Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
enebular in education 大学講義での実践を通して
Search
ueponx
December 12, 2023
Programming
0
260
enebular in education 大学講義での実践を通して
ueponx
December 12, 2023
Tweet
Share
More Decks by ueponx
See All by ueponx
Node-REDで広がるプログラミング教育の可能性
ueponx
0
160
開発用LLMインフラをVSCode内で完結させる
ueponx
1
310
Node-REDからreCameraへのファーストタッチ
ueponx
0
140
Pythonでもちょっとリッチな見た目のアプリを設計してみる
ueponx
1
1.6k
SORACOM UG 東海 #9
ueponx
0
130
PythonとFletで簡単 GUIアプリを作ろう
ueponx
0
1.3k
変化する時代のIBMChampionの新しい挑戦
ueponx
0
220
EduBlocksでPythonのブロックプログラミング体験!
ueponx
0
1.3k
Node-REDからAWS IoT Coreを使用してみる
ueponx
1
1.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
他言語経験者が Golangci-lint を最初のコーディングメンターにした話 / How Golangci-lint Became My First Coding Mentor: A Story from a Polyglot Programmer
uma31
0
480
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
2
380
퇴근 후 1억이 거래되는 서비스 만들기 | 내가 AI를 사용하는 방법
maryang
1
130
CSC305 Lecture 10
javiergs
PRO
0
320
SODA - FACT BOOK(JP)
sodainc
1
9k
AI 駆動開発におけるコミュニティと AWS CDK の価値
konokenj
5
300
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
4
17k
NixOS + Kubernetesで構築する自宅サーバーのすべて
ichi_h3
0
1.3k
CSC509 Lecture 07
javiergs
PRO
0
250
One Enishi After Another
snoozer05
PRO
0
170
ドメイン駆動設計のエッセンス
masuda220
PRO
15
6.5k
AIと人間の共創開発!OSSで試行錯誤した開発スタイル
mae616
2
830
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Designing for Performance
lara
610
69k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
320
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Transcript
enebular in education 大学講義での実践を通して 忘年enebular meetup:最近の成果のシェア会 2023.12.12 上田茂雄 ueponx
自己紹介 中京テレビでDX部門で働くかたわら、 名城大学や京都精華大学にて非常勤講師を行う。 ※ 基本はなんでも屋ですが、技術的なことは趣味。 Node-RED UG TokaiやSORACOM UG 東海など技術
系コミュニティの運営。 IBM Champion 2019-2023認定。IT雑誌への寄稿など も行う。 上田 茂雄(Facebook) 、ueponx(X) 中京テレビ放送株式会社 DX戦略部
はじまり 1年程前、とある大学の方からNode-REDの授業 を行ってほしいと依頼がありました。 【概要】 90名程度の学部2回生が対象 情報系学部は必修、それ以外は選択科目 1コマ 90分 を 3回講義
一抹の不安 学生の使用するPCは WindowsとMacの混在… 環境設定の方法を各OSに合わせて作るのは💦 最近はNode-REDを簡単に動作させる環境が無 くなってきている。(以前は…😿)
Node-RED環境構築の旅 KataCoda ・・・ 😿 参考 :https://uepon.hatenadiary.com/entry/2022/06/26/20553 2 さくらインターネットのクラウドシェル ・・・ 🤔 参考 :https://uepon.hatenadiary.com/entry/2023/07/05/22564 5 PaizaCloud … 🤔
参 考:https://uepon.hatenadiary.com/entry/2023/07/05/2256 45
enebularがあるじゃないか! 以前から存在は知っていた、Node-REDで開発が できるという、enebularを使用してみることにし ました。(その他も便利そう🤤) まだ気になる点は • ライセンス的にはOKなのかな? • 一斉アクセス(50人程度)はOKなのだろうか? 念のためenebularのユーザサポートに質問
➡ 問題ねーっす(超意訳)
そう!enebularがあるじゃないか! 存在は知っていたんですが、enebularを使用して みることにしました。(その他機能も便利そう🤤) とはいえ、気になる点は • ライセンス的にはOKなのかな? • 一斉アクセス(50人程度)はOKなのだろうか? 念のためenebularのユーザサポートに質問 ➡ 問題ねーっす(超意訳)
学生に体験してほしかったもの • Node-REDの基本的な使い方 • Node-REDを使用したWebサーバーの構築と クライアントの作成(REST APIの使用) • CSVのデータの取得と地図 ➡ worldmapでの位置情報の可視化
• データベースへの読み込みと書き込み 時間不足とセンサーが使える環境ではなかったの でダッシュボード機能が使えなかった😢
猫の画像を取得するAPIを使用 作業が終わったら、デプロイして実行を行います。 実行ごとに異なる猫の画像が表示されます。 9 9
その他のデータでピンを立てる 10 10
採用して良かったこと • ユーザのPC環境に依存せず、順調に授業を進 めることができた。 • Node-REDに関する制限がほぼなかった。 • 多人数利用でも安定した運用ができていた。 • Webサーバのテスト問題なくできた。
どうしても、授業の場合には一斉に接続をするため 事前に同時接続のテストができなかったのは不安 でしたが、問題なく使用できて安心できました!
ちょっとだけ、困った・教えて😢 データベース使用をSQLiteを考えたが、使えな かった。 ➡ Airtable、Kintoneなど代用。 初見で、デプロイボタンが有効化されずに泣いた ➡ クラウド実行環境の作成が必要なのが 分かりにくかった。 ローカルファイルや環境変数のセット ➡ 教えてください
おわりに 来年も同じ講義を 行うことになりました!
enebular in education 大学講義での実践を通して 忘年enebular meetup:最近の成果のシェア会 2023.12.12 上田茂雄 ueponx