Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
安易なコード批判はやめよう
Search
わんこ(Wanko_IT)
August 23, 2025
Technology
0
14
安易なコード批判はやめよう
「ジュニアエンジニアの失敗談供養 ~お焚き上げナイト~ #2」で使用した資料です。
わんこ(Wanko_IT)
August 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by わんこ(Wanko_IT)
See All by わんこ(Wanko_IT)
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
610
V8のJITコンパイルを完全に理解するLT
wanko_it
0
7
Other Decks in Technology
See All in Technology
『FailNet~やらかし共有SNS~』エレベーターピッチ
yokomachi
1
170
Microsoft Fabric のネットワーク保護のアップデートについて
ryomaru0825
1
110
AIとTDDによるNext.js「隙間ツール」開発の実践
makotot
6
770
新規案件の立ち上げ専門チームから見たAI駆動開発の始め方
shuyakinjo
0
510
LLMエージェント時代に適応した開発フロー
hiragram
1
450
kintone開発チームの紹介
cybozuinsideout
PRO
0
73k
Gaze-LLE: Gaze Target Estimation via Large-Scale Learned Encoders
kzykmyzw
0
390
開発と脆弱性と脆弱性診断についての話
su3158
1
1.2k
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
280
実践データベース設計 ①データベース設計概論
recruitengineers
PRO
4
1.6k
知られざるprops命名の慣習 アクション編
uhyo
11
2.8k
Yahoo!ニュースにおけるソフトウェア開発
lycorptech_jp
PRO
0
500
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
900
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Transcript
清水日向(@Wanko_IT) 安易なコード批判はやめよう
うわ、クソコードやん 01 新卒で初めてプロダ クトコ ー ドを見 た 時 の 感
想 なんやこのクソコードは!? 人が読めるものじゃねぇ!!!
ちょっと待って!? 02 ちょ待てよ!! それってお前が未熟なだけじゃねぇの?
自分が未熟と捉えよ 03 ちゃんと運営されているシステムは それなりの設計思想がある 読みにくいと感じるのは多くの場合、 その設計思想に馴染んでないだけ
どうしたら設計思想が分かる? 04 解決策1: 現場の先輩に聞いてみる 解決策2: GitやSVNなどのログを遡る 解決策3: 設計書やドキュメントを読む
設計思想が分かると目覚める 05 設計思想に気づくと突然すべてが 分かるようになる © 1 9 8 6 H
A Y A O M I Y A Z A K I / S T UD I O G H I B LI
まとめ 06 ちゃんと運営されているシステムは それなりの設計思想がある それを理解していないのに、 安易にコードを批判するのはやめよう
追伸 07 ちなみに設計思想がない システムもまれにある 原因としては、 メンバーの力不足や短納期など
そういうときは 08 わざと作られたクソシステムは 存在しません。 怒りをどうにか鎮め、 仕方がないので 一つずつ改善しましょう
祈り 09 クソシステムに携わる みなさまに救いがあらんことを
最後までご覧いただき、ありがとうございました。 THANK YOU