Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

インキュデータ会社紹介資料

 インキュデータ会社紹介資料

2024.03更新

Recruit@INCUDATA

March 06, 2024
Tweet

Other Decks in Business

Transcript

  1. 取締役会 ソリューション本部 ビジネスコンサルティング部 ビジネスプロデュース本部 ビジネスプロデュース1部 事業推進本部 ビジネスデザイン部 事業開発部 広報マーケティング部 SBグループ協業室

    コーポレート本部 経営企画部 バックオフィスプランニング部 データマーケティング部 エンジニアリング部 本部長   加松亨 副本部長 京村正人 本部長 飯塚貴之 副本部長 鈴木一志 本部長 田中豪 本部長 菅野翔太(兼) 部/室 本部 セールスディベロップメント部 代表取締役社長 兼 CEO 町田 紘一 取締役 兼 COO 山口 幹夫 取締役(非常勤) 藤平 大輔 取締役(非常勤) 藤長 国浩 取締役(非常勤) 松田 寛司 取締役(非常勤) 河瀬 康宏 取締役(非常勤) 三浦 喬 監査役 永山 雄大 CFO/CCO 菅野 翔太 CISO   椿野 慎治   エグゼクティブプロジェクトマネジメント プロフェッショナル 紙田 拓弥 アカウントプランニング部 京村(兼) 加松(兼) 河井 中里 野呂 高柳 菅野(兼) 菅野(兼) 冨樫 飯塚(兼) アカウントマネジメント部 寺嶋 11.1変更後 ビジネスプロデュース2部 五十嵐 鶴﨑敬 人事部 鷲平 データソリューション部 岡永 マーケティングソリューション部 及木 鈴木一(兼) データ・マーケティング戦略策定/事業計画・ロードマップ策定等の案件獲得及び実行 パーパス策定/顧客体験設計/新規事業のコンセプト策定等の案件獲得及び実行 全社横断の新規事業、広告プロダクト/ソリューション開発推進機能 社内外向けの広報ブランディング関連業務/新規リード生成・プロモーション 広告運用業務における運用/改善提案/実行、YJ/LINE連携 事業計画策定/予算実績管理/資金繰り/収益管理/株主対応等 総務/経理/法務/ITセキュリティ/請求オペレーション/コンプライアンス/庶務等 CDP・DCRを活用した広告運用案件の獲得及び実行 SL/CMP関連のプロダクト開発・セールス、外部アライアンス推進 本部の予実管理機能、セールスサポート SDR/新規Lead・PipeGen/Nur、パートナーアライアンス窓口 INCUにおける戦略的既存顧客に対して中長期活用計画を担う 人事/労務/組織/社員サポート/福利厚生/人財開発/採用の企画・管理・運営等 CDP導入/顧客データ分析/プライバシー支援等の案件獲得及び実行 データに基づいたマーケティング施策の企画/実行/分析等の案件獲得及び実行 セールス・アカウントエグゼクティブ。 顧客課題、Needsに対してINCU全体の価値訴求を行う。 オポチュニティ化~クロージング、また、リニューアル、クロスセル・アップセルにも対 応 アカウント推進室 鈴木一(兼) 提案における意思決定のスピードアップと本部をまたいだリソースの把握と最適配置 組織体制
  2. ボードメンバー 取締役 兼 COO 山口 幹夫 町田 紘一 藤長 国浩

    取締役 取締役 松田 寛司 2000年ソフトバンクネットワークス (現・ソフトバンク)に入社し、流通 業界・通信業界を中心に大手企業 への法人営業に従事。 2016年に 法人事業戦略の責任者に就任。 2018年6月より事業戦略および マーケティング担当の常務執行役 員として、法人部門の事業計画や 新規事業の戦略、マーケティング 全般を担う。2019年インキュデー タ株式会社 取締役に就任。 2002年日本テレコム(現・ソフトバ ンク)に入社後、データセンター、 デジタルサイネージ、広告 /デジタ ルマーケティング等の新規領域に おいて、戦略策定、事業開発、投 資先管理・支援等に従事。複数の JV設立、出資、アライアンス案件 を推進。2015年よりデジタルマー ケティング事業統括部事業戦略部 長に着任。2019年インキュデータ 取締役に就任し、創業に参画する とともに事業拡大や経営戦略の推 進を担う。2023年に代表取締役社 長 兼 CEOに就任。 1990年、博報堂入社、主に営業職 を担当。その後、ベンチャー経営、 電通を経て、2007年博報堂に新 設されたデジタル組織にて全社デ ジタルプロジェクト立ち上げに参 画。生活者データマーケティング推 進局、生活者データマネジメントプ ラットフォーム局、デジタルビジネ ス推進局にてデジタル・データ領 域の推進・強化に従事。 2020年か らはメディアDX業務に関与。2022 年4月、インキュデータ取締役 兼 COOに就任。 1992年、日本テレコム株式会社 (現ソフトバンク株式会社)に新卒 入社。ネットワークセンターで伝送 交換設備や光ケーブルの設計構 築、保守運用に携わった後、 2001 年より法人向けSE業務に従事。 2008年より法人向け営業を担当 し、2011年からはソリューションエ ンジニアリング本部でマネジメント や大型案件を対応。 2020年よりソ リューションエンジニアリング本部 の本部長に就任。 2023年インキュ データ株式会社 取締役に就任。 藤平 大輔 ソニーを経て、2004年ソフトバンク BB(現・ソフトバンク)に入社。福岡 ソフトバンクホークスの ITシステム 本部長、ソフトバンクテレコム(現・ ソフトバンク)の新規事業営業本部 デジタルマーケティング事業統括 統括部長などを経て、 17年より法 人プロダクト&事業戦略本部デジ タルマーケティング事業統括部統 括部長。19年インキュデータ設立 を発表し、同社代表取締役社長 兼 CEOを兼任。23年にソフトバン ク帰任後も、引き続きインキュデー タ取締役を兼任。 取締役 代表取締役社長 兼 CEO
  3. ボードメンバー 取締役 取締役 河瀬 康宏 三浦 喬 2014年トレジャーデータ株式会社 に入社し、日本法人の立ち上げに 貢献。2019年にはソフトバンクと博

    報堂との合弁会社であるインキュ データ株式会社の設立に携わり、 2020年より日本を含むアジアパシ フィック全体の営業 /事業開発の責 任者を担当し、社長執行役員に就 任。2022年インキュデータ株式会 社 取締役に就任。 監査役 永山 雄大 菅野 翔太 CFO/CCO CISO 椿野 慎治 1990年株式会社 博報堂に入社以 来、数多くの企業の事業/商品開 発、統合コミュニケーション開発、 ブランディングに従事。 2018年同 社執行役員、2021年常務執行役 員、インキュデータ株式会社 取締 役に就任。 1996年日本テレコム(現・ソフトバ ンク)に入社後、一貫して新規領域 (ODN、データセンター、クラウド、 デジタルサイネージ、ロボティク ス、広告/デジタルマーケ等)に携 わり、システム開発、技術管理、営 業支援、セキュリティ管理、業務お よび運用管理、子会社の CISOや 技術責任者などを務める。 2019年 インキュデータ株式会社 CISOに 就任。 2000年に日本テレコム株式会社 (現・ソフトバンク)に入社し、経理部 門および人事部門でバックオフィス 業務に従事したのち、日本版 J-SOXの立上げやERPシステム 導入、通信4社合併に伴う財務関 連システム統合等のプロジェクト推 進を担う。2021年に財務統括のプ ロジェクト推進部門長に就任し、次 世代ERPシステム導入や AI/DX推 進等の大型プロジェクト推進に従 事。2023年インキュデータ株式会 社 監査役に就任。 ソフトバンクモバイル株式会社 (現・ ソフトバンク)に入社後、ブロードバ ンド事業の営業戦略、事業企画に 従事。 2016年より経営企画部門 でコンシューマ領域の事業計画、 グループ会社の事業管理、新規事 業の戦略に携わる。 2023年10月 よりインキュデータ株式会社 CFO に就任。 CCO、コーポレート本部 長を兼任。
  4. 採用実績(過去在籍企業 例) さまざまなバックグラウンドを持つメンバーを採用 コンサルタント デジタルプランナー セールス エンジニア 事業開発 アクセンチュア PwCコンサルティング

    ボストンコンサルティンググ ループ デロイト トーマツ コンサル ティング Oracle アイ・エム・ジェイ 電通デジタル Bytedance CCCマーケティング DeNA NTTコムオンライン etc Salesforce Oracle IBM アカマイ・テクノロジーズ BitFlyer Microsoft Yahoo! Japan Adobe etc NEC トランス・コスモス アイ・エム・ジェイ グリー 楽天 日立製作所 DMM.com コロプラ サイバーエージェント etc サイバーエージェント アイプロスペクト・ジャパ ン Supership セプテーニ オプト etc Oracle リクルート グリー セプテーニ OPTiM ソニー etc
  5. データ活用における課題 目的が不明瞭 人材の不足 データ整備が不十分 データで何を実現したいかが明確に なっておらず、適切なデータ選択や 効果測定ができない。また、経営層 と現場層で目的の共有がされず、目 指すゴールとは異なる方向へ進むこ とも。

    データサイエンティスト・ソフトウェア エンジニアなど、DXを推進できる職 種の人材がおらず、収集したデータ があっても活用できない。 部門やチャネル・システムごとにデー タが管理されており、データが活用し にくい。 経営層がデータ活用を推進 目標を明確に設定する データ分析・活用の環境を 整備する データを活用できる人材を 確保する
  6. サービス概要 顧客データ基盤 データ活用コンサル プライバシーコンサル • 顧客プロファイルの収集と各 種同意状態の管理 • 顧客分析 (分析ダッシュボード)

    • 各種マーケティングツールと の柔軟な連携 • データ取扱の現状整理 • データ、プライバシーリスク の特定 • セキュアな体制構築の支援 • データ活用コンサル • マーケティングコンサル • 施策立案 • 機械学習モデルの構築 • 経営戦略、商品戦略 Privacy Consulting 統合データの活用を通したCX向上 散財した社内データの統合・可視化 データの取り扱いに対する不安の 払拭/万全な対応準備 戦略立案 サービスデザイン マーケ施策 実行/運用 データテクノロジー の実装 組織変革/ 人材育成 プライバシー ポリシー 現場への データ活用意識浸透 データ活用の 戦略・目的の明確化 施策を運用する 仕組みの構築 要件定義・基盤構築 の早期化 データ活用目的に合わせた プラポリの策定 各企業のデータ活用状況や課題に合わせ、ソリューションを提供
  7. 競合優位性 戦略立案から実行まで、ワンストップで支援 代理店 INCU DATA コンサル 組織変革/ 人材育成 現場への データ活用意識浸透

    データ活用人財の育成に向けた 豊富なトレーニングメニューを用意 戦略立案 サービスデザイン データ活用の 戦略・目的の明確化 大手コンサルティングファームよりデータ に関わる事業コンサルティングで活躍し ている人財が在籍 マーケ施策 実行/運用 施策を運用する 仕組みの構築 ソフトバンクや博報堂からの広告・ マーケティングのプロ集団が出向 ITベンダー データテクノロジー の実装 要件定義・基盤構築の 早期化 豊富なCDP・MAツール等の導入実績 Treasure Dataより多くのコンサルタント、 エンジニアが出向 プライバシー ポリシー データ活用目的に合わせ たプラポリの策定 個人情報保護に係るリスク等に精通した 専門人材が在籍 INCUDATAの強み データ活用成功の要諦 コア領域 準コア領域 外部との連携が必要
  8. インキュデータの関わり方 共創型推進コンサルティングのイメージ プロアクティブ パッシブ (リクエストに対応するだけ) 共創型 独創型 (ノウハウが溜まらない) 企業パートナー として共に推進

    事業部A コンサルティング業務のパターン 一般的なコンサルティングファーム ビジネス・マーケティング・テクノロジー各領域の知見を 持つインキュデータがハブ役となり、現場間および経営 陣との間をつなぎながら、現場のオペレーションまで入り 込んで全社横断的に支援 事業部B 事業部C 経営層
  9. 2019年10月の会社設立後、 多くの企業様へTreasure Data CDP導入やコンサルティングサービスを提供  支援実績 ※掲載許可を頂いた企業様のみ ソフトバンク様 国内大手生命保険様 東急不動産様 出版社様 カシオ計算機様

    グループ会社とのデータ連携および データ連携による新サービス建て付けなど ミレニアル世代をはじめとする消費者行動の 変化を分析するプラットフォームとして活用 データ統合による見込み顧客を抽出 広告/LPの出し分けを実施 会員基盤の構築、および顧客の LTV向上のための プラットフォームとして活用 ユーザーとの接点を集約するプラットフォームを構築 グローバル含めて展開予定 日本KFCホールディングス様 オンライン/オフラインの多様な顧客接点を統合し、 最適なコミュニケーションを設計するための基盤として導入 電力会社様 不動産会社様 自動車情報誌様 大手石油製品業様 阪神阪急ホールディングス様 新サービスにおけるビジネスモデル構築から 顧客体験創造を通じて持続可能なサービス構築の初期支援 データドリブン経営に向けたグループ間データ統合における課題整 理/必要要件及び出口戦略の構築 各メディアの閲覧ログを統合し、顧客像を 深化することで One to Oneマーケティングを実施 経営統合に伴うシステム・データ統合のご支援 グループ全体でお客さま理解の促進、顧客満足度の向上を支援 SBI証券様 データ活用戦略の目的設計 /基盤導入/活用まで一気通貫で 支援内製化に向けたナレッジトランスファーも支援
  10. 評価・報酬制度 グレード 昇降給 年1回 年4回 年1回 年2回 年1回 年2回 賞与

    年1回 年1回 ミッション定義書に基づく 期待行動評価 貢献度評価 MBO 仕事の成果 組織への貢献 担うミッション ・自らが担うミッションや実力に応じて等級(グレード)/昇降給を決定:年1回 ・貢献度評価を賞与へ反映:年2回