Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Apple Pencilのホバー機能を試す / pencil hover
Search
USAMI Kosuke
October 31, 2022
Programming
0
980
Apple Pencilのホバー機能を試す / pencil hover
※ Docswell に移行しました
https://www.docswell.com/s/usami-k/5ENQN8-pencil-hover
USAMI Kosuke
October 31, 2022
Tweet
Share
More Decks by USAMI Kosuke
See All by USAMI Kosuke
Onsager代数とその周辺 / Onsager algebra tsudoi
usamik26
0
560
Apple HIG 正式名称クイズ結果発表 / HIG Quiz Result
usamik26
0
130
ゆめみ大技林製作委員会の立ち上げの話 / daigirin project
usamik26
0
290
@ViewLoadingプロパティラッパの紹介と自前で実装する方法 / @ViewLoading property wrapper implementation
usamik26
0
440
これからUICollectionViewを実践活用する人のためのガイド / Guide to UICollectionView
usamik26
1
710
Xcodeとの最近の付き合い方のはなし / Approach To Xcode
usamik26
2
630
UICollectionView Compositional Layout
usamik26
0
710
Coding Swift with Visual Studio Code and Docker
usamik26
0
470
Swift Extension for Visual Studio Code
usamik26
2
950
Other Decks in Programming
See All in Programming
GitHubで育つ コラボレーション文化 : ニフティでのインナーソース挑戦事例 - 2024-12-16 GitHub Universe 2024 Recap in ZOZO
niftycorp
PRO
0
1k
数十万行のプロジェクトを Scala 2から3に完全移行した
xuwei_k
0
500
CloudflareStack でRAGに入門
asahiiwm
0
140
短期間での新規プロダクト開発における「コスパの良い」Goのテスト戦略」 / kamakura.go
n3xem
2
210
テストケースの名前はどうつけるべきか?
orgachem
PRO
1
180
LLM Supervised Fine-tuningの理論と実践
datanalyticslabo
8
1.8k
アクターシステムに頼らずEvent Sourcingする方法について
j5ik2o
6
660
React 19でお手軽にCSS-in-JSを自作する
yukukotani
5
530
103 Early Hints
sugi_0000
1
320
Итераторы в Go 1.23: зачем они нужны, как использовать, и насколько они быстрые?
lamodatech
0
1.2k
サーバーゆる勉強会 DBMS の仕組み編
kj455
0
110
Fibonacci Function Gallery - Part 2
philipschwarz
PRO
0
200
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
850
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
266
13k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
327
24k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.3k
Transcript
Apple Pencil のホバー機能を試す 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ
自己紹介 宇佐見公輔(うさみこうすけ) 株式会社ゆめみ / iOSテックリード iOSDC Japan 2022で登壇、パンフレット記事執筆 Apple Pencil
のホバー機能を試す / 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ 2
Apple Pencil のホバー検出 Apple PencilをiPadに直接タッチしていない状態を検出できるように なった 必要なもの: iPadOS 16.1(リリース日:2022-10-25) M2
iPad Pro(発売日:2022-10-26) Apple Pencil 2nd gen(これは以前からある) Apple Pencil のホバー機能を試す / 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ 3
実機での挙動 検出されるのは、タッチパネルから約1cm以内にペン先があるとき iPadOS標準のメモアプリの例: 手書きモードで、ペン先が浮いている状態でペンのタッチ位置がプ レビュー表示される ボタンなどのUIコントロールの上にかざすと、そのコントロールが ハイライト表示される Apple Pencil のホバー機能を試す
/ 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ 4
アプリでの検出方法 UIHoverGestureRecognizer を使えば良い let hover = UIHoverGestureRecognizer(target: self, action: #selector(hovering(_:)))
button.addGestureRecognizer(hover) @objc private func hovering(_ recognizer: UIHoverGestureRecognizer) { // 検出時の処理 } Appleのサンプル:Adopting hover support for Apple Pencil Apple Pencil のホバー機能を試す / 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ 5
UIHoverGestureRecognizer UIHoverGestureRecognizer はiPadOS 13.0から存在している Viewの上をマウスポインターがホバーしたことを検出する iPadOS 16.1からApple Pencilのホバーも検出する つまり、マウスポインターのホバーと同じ挙動が期待されている UIコントロールのハイライト表示など
標準のUIコントロールは自動的に対応する Apple Pencil のホバー機能を試す / 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ 6
zOffset UIHoverGestureRecognizer プロパティ zOffset がiPad16.1で追加 0〜1の値でタッチパネルからの距離が取得できる Apple Pencilでない場合は常に0の値 ペン先のタッチ位置のプレビュー表示に活用できる Apple
Pencil のホバー機能を試す / 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ 7
プレビュー表示 どのようなプレビュー表示をするかは、現在はガイドラインがない 標準メモアプリは単純にポイント位置を点で表示している? サンプルコードでは距離によってアルファ値を変えている これは意味があるかどうか? 単純な表示でも、ユーザーにとっての使い勝手は向上する Apple Pencil のホバー機能を試す /
宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ 8
ホバー検出の有効化・無効化 Apple Pencil のホバー機能を試す / 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ 9
まとめ M2 iPad Proのみの機能 UIHoverGestureRecognizer で検出できる 標準のUIコントロールなら何もしなくてもハイライト表示される Pencilのタッチ操作を想定するならプレビュー表示対応すると良い プレビュー表示のガイドラインはまだない Apple
Pencil のホバー機能を試す / 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ 10