Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

「自分と相手を知る」にたちカエル、毎朝のFunDoneLearn~体調不良もキムチを床にぶちま...

yui murao
April 12, 2025

 「自分と相手を知る」にたちカエル、毎朝のFunDoneLearn~体調不良もキムチを床にぶちまけた話も共有したらチームの絆が強まった~

yui murao

April 12, 2025
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. チームの状況 • フルリモートOKな環境で、 リアルで全員集合するのは2~3ヶ月に1回程度 • 当時、マネージャー&沖縄在住のメンバー& 時短勤務の私の3名体制 • 2022年12月、愛知在住の若手メンバーが入社! •

    若手メンバー育成の必要性もあり、業務進捗や 相談ごとを気軽に話せる機会を増やしたい →デイリーのふりかえり&相談会実施がよさそう!
  2. 実施方法 • 全員が集まりやすい朝の時間帯 • 2分間で、それぞれ前日の Fun(楽しかったこと) Done(終わったこと) Learn(学んだこと)を書き出す • その後、一緒に画面を見ながらバー

    チャルオフィス上で口頭共有 • 所要時間は15~30分間 • 「話し合う」ことに重点を置いていた ので多少時間が伸びてもOKにした anycommuは今後 リニューアル予定とのこと! 「anycommu」というツールを使用 https://anycommu.web.app/
  3. 変化③ 個人の視点から「チームの共通認識」に • 業務以外の話がしやすくなったことで、業務の話にも変化が! • 同じ場にいても、注目したポイントや課題の捉え方は人それぞれ • 「そんなふうに感じてたんだ」 「そこは自分は気にならなかったけど、たしかに …

    」 と、自分の気づき&相手へのより深い理解につながっていった いろいろな視点をふまえて「チームとしての課題」を見出せるように& 他チームと連携が必要な際も、すぐ相談&解決に向けて動けるように!