Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
100万レコード超えそう(その2)
Search
wakio
June 20, 2024
Programming
1
91
100万レコード超えそう(その2)
wakio
June 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by wakio
See All by wakio
世界一流エンジニアの思考法を読んでみた
wakino
1
54
Other Decks in Programming
See All in Programming
PicoRuby on Rails
makicamel
2
140
なぜ「共通化」を考え、失敗を繰り返すのか
rinchoku
1
670
PipeCDのプラグイン化で目指すところ
warashi
1
290
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
140
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
200
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
290
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
710
High-Level Programming Languages in AI Era -Human Thought and Mind-
hayat01sh1da
PRO
0
850
可変変数との向き合い方 $$変数名が踊り出す$$ / php conference Variable variables
gunji
0
140
dbt民主化とLLMによる開発ブースト ~ AI Readyな分析サイクルを目指して ~
yoshyum
3
1.1k
Composerが「依存解決」のためにどんな工夫をしているか #phpcon
o0h
PRO
1
330
はじめてのWeb API体験 ー 飲食店検索アプリを作ろうー
akinko_0915
0
140
Featured
See All Featured
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
A better future with KSS
kneath
238
17k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Done Done
chrislema
184
16k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.3k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Transcript
100万レコード超えそう その2
自己紹介 名前:ミヤワキ 個人開発&受託開発 組込からスマホアプリまでやります 好きな言語はKotlin 山を走るのが趣味
とある家計簿アプリのお話です
基本スタンドアローンで動きますが、 家計簿の同期はサーバ経由です
現在、登録ユーザ1700人→4000人程度で 24万→87万レコードのテーブルがあります 収入・支出履歴テーブルのレコード数の推移
このまま順調にいくと 100万レコードを超えるかも!
100万レコードを超えると パフォーマンスの劣化が顕著になるらしい 実際、1回の同期に5,6秒かかる ケースもでてきた
でも安易にサーバ増強するとか 富豪的アプローチはとりたくない t3.microで頑張りたい! ※ t3.micro: vCPU2個 メモリ1GB
4個の施策 ・手動で同期してもらう ・古いデータをS3に逃がす ・Bulk Insertを使う ・パーティショニング
S3 EC2 RDS 年1の移動 ユーザ登録・ログイン 古いデータをS3に逃がす 2年分だけ保存
1万レコードの挿入(MariaDB) Bulk単位 処理時間(msec) Bulkなし 2,440 1000 410 10000 259 1万レコードの挿入(SQLite)
Bulk単位 処理時間(msec) Bulkなし 44,189 10 2,839 100 1,537 200 1,867 500 2,967 t3.micro Huawei P20lite Android9 Bulk Insertを使う
ここまでやって、現在は1回の同期が 平均90ms未満、最大3秒
100万レコード超えて パフォーマンスが劣化したらやってみます 乞うご期待! パーティショニング