Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Vertex AI Agent Builderとは?

Vertex AI Agent Builderとは?

Avatar for ttnyt8701

ttnyt8701

April 30, 2025
Tweet

More Decks by ttnyt8701

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 1. 名称変更について 2. AI Applications (旧Vertex AI Agent Builder) 3.

    Vertex AI Agent Builder a. Agent Garden b. ADK c. Agent Engine d. エージェント開発のワークフロー e. 料金 4. まとめ 目次
  2. 名称変更について 名称の変遷 1. Gen App Builder 2. Vertex AI Search

    and Conversation 3. Vertex AI Agent Builder 4. AI Applications  (New!)
  3. Vertex AI Agent Builder AI エージェントの構築とデプロイのための機能を提供している 主に次のコンポーネントで構成されている • Agent Garden

    • エージェント開発キット( ADK) • エージェントツール ◦ MCP tools ◦ Google Cloud tools ◦ Third Party tools … • Agent Engine
  4. ADK(Agent Development Kit) エージェント開発ライフサイクル全体にわたって機能を提供 • マルチエージェント設計 :AIエージェントを複数組み合わせて、スケーラブルなシステムを作ることが可 能 • 豊富なモデルエコシステム

    :最適なモデルを選択できる。Vertex AI Model Garden経由でアクセス可能 なモデルはもちろん、LiteLLMとの統合も提供しており幅広いプロバイダーから選択可能 • 豊富なツールエコシステム :エージェントは多様な機能をツールとして使用することができる。構築済み のツール、MCP、サードパーティのライブラリ (LangChain、LlamaIndex) 、他のエージェントなど • 組み込みストリーミング :双方向音声・動画ストリーミング機能により、人間と話すように、声や映像で自 然にエージェントと対話ができる。
  5. ADK(Agent Development Kit) エージェント開発ライフサイクル全体にわたって機能を提供 • 柔軟なオーケストレーション :タスクの内容や要件に応じて、決まった手順で進める、状況に応じて動的 な判断する、というように、エージェントの動き方を多様に制御できる • 統合開発エクスペリエンス

    :CLI、UIを使用して、ローカル開発、テスト、デバッグを行うことができる • 組み込み評価 : 応答品質と実行軌跡の両方をテストケースに対して評価することにより、エージェントの パフォーマンスを評価 • 簡単な導入 : エージェントをコンテナ化してどこにでも導入可能
  6. Agent Engine 主な特徴 • フルマネージド:堅牢なセキュリティ (VPC Service Controls 対応) とモニタリング、トレースといった機能を備えたランタイ

    ムで、エージェントを簡単デプロイ&スケーリング • セッション内のコンテキストを保持 : 短期および長期メモリをサポート。これにより、セッション管理や、過去の会話や設定 の記憶が可能 • 品質と評価: Vertex AI Rapid Evaluation サービスと統合し、エージェントの品質を確保 • 開発の簡素化: アプリケーションサーバー開発や認証設定などのタスクを抽象化 • フレームワーク非依存: ADK、LangGraph、LangChain、AG2、CrewAI、LlamaIndexなどに対応 • Agentspace に接続: Agent Engine でホストしているエージェントを Google Agentspace に登録できます (業務用に構築されたAIエージェントのハブ サービス)