Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

talk about IO

Avatar for usa usa
November 08, 2015

talk about IO

大江戸Ruby会議05 基調講演「あいおーのはなし」

Avatar for usa

usa

November 08, 2015
Tweet

More Decks by usa

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Ruby 1.8までのI/O → C stdioベース Ruby 1.9以降のI/O →POSIX I/Oベース open,

    read, write, etc… ファイルディスクリプタ int
  2. 1. スレッドのread待ち 2. errnoをクリアするstdio実装 3. ungetc 4. 双方向ストリーム 5. 読み込み・書き込みの切替え

    6. nonblocking writeにおけるデータ消失 7. nonblocking IO#readの動作 8. readpartialの提案・実装 9. Solarisの256個制限 10.EOFフラグ
  3. 現在のRuby I/Oのまとめ OS (POSIX I/O) Ruby class IO IO#read IO#write

    … transcode エンコーディング変換 各Ruby Script おまえら \ (^o^)/
  4. OS (POSIX I/O) Ruby class IO IO#read IO#write … transcode

    エンコーディング変換 各Ruby Script おまえら \ (^o^)/ モドキ OS (Win32 API)
  5. OS (POSIX I/O) Ruby class IO IO#read IO#write … transcode

    エンコーディング変換 各Ruby Script おまえら \ (^o^)/ モドキ OS (Win32 API) 独自実装で代替
  6. ぼ く は よ う や く の ぼ り

    は じ め た ば か り だ か ら な こ の は て し な く 遠 い Ruby I/O 坂 を よ …