Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VODにおけるUIデザインとトレンド - 後編
Search
Tatsuya Uchida
January 18, 2020
Design
0
2.8k
VODにおけるUIデザインとトレンド - 後編
VODにおけるUIデザインとトレンド - 後編
Tatsuya Uchida
January 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by Tatsuya Uchida
See All by Tatsuya Uchida
AbemaTVのデザイナーが語るUI実装の舞台裏
ukn530
0
260
デザイナーとエンジニアの境界線
ukn530
5
5k
デザイナーによるAtomic Designの実践〜導入編・運用編〜
ukn530
9
3.2k
Other Decks in Design
See All in Design
A Platform Connecting Brand Philosophy and Assets: "LY Corporation Design Hub"
lycorptech_jp
PRO
0
330
線で考える画面構成
natsuume
1
900
sachi_y_portfolio
sachi337
0
450
共通認識のためのユーザビリティテスト by AIエージェント - Accelerating Value Delivery
gakuoya
1
700
Findyのプロデチームの 歩みとこれから
satty9556
0
150
ランドマークが光る!季節を彩るナビ体験 - Mobility Night #3 -
kitau
0
110
Liquid Iron
mcduckyart
1
120
“ブロック”で作る、WordPress制作フロー変革のすすめ
koots2021
4
1.9k
バイアスを凌ぐデザインとコード ―異動直後にどうふるまうか―
kkaru
0
490
教育分野に強いUIデザイナー / 山口哲弘ポートフォリオ
t2yamaguchi429
0
630
AIで加速するアクセシビリティのこれから
magi1125
3
610
組織で取り組むアクセシビリティのはじめ方
masakiohsumi
0
160
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
KATA
mclloyd
31
14k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
None
VODに見せない リニアのサービスとは?
ここで言うリニアとは? テレビ放送のように、止めたり巻き戻しできない動画のこと
AbemaTVを作る時、 リニアサービスはあまりなかった 苦労話
普通に作るとVODっぽく見える
リニアなので 停止もスキップもできない
「テレビ」だということを伝える 起動後すぐに再生 テレビ欄と同じ番組表
縦型動画やストーリーUI について
Snapchat 2012- 2012年12月 動画を送信する機能が追加
2014年6月にはメッセージよ り使われる主要機能に Snapchat Stories 2013-
Instagram Stories 2016-
Meerkat, Periscope, 17... 2015-
TikTok 2016-
UIの話
片手で使えるか 主要ボタンは画面下部に スワイプなどで動かせるように
人間の目は横に付いてるから 動画は横の方が見やすい Someone says...
投げ銭機能について
1. アイテム購入型 スタンプなどを購入して送る 配信者が「ありがとうー❤」という リアクションをくれる 17, SHOWROOM, LINE LIVE
2. スーパーチャット型 自分のコメントをピン留めできる ピン留される時間は値段によって変わる YouTube, AbemaTV
https://blog.streamlabs.com/live-streaming-q418-report-fortnite-sees- first-decline-in-mau-mobile-users-up-266-mixer-94f281e5b31f
None
ライブ動画の場合、ユーザーは「動画」を見ている感覚はない。 I think...
消えたサービスと 生き残ったサービス
Vine インスタ風動画SNS 6秒以内の短い動画を投稿できた UIと言うよりはビジネス的な問題で クローズ?
• 振りが用意され投稿ハードルがさらに低下 • 一瞬で人気者になれるアルゴリズム • 膨大な広告で「流行ってる感」 • 全画面動画 TikTok
VODサービスでなくても 動画を有効活用している
マッチング 人の雰囲気をより具体的に伝える ストーリー機能を持たせたアプリも増加 Hatch, Tinder, match.com, bumble
レシピ Facebook, Instagram, YouTube等 自社メディア以外にも動画を配信 Delish Kitchen, クラシル, クックパッド
ニュース 災害等あらゆる情報が動画で分かりやすい NewsPicksの場合は時事ネタを扱うメディア NewsPicks, LINE NEWS, SmartNews
エンタメ等 動画再生機能がなかったアプリにも 追加されつつある Pinterest, Shazam, Reddit and more!
EC? アメリカではECサイトに動画を積極的に活用 「ライブコマース」の行方は?
メディアは「文字→画像→音声→動画」と進化する I think...
最後に
最後に VODサービスのUIやマネタイズの手段などは、 一度多くのサービスで発散され試行錯誤されたが ここ数年で収束されて似通ってきた 世のトレンドと同様に 発散と収束、変化と回帰を繰り返す?
ありがとうございました