Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンラインゆっくり相談室ってなに?
Search
田中洋輔(NPO法人 D.Live)
PRO
December 28, 2024
Education
0
770
オンラインゆっくり相談室ってなに?
田中洋輔(NPO法人 D.Live)
PRO
December 28, 2024
Tweet
Share
More Decks by 田中洋輔(NPO法人 D.Live)
See All by 田中洋輔(NPO法人 D.Live)
進路ゼミ
ytapples613
PRO
0
31
(説明資料)オンラインゆっくり相談室
ytapples613
PRO
0
610
不登校保護者サポート概要
ytapples613
PRO
0
71
TRY部 LINE
ytapples613
PRO
1
140
Discordの使い方(TRY部)
ytapples613
PRO
0
650
昼TRY部 入部までのお手続き
ytapples613
PRO
0
13k
個別相談ご希望のかたへ
ytapples613
PRO
0
240
昼TRY部 入部までの流れ
ytapples613
PRO
0
140
オンラインフリースクール(TRY部)説明資料
ytapples613
PRO
1
1.2k
Other Decks in Education
See All in Education
質のよいアウトプットをできるようになるために~「読む・聞く、まとめる、言葉にする」を読んで~
amarelo_n24
0
220
Transición del Management al Neuromanagement
jvpcubias
0
210
RSJ2025 ランチョンセミナー 一歩ずつ世界へ:学生・若手研究者のための等身大の国際化の始め方
t_inamura
0
280
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
150
(キラキラ)人事教育担当のつらみ~教育担当として知っておくポイント~
masakiokuda
0
140
今までのやり方でやってみよう!?~今までのやり方でやってみよう!?~
kanamitsu
0
170
JOAI2025講評 / joai2025-review
upura
0
430
AI for Learning
fonylew
0
180
2025年度春学期 統計学 第10回 分布の推測とは ー 標本調査,度数分布と確率分布 (2025. 6. 12)
akiraasano
PRO
0
220
情報科学類で学べる専門科目38選
momeemt
0
590
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
780
Master of Applied Science & Engineering: Computer Science & Master of Science in Applied Informatics: Artificial Intelligence and Data Science
signer
PRO
0
740
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
352
21k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Transcript
オンライン ゆっくり相談室
話してもいいし、 話さなくてもええんやで 相談しない相談室
Discordを使って、 オンラインで話す ところ
でも、 顔出しも声出しも必要ない
基本は チャットでの参加
ニックネームで参加 (本名も名乗らなくていい)
ここで なにするの??
・さいきん、なにあった? ・課題やできるようになりたいことは? ・なんか相談とか質問、ある? などをチャットで書いていく。
相談したいことあれば してくれたらいい したくないなら しなくていい
などを話すところ ネガティブ歓迎! 無理にポジテブにならなくてもOK ! 「こんなことあってん」 「これ、出来るようになりたいわ」 「これ、うまくいかへん」
え? それ、 参加する意味あるの?
それが 大ありですねん!
大事なのは 外在化 がいざいか
不安とか心配 小さな悩みとかを 外に出すことやねん
でも、 親に話すのってハズいし 友達にも相談とかあんまできひん
上から アドバイスされるのも なんかムカつく
「ほっといてくれや」 って思う
でも、ひとりで考えてても モヤモヤする
やから ここで、自分の中から外に出すねん (外在化)
意外にみんな悩んでるし 同じようなことで困ってるんやって気づく
外に出すことで 自分の悩みや モヤモヤの正体が 分かることもある
ひとりじゃない って思える
それが オンライン ゆっくり相談室
参加したいときだけ 参加してくれたらOK!
不安やったら 最初はのぞくだけでもええんやで
言いたくないことは 言わなくて全然おっけー 無理する必要もないし ガンバらんでええんやで
アドバイス欲しかったら 全力で、アドバイスしまっせ!
担当は、 わしがやりまっせ!
よかったら Discordの招待送るから サーバー入ってみてねー
サーバーに入ったら DM(ダイレクトメッセージ)を送る から、返事してね。
そうしたら、 本格的にサーバーに参加。 まずは、簡単な自己紹介から してみてね。
待ってるでぇ〜 参加