Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS CloudShell で開発したかった話 / i-cant-develop-in-cl...
Search
y-ohgi
December 29, 2020
Technology
1
2k
AWS CloudShell で開発したかった話 / i-cant-develop-in-cloudshell
AWS CloudShell おもしろ選手権
https://connpass.com/event/199259/
y-ohgi
December 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by y-ohgi
See All by y-ohgi
EKS Auto-Mode with Kro
y0hgi
0
180
AWS Cloud Control API & AWSCC Provider
y0hgi
1
37
AWSとSRE 〜サービスの信頼性〜
y0hgi
2
340
re:Invent 2024 re:Cap コンピューティング&コンテナ
y0hgi
3
450
クラウドを今から学ぶには
y0hgi
0
540
クラウド・コンテナ・CI/CDわからん会
y0hgi
0
67
入門 Docker - JAWS-UG東京 ランチタイムLT会 #14
y0hgi
1
400
クラウド入門/Introduction Cloud
y0hgi
0
110
awswakaran.tokyo_CI_CD
y0hgi
2
2.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
コミュニティと共に変化する 私とFusicの8年間
ayasamind
0
470
AI時代におけるドメイン駆動設計 入門 / Introduction to Domain-Driven Design in the AI Era
fendo181
0
680
“それなりに”安全なWebアプリケーションの作り方
xryuseix
0
360
AWS IAM Identity Centerによる権限設定をグラフ構造で可視化+グラフRAGへの挑戦
ykimi
2
750
CDKの魔法を少し解いてみる ― synth・build・diffで覗くIaCの裏側 ―
takahumi27
1
150
What's the recommended Flutter architecture
aakira
3
1.5k
Flutterコントリビューションのススメ
d_r_1009
1
380
Claude Code 10連ガチャ
uhyo
3
680
エンジニアにとってコードと並んで重要な「データ」のお話 - データが動くとコードが見える:関数型=データフロー入門
ismk
0
510
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
4
570
自己的售票系統自己做!
eddie
0
440
[CV勉強会@関東 ICCV2025 読み会] World4Drive: End-to-End Autonomous Driving via Intention-aware Physical Latent World Model (Zheng+, ICCV 2025)
abemii
0
140
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
24
1.6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Transcript
でも開発 したかった おもしろ選手権
• 大木 裕介 (25) ◦ フリーランス • Twitter ◦ @_y_ohgi
• すき ◦ アニメ・Container だれ
でも開発したい! サーバー編 ストレージ編 まとめ おしながき
でも開発したい! サーバー編 ストレージ編 まとめ おしながき
サイコー! でも開発したい!
ここがサイコー! • ログイン中の ユーザーのポリシーがつかえる! • アカウント毎に環境が立ち上げられる! • 最終ログインから 日データを保管! •
! • 無料! でも開発したい!
ここがサイコー! • ログイン中の ユーザーのポリシーがつかえる! • アカウント毎に環境が立ち上げられる! • 最終ログインから 日データを保管! •
! • 無料! でも開発したい!
アカウント・ユーザー毎に環境が持てるなら • 各エンジニアのローカル環境に依存しない開発が可能 • 他のアカウントへの誤操作を回避 • 勉強会のハンズオンに使いやすい でも開発したい!
でも開発したい! やってみる! で な環境を立ててみる想定でやってみます
でも開発したい! サーバー編 ストレージ編 まとめ おしながき
で どうやって動かそう? サーバー編
のスペック • ◦ 論理プロセッサー数 • ◦ • ◦ 永続ストレージ サーバー編
のスペック • ◦ 論理プロセッサー数 • ◦ • ◦ 永続ストレージ サーバー編
開発するには心もとない
の外で動かそう サーバー編
をつかう • を動かすインフラを提供してくれるサービス ◦ ローカルのファイルと同期 ◦ 指定したポートの公開 ◦ 起動中のコンテナへ任意のコマンドを実行可能 •
開発環境特価の 的なイメージ • でどのエディタを? サーバー編
でも開発したい! サーバー編 ストレージ編 まとめ おしながき
永続ストレージが ストレージ編 迂闊にライブラリを落としたりできない
を使う • のマネージド サービス ◦ とても安い。 ◦ 単純にマウントして 打つと単位が •
と 用 立てて から接続 ◦ へ接続するために同一 内に所属する必要があったりはする ◦ 踏み台立ててポートフォワーディングして へ接続 ストレージ編
ここで突然我に返るぼく 「僕は一体なにをしたかったんだ ゚д゚ ポカーン」
でも開発したい! サーバー編 ストレージ編 まとめ おしながき
以上、青い方の みたいなノリでつかえるかなとおもったひとの でした。 コンソール上で開発したいなら を使おう! アクセスキー払い出さずに カジュアルに使えるの最高! まとめ