Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
創業140年の古い会社でデータの民主化を進めた話 / nikkei data driven 2...
Search
Yosuke
August 23, 2018
Technology
17
24k
創業140年の古い会社でデータの民主化を進めた話 / nikkei data driven 20180823
THE GUILD勉強会 #03「データ×UXデザイン」資料
データ分析のトレーニング「データ道場」など日経のデータドリブン関連の施策について
Yosuke
August 23, 2018
Tweet
Share
More Decks by Yosuke
See All by Yosuke
ONA20 presentation: How Nikkei improves user retention through consultation
yosukesuzuki
1
320
How Nikkei improves user retention with new subscriber consultation
yosukesuzuki
0
370
Google App Engine の日経での利用事例 / appengine at nikkei
yosukesuzuki
5
2.2k
Development and Infrastructure for Microservice Architecture
yosukesuzuki
0
960
PythonでもPythonじゃなくても使える汎用的なMicroservice実行環境 / nikkei microservice
yosukesuzuki
13
17k
5 years with Google App Engine
yosukesuzuki
2
1.8k
日経電子版 開発内製化の取り組み / nikkei web development 2015
yosukesuzuki
54
36k
Other Decks in Technology
See All in Technology
The Rise of LLMOps
asei
7
1.5k
隣接領域をBeyondするFinatextのエンジニア組織設計 / beyond-engineering-areas
stajima
1
280
ノーコードデータ分析ツールで体験する時系列データ分析超入門
negi111111
0
410
rootlessコンテナのすゝめ - 研究室サーバーでもできる安全なコンテナ管理
kitsuya0828
3
380
AWS Lambdaと歩んだ“サーバーレス”と今後 #lambda_10years
yoshidashingo
1
170
OCI 運用監視サービス 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.8k
BLADE: An Attempt to Automate Penetration Testing Using Autonomous AI Agents
bbrbbq
0
310
CysharpのOSS群から見るModern C#の現在地
neuecc
2
3.3k
ドメインの本質を掴む / Get the essence of the domain
sinsoku
2
150
Terraform Stacks入門 #HashiTalks
msato
0
350
Amazon Personalizeのレコメンドシステム構築、実際何するの?〜大体10分で具体的なイメージをつかむ〜
kniino
1
100
iOS/Androidで同じUI体験をネ イティブで作成する際に気をつ けたい落とし穴
fumiyasac0921
1
110
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
0
96
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
47
2.1k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
109
49k
How GitHub (no longer) Works
holman
310
140k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
6.8k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
65k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
KATA
mclloyd
29
14k
Transcript
1 創業140年の古い会社でデータの民主化を 進めた話 日本経済新聞社 鈴木陽介
鈴木陽介(Suzuki Yosuke) ウェブサイトの運用・編集・記者、新聞記者などを経て2009年から 日経電子版の企画開発に関わる。 2011年ごろから社内エンジニアによる開発の内製化を主導、初代 スマホウェブ版や「爆速化」したウェブ版を担当。 2017年データドリブンを加速するための教育制度「データ道場」を 開始。現在は機械学習・AIのプロジェクトを管轄しつつ、開発環境 の改善や社内人員のトレーニングに取り組んでいる。 自己紹介
2
日本経済新聞社について 3 1876年(明治9年)12月創刊 約140年の歴史 全世界で300万部(紙・電子 版の合計)を発行する世界 最大の経済新聞社
4 日経電子版って 消費者向けのインターネット有料サービスの先駆け。 月額4200円!という高いサービスに60万人もの有料会員がいる ※紙とのセット売りでは電子版部分は1000円
• ブラウザー向け • iPhone/Android向けアプリ • 認証、課金 • CRM・データ分析 • コンテンツマネジメント・システム
• 広告 • グループ会社、サードパーティー連携 • ビジュアライゼーションコンテンツ制作 などの企画・開発を手がける 日経電子版の開発業務 5
6 ビジュアライゼーション データ、技術、デザ インを総合的に駆 使するコンテンツ開 発 vdata.nikkei.com
日経電子版で働く人たち 7 エンジニア、データサインティスト、デザイナー、マーケ ター、ビジネス企画
8 FTとの連携 • 2015年買収 • 爆速サイト開発 • データ分析プロジェクト ◦ 1人渡英中
• 編集システムなどの情報 を共有 • 英語力++ ◦ 英語ランチ会も実施中
新聞販売店が間に入り、読者が誰で、どんな風に、どんな記事を 読んでいるかの情報は持っていなかった。 ※アンケート等で収集したものは除く 日経電子版以前 9
電子版では読者との直接取り引きとなり、いつ、誰がどんな風 にどの記事を読んでいるかわかるようになった 日経電子版以降(2010年)以降 10
800万人以上の日経ID会員データ 250万件の記事 • どのボタンを押したか • どこまでスクロールしたか • どの記事の見出しをみて、どの記事を結果的に読ん だか/読まなかったか 平日1日のデータ量 1億件
11
読者の過去20日間の利用頻度、閲覧した記事本数か ら算出される数値を事業に関わる人全体で向上させる べきものとして定義 →エンゲージメント指標 →この数値が高いほど読者が解約しにくい データを元に共通の目標を設定 12
13 • Super Loyal • Loyal • Middle • Light
• Dormant エンゲージメントの数値によって5つのカテゴリーにわ けている エンゲージメントレベル
14 • 外部のSaaS型+オンプレからAWS上に内製のプラットフォーム を構築 • データを分析したり、収集したりする自由度が圧倒的に上がった ◦ RedashやElasticsearch/Kibanaで分析 新データプラットフォーム Atlas
ここまでの話 • そもそも顧客データを持っていなかった会社が集める ようになった • 自社製のデータプラットフォームを構築 →あとはデータを扱える人を増やしていく 「データ分析の民主化」 15
お金や人をかけて、仕組みは作った。 、、、でも誰も使わない 実際よくある話 16 触り方がわからない、 アクセス方法がわからない、 忙しくて手が付かない
2017年からデータドリブンを進めていくためのトレーニングの枠組み として「データ道場」を開始 そこで「データ道場」 17
データ道場の概要 • 3ヶ月に渡ってデータ分析のためのノウハウを身につけるための トレーニング • 毎週1日3時間、5〜10人ぐらい • 宿題が出るときも • データ分析のトレーニングをやっているデータミックス社にカリ
キュラム作成と講師役を委託 18
データ道場のカリキュラム 19 • SQL基礎 ◦ 簡単なSELECT文 ◦ 縦持ち横持ち ◦ with句
• 実践編 ◦ PDCAサイクルをど う回すのか ◦ 各チームごとの事 情に合わせてカス タマイズ
施策をやるときの基本姿勢を身につける • ビジネス上のゴールに結びついているか • ビジネスゴールに結びつくKPIを設定 • KPIとそれをトラッキングするダッシュボード • 施策の中止条件 •
サンプルサイズの決め方 • 予想されるインパクト(期待値) ◦ できればシミュレーションする 20
21 ダッシュボード 各担当者がredashでクエリを書いて、ダッシュボードを作成 Kibanaなど他の可視化ツールを使うこともある
• シミュレーションをしてみると、やろうと思っていた施 策があまりインパクト出ないかもしれないことがわか る ◦ 例:機械学習でユーザーの回遊性をあげるよりも、 スマホアプリのインストール率/利用率を上げるほう が効果がある • 特に直接経費がかかるようなものは試算してみる
施策をする前にインパクトを考えてみる 22
事例:PC版の記事下リンクパーツ 23 データ道場に参加した担当者がその後UI改善に取り組んで、クリッ ク率を4倍にアップさせた
• 分析・マーケティング担当者向け • 編集関係者向け • PCサイト担当者向け • SQL基礎編のみコース(デザイナー、マーケティング、広告担当 者なども) •
B2B担当者向け • マーケティング・プロモーション担当者向け 社員200人以上がSQLの基礎的な知識を持っている これまでのデータ道場 24
• データ分析はまともにやろうとするとかなりコストがかかる ◦ 一部のデータサイエンティストだけに任しておいても、やれる範 囲が限られる • 分析をすることで担当者が初めて足りないデータに気がつく ◦ たいてい最初はPVなどの最低限のデータしかとってない ◦
分析ができないことで、追加で取得しないといけないデータがわ かる→開発時にそれを入れ込むようになる • 各プロダクトの担当者が関わることで初めて本当に役立つデータ が取れるようになる そもそも何でデータの民主化が必要なんだっけ? 25
• まだまだ道半ば • より大きな施策にたくさん取り組んでいかないといけな い ◦ その際に必ずデータを見る能力が必要になる ◦ たくさんの人が同じ知識レベルで話せるようにしたい 実際には
26