Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PythonとFletで簡単 GUIアプリを作ろう
Search
ueponx
September 20, 2024
Programming
0
1.2k
PythonとFletで簡単 GUIアプリを作ろう
PythonでGUIアプリを作りたいと思ったことはないですか?Fletを使えば、おしゃれでモダンなUIのアプリを簡単に作れる。デスクトップアプリだけでなく、Webアプリにも対応しています。
ueponx
September 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by ueponx
See All by ueponx
開発用LLMインフラをVSCode内で完結させる
ueponx
1
290
Node-REDからreCameraへのファーストタッチ
ueponx
0
130
Pythonでもちょっとリッチな見た目のアプリを設計してみる
ueponx
1
1.5k
SORACOM UG 東海 #9
ueponx
0
130
変化する時代のIBMChampionの新しい挑戦
ueponx
0
220
EduBlocksでPythonのブロックプログラミング体験!
ueponx
0
1.3k
enebular in education 大学講義での実践を通して
ueponx
0
260
Node-REDからAWS IoT Coreを使用してみる
ueponx
1
1.8k
Springin‘でみんなもクリエイターに!
ueponx
0
610
Other Decks in Programming
See All in Programming
NixOS + Kubernetesで構築する自宅サーバーのすべて
ichi_h3
0
530
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
1.2k
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
400
CSC305 Lecture 06
javiergs
PRO
0
210
SpecKitでどこまでできる? コストはどれくらい?
leveragestech
0
670
Cloudflare AgentsとAI SDKでAIエージェントを作ってみた
briete
0
140
階層構造を表現するデータ構造とリファクタリング 〜1年で10倍成長したプロダクトの変化と課題〜
yuhisatoxxx
3
980
dynamic!
moro
10
7.2k
開発生産性を上げるための生成AI活用術
starfish719
3
420
高度なUI/UXこそHotwireで作ろう Kaigi on Rails 2025
naofumi
4
3.8k
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
980
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
180
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Transcript
PythonとFletで簡単 GUIアプリを作ろう PythonでGUIアプリを作りたいと思ったことはないですか?Fletを使えば、お しゃれで現代的なUIのアプリを簡単に作れる。デスクトップアプリだけでな く、Webアプリにも対応! by uepon x
Fletとは Fletは、Web、デスクトップ、モバイルアプリを簡単に構 築できるフレームワークです。Googleが開発したFlutter がベースで、モダンなUIを使ったGUIアプリの作成ができ る。 1 簡単 プログラミング初級者でも使いやすい。 2 モダン
スタイリッシュなデザインが可能。 3 マルチプラットフォーム デスクトップとWebに対応。
Fletインストール Fletのインストールは簡単。pipコマンドのみ! https://flet.dev/ 1 準備 必要に応じて仮想環境を準備(venv) 2 インストール pip install
flet を実⾏する 3 確認 インストールの確認する
アプリの作成 Fletでは、ページとコントロールという概念がある。コン トロールはページに追加される。Hello, Worldアプリを作 成してみよう。 ページ ft.Pageで表現される。アプリの基本となる。 コントロール ft.Textなど。ページに追加される要素。 イベントハンドラ
ボタンクリックなどの動作を設定できる。
Hello, World アプリの実⾏ 作成したアプリは、flet runコマンドで実⾏する。--webオ プションを使えば、Webアプリとしても起動できる。 1 コード作成 Pythonのコードを書く。 2
実⾏コマンド flet run hello.pyを実⾏。 3 アプリ起動 デスクトップまたはWebで表⽰。
アプリの実⾏ 1つのソースプログラムからデスクトップアプリとWebア プリの両⽅で動作確認ができる。 デスクトップとして実⾏ ホットリロードにも対応。 $ flet run hello.py Webアプリとして実⾏
--webオプションでブラウザ起動。 $ flet run --web --port 8080 hello.py モバイル レスポンシブデザインに対応。
Fletの可能性 Fletを使えば、おしゃれで直感的なUIのアプリが簡単に作れます。 そのうえ、マルチプラットフォーム対応で⾼機能なアプリやWebアプリまで幅広く対応。 Todoアプリ タスク管理アプリも簡単に作成可能。 データ可視化 グラフやチャートを使った分析ツール も。 ECサイト オンラインショップの構築にも活⽤で
きる。
実は…このスライドはGammaで⾃動作成しました Lj https://gamma.app/ 元になる⽂書をあたえて作成してもらいました。画像は差し替えていますけど