボっていたStaticMockのメンテナンスを再開しました。
Toshiyuki Takahashi
March 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by Toshiyuki Takahashi
See All by Toshiyuki Takahashi
Purely Functional Programming with Cats Effect 3 and Scala 3 [ScalaMatsuri2022]
tototoshi
0
5.8k
scala-ojisan
tototoshi
0
120
Steps to master the Play source code
tototoshi
1
470
flyway-play
tototoshi
2
2.1k
Template Engines in Scala
tototoshi
1
3.8k
Play と Scala のこれまでとこれから
tototoshi
1
2.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
chibiccをCILに移植した結果 (NGK2025S版)
kekyo
PRO
0
190
ASP.NET Core の OpenAPIサポート
h455h1
0
150
[JAWS-UG横浜 #79] re:Invent 2024 の DB アップデートは Multi-Region!
maroon1st
0
120
ErdMap: Thinking about a map for Rails applications
makicamel
1
970
AWSのLambdaで PHPを動かす選択肢
rinchoku
2
400
Lookerは可視化だけじゃない。UIコンポーネントもあるんだ!
ymd65536
1
140
Compose でデザインと実装の差異を減らすための取り組み
oidy
1
230
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
5
730
Запуск 1С:УХ в крупном энтерпрайзе: мечта и реальность ПМа
lamodatech
0
970
DevFest - Serverless 101 with Google Cloud Functions
tunmise
0
140
個人アプリを2年ぶりにアプデしたから褒めて / I just updated my personal app, praise me!
lovee
0
290
AWSマネコンに複数のアカウントで入れるようになりました
yuhta28
2
140
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1367
200k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
How GitHub (no longer) Works
holman
312
140k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
74
5.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Speed Design
sergeychernyshev
25
750
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9k
KATA
mclloyd
29
14k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
510
BBQ
matthewcrist
85
9.4k
Transcript
5年ぶりにPHPを書いた話 @tototoshi / はじめてのIT勉強会 in 仙台 #10
⾃⼰紹介 https://github.com/tototoshi https://twitter.com/tototoshi ⾼橋です ⽯巻出⾝ 2017年に東京から仙台に引っ越しました
私の仕事 Web中⼼のバックエンドエンジニア 今はほとんどScala フリーランス&リモートで6年⽬
OSS活動 tototoshi/scala-csv ⭐ 604 ScalaのCSVライブラリ flyway/flyway-play ⭐ 166 Flyway(Javaのデータベースマイグレーションツール)のPlay Frameworkプラグイン
tototoshi/slick-joda-mapper ⭐ 250 SlickというORMでjoda-time(Javaの⽇時ライブラリ)を使うためのライ ブラリ
今⽇の話 PHPの話 GitHub、OSS楽しいよという話
昔々... tototoshi/staticmock ⭐ 37 PHP のスタティックメソッドをモック化する - pixiv inside [archive]
単体テストのためにstaticメソッドの実装をすり替えたい 普通はできない できるようにした
つまりこういうやつを 接続 情報 取得
こんな感じにテスト
思ったより使われてそう 嬉しい https://packagist.org/packages/tototoshi/staticmock/stats
StaticMockの弱点 作者がメンテナンスを放置している 私です! PHPもう忘れた ( ᐛ ) runkitというPHP拡張に依存している https://github.com/zenovich/runkit PHP7をきっかけに2015年以降メンテナンスされていない
PHP7では別の⼈がforkしたバージョンが使えたのでそれを使っていた ⼤丈夫なのか?
朗報: ちゃんとメンテされてた https://github.com/runkit7/runkit7 runkit7という名前になって継続的にメンテされていた OSSっていいね
朗報: Pull Request StaticMockもrunkit7対応できた 👍
朗報: uopzっていうやつでも動くらしい エゴサしてたらforkした⼈がuopz対応させてるのを発⾒した
朗報: 詳しい解説付き https://qiita.com/kunit/items/43ca86a461d2e5e051cf
朗報: 取り込んだら普通に動いた https://github.com/tototoshi/staticmock/pull/24
結果 runkit7でもuopzでも動くようになった どちらかが開発⽌まったとしてもStaticMockを使い続けられる PHP8も⼤丈夫そう PHPの書き⽅を少し思い出した 👍 rtm-ctlz 👍 kunit
GitHub楽しい ⼀番好きなSNSです ⾃分の作ったものが使われるのは嬉しい 改造してもらえるのはもっと嬉しい みんなでわいわいしましょう
おわり これはおしり https://github.myshopify.com/collections/shirts/products/octocat- one-piece