Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
宇宙一早くAmazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門の献本が届いたので 感想をしみじみ語る
Search
Kento.Yamada
June 25, 2024
Programming
1
680
宇宙一早くAmazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門の献本が届いたので 感想をしみじみ語る
書籍「Amazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門」出版イベントの登壇資料です。
https://kddi-agile.connpass.com/event/321902/
Kento.Yamada
June 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kento.Yamada
See All by Kento.Yamada
Azure Developer CLIの最新アップデートを追う
ymd65536
1
140
PromptyによるAI開発入門
ymd65536
1
340
LINEミニアプリのガイドラインとポリシーを細かく読んでみた
ymd65536
0
38
ML.NETで始める機械学習
ymd65536
0
360
Amazon Bedrockでブラウザを操作するAIエージェントを作ってみた
ymd65536
5
1.3k
MicrosoftのOSSだけでAIによるブラウザテストを構成する
ymd65536
3
460
Lookerは可視化だけじゃない。UIコンポーネントもあるんだ!
ymd65536
1
170
各クラウドサービスにおける.NETの対応と見解
ymd65536
0
280
クラウドインフラ構築における.NETとその他IaCの比較
ymd65536
1
250
Other Decks in Programming
See All in Programming
Modern Angular:Renovation for Your Applications @angularDays 2025 Munich
manfredsteyer
PRO
0
120
MCP世界への招待: AIエンジニアが創る次世代エージェント連携の世界
gunta
2
520
AtCoder Heuristic First-step Vol.1 講義スライド(山登り法・焼きなまし法編)
takumi152
3
960
PHPer's Guide to Daemon Crafting Taming and Summoning
uzulla
2
960
Windows版PHPのビルド手順とPHP 8.4における変更点
matsuo_atsushi
0
360
PHPのガベージコレクションを深掘りしよう
rinchoku
0
240
Day0 初心者向けワークショップ実践!ソフトウェアテストの第一歩
satohiroyuki
0
350
読もう! Android build ドキュメント
andpad
1
240
Go1.24で testing.B.Loopが爆誕
kuro_kurorrr
0
150
ステートソーシング型イベント駆動の視点で捉えるCQRS+ES
shinnosuke0522
1
310
PHPによる"非"構造化プログラミング入門 -本当に熱いスパゲティコードを求めて- #phperkaigi
o0h
PRO
0
1.1k
Preact、HooksとSignalsの両立 / Preact: Harmonizing Hooks and Signals
ssssota
1
560
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
70
10k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
490
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.5k
Transcript
宇宙一早くAmazon Bedrock 生成AIアプリ開発入門の献本が届いたので 感想をしみじみ語る 1
このLTでやること • 自己紹介 • うおうおうお!届いたぞぉ! • 実際に読んでみた感想(結論から先に) • 全体の構成やオススメの読み方 •
まとめ(読み終わった頃にはどうなる?) 2
自己紹介 3 Kento.Yamada • MSP向けの運用分析プラットフォームの開発と提供・新しいサービスの検証 • 受賞歴 ◦ Google Cloud
Partner Tech Blog Challenge 2023 Cloud AI/ML 部門受賞 ◦ LAPRAS OUTPUT AWARD 2024 01
うおうおうお!届いたぞぉ! 4 • AWS Summit 2024 開催前に届きました! • 感想(第一印象) 大判サイズの。。それもフルカラー。。だと。。。
手触りめっちゃいい。。。 AWSといったらやはり雲のアイコン!
実際に読んでみた感想(結論から先に) 5 • 知識の集大成!ページ数は526ページ!※最後にある版元などのページ数を除く • Amazon Bedrockの入門だけに終わらない!※入門だけど入門で終わらない • 誰にでもオススメできる内容!※どの章を読んだほうが良いかは分かれそう。 👉凝縮されて一気に学べる一方でページ数が多くて全部は読むのは難しい
しかし、どこから読んだら良さそうかがわかるとわりと入りやすい! (次のスライドで読み方を紹介)
1章.生成AIの基本と動向 2章.Amazon Bedrock入門 3章.生成AIアプリの開発手法 4章.社内文書検索RAGアプリを作ってみよう 5章.便利な自律型AIエージェントを作ってみよう 6章.Bedrockの機能を使いこなそう 7章.さまざまなAWSサービスとBedrockを連携しよう 8章.生成AIアプリをローコードで開発しよう 9章.Bedrock以外の生成AI関連サービスの紹介
10章.Bedrockの活用事例 11章.お勧めの最新情報のキャッチアップ方法 全体の構成とオススメの読み方 6
全体の構成とオススメの読み方 7 1章.生成AIの基本と動向 2章.Amazon Bedrock入門 3章.生成AIアプリの開発手法 4章.社内文書検索RAGアプリを作ってみよう 5章.便利な自律型AIエージェントを作ってみよう 6章.Bedrockの機能を使いこなそう 7章.さまざまなAWSサービスとBedrockを連携しよう
8章.生成AIアプリをローコードで開発しよう 9章.Bedrock以外の生成AI関連サービスの紹介 10章.Bedrockの活用事例 11章.お勧めの最新情報のキャッチアップ方法 Amazon Bedrockの活用事例や最新情報を知りたい人 Amazon Bedrockの活用事例や最新情報を知りたい人
全体の構成とオススメの読み方 8 1章.生成AIの基本と動向 2章.Amazon Bedrock入門 3章.生成AIアプリの開発手法 4章.社内文書検索RAGアプリを作ってみよう 5章.便利な自律型AIエージェントを作ってみよう 6章.Bedrockの機能を使いこなそう 7章.さまざまなAWSサービスとBedrockを連携しよう
8章.生成AIアプリをローコードで開発しよう 9章.Bedrock以外の生成AI関連サービスの紹介 10章.Bedrockの活用事例 11章.お勧めの最新情報のキャッチアップ方法 AWSまたは他のクラウドは知っているけどBedrockを知らない人
1章.生成AIの基本と動向 2章.Amazon Bedrock入門 3章.生成AIアプリの開発手法 4章.社内文書検索RAGアプリを作ってみよう 5章.便利な自律型AIエージェントを作ってみよう 6章.Bedrockの機能を使いこなそう 7章.さまざまなAWSサービスとBedrockを連携しよう 8章.生成AIアプリをローコードで開発しよう 9章.Bedrock以外の生成AI関連サービスの紹介
10章.Bedrockの活用事例 11章.お勧めの最新情報のキャッチアップ方法 全体の構成とオススメの読み方 9 すでにAmazon Bedrockを活用している人
まとめ(読み終わった頃にはどうなる?) 10 先に結論 Amazon Bedrockマスターになれるかもしれない! 着実にわかること • 確かな基礎知識が身に付く! • Amazon
Bedrockをどう使えば良いかがぼんやりわかる! • 仕事をするまえの準備としては充分すぎる!